音韻学
ナビゲーションに移動
検索に移動
音韻学(おんいんがく)
- 中国音韻学 - 中国語の漢字音の歴史的な発音変化を解析する学問分野。単に「音韻学」という場合、この分野を指す。
- シクシャー - インドの伝統的な音韻学。
- 音韻論 - 音声の機能面を研究する言語学の一分野。「音韻論」であり、「音韻学」とは言わないが、しばしば誤用が見られる。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |