コンテンツにスキップ

青山学院大学陸上競技部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青山学院大学陸上競技部(あおやまがくいんだいがくりくじょうきょうぎぶ)は、青山学院大学陸上競技チームである。青山学院大学体育連合会並びに関東学生陸上競技連盟に所属する。1918年創部。活動は主に神奈川県相模原市に構えている。

長距離ブロック

[編集]
2016年2月、首相官邸安倍晋三を表敬した第92回箱根駅伝出場メンバーと原晋

長距離ブロック・男子の部は1943年靖国神社・箱根神社間往復関東学徒鍛錬継走大会東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)へ初出場。その22年後の1965年の第41回大会に再び出場を果たし、以降12年連続出場・シード権獲得を2回達成している。しかし、アンカー4年の杉崎孝がゴール150 m手前で脱水症状のため転倒、意識を失って途中棄権[1]をした1976年の第52回大会を最後に箱根路から遠ざかる。

2004年、かつて中国電力所属の元陸上選手で、陸上部を退部後は当社の営業マンを務めていた原晋を招聘。5年後の第85回箱根駅伝2009年)記念大会に於いて、当時史上最大のブランクとなる33年ぶりに同陸上部の出場を果たしたが、総合22位だった[2]

2009年の第41回全日本大学駅伝対校選手権大会(全日本大学駅伝)に初出場・15位。翌年の第86回箱根駅伝2010年)大会では8位に躍進し、41年ぶりのシード権を獲得[3]

2010年、第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)に初出場・11位。2年ぶり2回目出場の第43回全日本大学駅伝は9位。第87回箱根駅伝2011年)は、10区・アンカーにおいて他3校(日本体育大学國學院大学城西大学)とゴール寸前迄壮絶なシード権争いのデッドヒートを展開し、9位と2年連続してシード権獲得[4]

2011年、2年連続2回目出場の第23回出雲駅伝で10位。2年ぶり2回目出場の第43回全日本大学駅伝は9位。第88回箱根駅伝2012年)は往路・復路共に7位ながら、青山学院大学としては当時史上最高位の総合5位に食い込んだ。

2012年、3年連続3回目の第24回出雲駅伝で「三大大学駅伝」初優勝を達成[5]。だが、第89回箱根駅伝2013年)では8位に終わった。

2013年からアディダスとのパートナーシップ契約を結んだ。

2013年、第25回出雲駅伝は5位、第45回全日本大学駅伝は6位。第90回箱根駅伝2014年)でも最高位タイの総合5位に留まった。

2014年、第26回出雲駅伝は平成26年台風第19号の上陸に伴い、同大会初の開催中止[6]。第46回全日本大学駅伝は3位。第91回箱根駅伝2015年)では、ついに青山学院大としても史上初となる悲願の総合初優勝を成し遂げた[7]

2015年、第27回出雲駅伝で3年ぶり2回目の優勝。第47回全日本大学駅伝で2位。第92回箱根駅伝2016年)で2年連続の総合優勝を果たした。全区間を首位で通過する完全優勝は、第53回大会の日体大以来、39年ぶりのことである[8]

2016年、第28回出雲駅伝で2年連続3回目の優勝を皮切りに、第48回全日本大学駅伝でも初優勝。第93回箱根駅伝2017年)で完全優勝による3連覇と「大学駅伝三冠」を初めて達成した[9]

2017年、第29回出雲駅伝で2位。第49回全日本大学駅伝で3位。第94回箱根駅伝2018年)において、往路は東洋大学に36秒差で先を越されたが、翌日の復路では圧倒して史上6校目となる4連覇を果たした[10]

2018年、第30回出雲駅伝で2年ぶり4回目の優勝、第50回全日本大学駅伝も2年振り2回目の優勝を達成。第95回箱根駅伝2019年)で2年ぶり2回目の「大学駅伝三冠」と、及び史上3校目となる5連覇を狙ったが、往路6位の出遅れが響いて総合では2位に留まった(但し5年連続での復路優勝を果たす。総合優勝は東海大学[11]

2019年4月、原晋が青山学院大・地球社会共生学部の教授職を就任[12]。第31回出雲駅伝で5位。第51回全日本大学駅伝は2位。第96回箱根駅伝2020年)において、2年振り5回目の総合優勝に返り咲いた。

2020年4月、長距離ブロック男子新コーチに加藤学園高等学校・元監督の勝亦祐一が就任[13]。第32回出雲駅伝は新型コロナウイルス (COVID19) 感染拡大による影響で、6年ぶり2度目の同大会中止[14]。第52回全日本大学駅伝で4位。第97回箱根駅伝2021年)では序盤の出遅れなどが響き、往路優勝校の創価大学から7分35秒差の12位と大きく後手に回って総合4位に終わり、2013年度以来7年ぶりに「大学三大駅伝」の制覇を逃した(復路は2年振り6回目の優勝。総合優勝は駒澤大学、往路優勝の創価大学は総合2位)。

2021年、第33回出雲駅伝で2位、第53回全日本大学駅伝も2位。第98回箱根駅伝2022年)において、2年ぶり6回目の総合優勝(往・復路共に完全首位)と、及び10時間43分42秒の大会新記録をマークした。

2022年10月、原晋が「相模原スポーツ宣伝大臣」へ任命[15]。第34回出雲駅伝で4位、第54回全日本大学駅伝は3位。第99回箱根駅伝2023年)は往路優勝の駒澤大学と2分3秒差の往路3位だったが、復路は6区山下りでの大ブレーキが影響し、駒澤大と中央大学から大幅に引き離されてしまい、総合3位に甘んじる(復路9位、総合優勝と復路優勝も共に駒澤大学)。青学大は2014年・第90回箱根駅伝以来9年振りに、総合・往路・復路の全てで首位成らずの無冠に終わった。

2023年6月、原晋が熊本県球磨郡水上村のアドバイザーに就任[16]。第33回出雲駅伝で5位、第53回全日本大学駅伝は2位。第100回箱根駅伝2024年)において、3区で駒澤大学を逆転し往路優勝を果たした。翌日の復路では2位駒澤大学との差を広げ、2年ぶり7回目の総合優勝を果たした。また復路優勝を果たし、5度目の完全優勝を達成した。

原晋のスカウト・指導方法、タレント・評論家として多数のメディア出演、講演会講師活動など

[編集]
原晋と箱根駅伝優勝メンバーが首相官邸で安倍晋三を表敬訪問(2016年2月)

原晋・長距離ブロック男子監督は、有望な男子高校生をスカウトする際に「私は必ず男前を獲るんです。但しイケメンと言っても、ジャニーズ系ではなく表現力が豊富でいつも輝いて、自信満々の顔付きな男子生徒達を入部させるのです」と周囲を驚嘆させながらも、原自ら笑いつつコメントしている[17] [18][19]

その原晋の独特な指導方法の詳細として、NHKテレビでのインタビュー番組によると、徹底した対話重視や、生徒自身からの自律・自主性を重んじるルール作りを特徴とする。監督の立場からの高圧的な指示を一切せず、生徒達の自律的な相互対話の中から、前向きの動きが出てくることを大事にしている。その上で原は「監督が毎日居なくても一々指示を出さなくても、部員達がそれぞれがやるべきことを考えて、実行できるチームだから強くなるのです。つまり『指示待ち集団』ではなく、『部員自らで考える集団』。そういう意味でも私の定位置は、やはりチームから離れた場所で全体を見ていないと、監督の仕事が出来ないというのがモットーです」などと説明[20]

さらに原曰く、生徒の長所を伸ばす為には選手をとにかく褒める事と、原自ら少年時代に日本の教育へ疑問を感じたのも切っ掛けで、「私の考えは、強みをどう活かしていくかという視点で、強み=褒めてあげる事は大切だと思います。最近の学生は都合が良いから、そういう選手に『見てるよ』っていう雰囲気を出して、通りすがりに『頑張ってるな』と声を掛けます。その時は“ロー”な言葉で、低音でさり気なく。まぁ“ツンデレ手法”ですね」「私自身もですが、人格迄否定されるとテンションも上がりませんよね。『どうせなら楽しくやった方が良い』っていうのが私の発想なんです。正しく伝えて褒める所は全力で、そういう世界を作らないとイカンと思います」等と語っている[21]

しかしその反面で、大学入学時から全く結果が出ない選手に対しては2軍の寮へ降任、原監督からの指導を一切受けさせない。その上で2軍選手の芽が出なさそうと感じたり、毎日の生活習慣が乱れていたり、怪我・体調不良の治癒が見込めない等と判断すれば、監督自ら強制的に選手達へマネージャーの転向か、或いは陸上部からの即退部を厳命するなど、非常にシビアな部分も持っている[22][23][24]

第91回箱根駅伝・総合初優勝以降の原はタレント業も積極的に行い、テレビラジオを始めとするマスメディア関連の出演が急激に増加中。TBSテレビ系のスポーツ・バラエティ番組消えた天才』(2019年8月25日限りで不祥事発覚の為打ち切り)へはかつて準レギュラーとしての登場や、2017年10月期のTBS系連続ドラマ『陸王』では、陸上競技総監修の任務と及び本人役での出演に留まらず、またTBS系期首特別番組オールスター感謝祭』では、2015年秋から現在までほぼ毎回「赤坂5丁目ミニマラソン」の実況解説者を務めたり、TBS系『炎の体育会TV』、日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』、フジテレビ系『VS嵐』などにも時折ゲスト出演している。ほか、『月刊ハラスポ』(2021年4月~2022年3月の月1回放映・中京テレビ中京圏ローカル番組)では1年の間、当番組の司会進行役を担当していた。

かつて朝のワイドショー番組『ビビット』(TBSテレビ系・2019年9月27日限りで番組終了)には、2018年4月から2019年9月まで1年半に毎週水曜日のレギュラーで生出演した。他にも『真相報道 バンキシャ!』(日本テレビ系)、『ひるおび!』(TBS系)、『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ系)、『Live News イット!』(フジテレビ系列)などの情報番組へ、コメンテーター評論家として不定期に登場中である。そして、日本のマラソン国際大会(福岡国際マラソン別府大分毎日マラソン等)での実況解説者も任務するなど、原独自による陸上競技・長距離走界の活性化を目指している。

更には日本全国各地へおいて、講演会講師の活動をほぼ毎週行っており[25][26][27]、加えて2018年度の中学校向けの道徳の教科書には箱根連覇の話題が採用され、選手達の日々の生活を通じてライフスタイルを考えさせる教材としても使われている。

大学駅伝成績

[編集]

太字は総合優勝達成・及び大作戦名[28]、取り消し線は開催中止の駅伝大会)

年度 主将 出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝
2004年度 佐藤良仁 第16回
不出場
第36回
不出場
第81回
不出場(予選会16位)
2005年度 大中健嗣 第17回
不出場
第37回
不出場
第82回
不出場(予選会13位)
2006年度 古矢真志 第18回
不出場
第38回
不出場
第83回
不出場(予選会16位)
2007年度 檜山雄一郎 第19回
不出場
第39回
不出場
第84回
不出場(予選会10位)
2008年度 先崎祐也 第20回
不出場
第40回
不出場
第85回
総合22位(予選会13位)
2009年度 荒井輔 第21回
不出場
第41回
15位
第86回
総合8位(予選会8位)
2010年度 小林駿祐 第22回
11位
第42回
不出場
第87回
総合9位
2011年度 川村駿吾 第23回
10位
第43回
9位
第88回
総合5位
2012年度 出岐雄大 第24回
優勝
第44回
不出場
第89回
総合8位
「マジンガーZ大作戦」
2013年度 井上尚樹 第25回
5位
第45回
6位
第90回
総合5位
「S大作戦」
2014年度 藤川拓也 第26回
台風19号接近による悪天候で中止)
第46回
3位
第91回
総合優勝
「ワクワク大作戦」
2015年度 神野大地 第27回
優勝
「青トレ大作戦」
第47回
2位
「あっぱれ大爆走大作戦」
第92回
総合優勝
「ハッピー大作戦」
2016年度 安藤悠哉 第28回
優勝
「神ってるぞ 青山大作戦」
第48回
優勝
「エビフライ大作戦」
第93回
総合優勝
「サンキュー大作戦」
2017年度 吉永竜聖 第29回
2位
「陸王大作戦」
第49回
3位
「青山祭大作戦」
第94回
総合優勝
「ハーモニー大作戦」
2018年度 森田歩希 第30回
優勝
「ヨロシク大作戦」
第50回
優勝
「メラメラ大作戦」
第95回
総合2位
「ゴーゴー大作戦」
2019年度 鈴木塁人 第31回
5位
「出てこい! 駅伝男大作戦」
第51回
2位
「私、失敗しないんで大作戦」
第96回
総合優勝
「やっぱり大作戦」
2020年度 神林勇太 第32回
新型コロナウイルス感染拡大で中止)
第52回
4位
「コロナに負けるな!大作戦」
第97回
総合4位
「絆大作戦」
2021年度 飯田貴之 第33回
2位
「結(むすび)大作戦」
第53回
2位
「男前大作戦」
第98回
総合優勝
「パワフル大作戦」
2022年度 宮坂大器 第34回
4位
「パチパチ大作戦」
第54回
3位
「プライド大作戦」
第99回
3位
「ピース大作戦」
2023年度 志貴勇斗 第35回
5位
「イット!大作戦」
第55回
2位
「名古屋大作戦」
第100回
総合優勝
「負けてたまるか!大作戦」

短距離ブロック女子

[編集]

短距離ブロック女子も2013年の第82回日本インカレにて4×400mリレー初優勝[29]。2014年の第83回同大会にて4×100mリレーで初優勝を果たし、メンバーの藤森安奈は100mでも初優勝の2冠[30]

主な関係者

[編集]

指導者

[編集]
  • 原晋 - 男子長距離ブロック監督・元陸上競技選手 

寮母

[編集]

男子部員

[編集]

女子部員

[編集]

脚注・参考文献

[編集]
  1. ^ リタイアしたエースは何を語るか
  2. ^ 【箱根への道】知られざる青学の歴史”. 報知新聞 (2015年1月21日). 2015年2月24日閲覧。
  3. ^ 第86回箱根駅伝 本学は総合8位でゴール! 41年ぶりにシード権を獲得しましたご声援ありがとうございました 青山学院大学
  4. ^ 第87回箱根駅伝、シード権を巡るゴール寸前のギリギリバトルの中でコースを間違えるアクシデント - GIGAZINE
  5. ^ 青山学院大学が箱根駅伝を面白くする(かも)。- ほぼ日刊イトイ新聞
  6. ^ 「第26回出雲駅伝」は、天候の急変により安全確保が出来ない為、中止いたしました。 第26回出雲駅伝公式サイト・2014年10月13日掲載
  7. ^ 青学大 独走で初優勝/箱根駅伝詳細 日刊スポーツ・2015年1月3日掲載
  8. ^ “青学、2年連続2度目の総合優勝…全区間で首位”. 読売新聞. (2016年1月3日). https://web.archive.org/web/20160106080927/http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2016/news/20160103-OYT1T50090.html?from=ycont_top_txt 
  9. ^ “青学、箱根3連覇…「大学駅伝3冠」も達成”. 読売新聞. (2017年1月3日). https://web.archive.org/web/20170103150403/http://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/2017/news/20170103-OYT1T50050.html 2017年1月4日閲覧。 
  10. ^ “【箱根駅伝】青学大・原監督「ライバルはサッカー界、野球界」熱い言葉の裏で大学院で方程式学ぶ”. スポーツ報知. (2018年1月3日). https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000047-sph-spo 2018年1月4日閲覧。 
  11. ^ 青学大、無念…5連覇ならず総合2位 意地の区間賞連発も届かず スポニチ・2019年1月3日掲載
  12. ^ 青山学院大学地球社会共生学部 教員紹介・一覧 原晋
  13. ^ 青学大、新コーチに元加藤学園高監督の勝亦祐一氏が就任…原晋監督、V6へ“参謀”補強 スポーツ報知・2015年3月15日掲載
  14. ^ 「第32回出雲全日本大学選抜駅伝競走」開催中止について 第32回出雲駅伝公式サイト・組織委員会、2020年7月27日掲載
  15. ^ 原「大臣」就任で抱負 相模原市 読売新聞オンライン・2022年10月20日掲載
  16. ^ 水上村がアスリート支援の拠点に!あの「原監督」と包括連携協定を結ぶ!! 水上村公式ポータルサイト・2023年6月9日掲載
  17. ^ 青学陸上部・原晋監督、スカウト時は「男前を取る」 livedoor NEWS・2015年2月16日掲載
  18. ^ 「ダメ社員」をエースにする青山学院流マネジメント・なぜ「男前」の選手のほうが伸びるのか PRESIDENTオンライン・2015年11月9日掲載
  19. ^ 【箱根駅伝】青学大、スカウティングの基準は「イケメン!」…原晋監督×斎藤佑樹氏SPトーク前編 スポーツ報知・2022年12月27日掲載
  20. ^ 青学・原監督「強いチームは指示待ちしない」 2年ぶり王座奪還、名将が作ってきた強い組織 東洋経済オンライン スポーツ・2020年1月3日掲載
  21. ^ 青学・原晋監督、きっかけは“日本の教育への疑問”選手によって使いわける“ツンデレ育成法” テレ朝POST・2020年11月14日掲載
  22. ^ ユーモラスな言葉や笑顔が印象的な青学・原監督の「別の顔」 Livedoor NEWS・2015年11月19日掲載
  23. ^ 青学V「最弱」から「格好いい4年」厳しさで変化 日刊スポーツ・2020年1月4日掲載
  24. ^ 横田真一&穴井夕子長男・知己 青学大陸上部引退「2年間で結果を出せず」原監督、仲間に感謝 スポニチ・2023年2月3日掲載
  25. ^ 【公式】原晋講演会依頼受付サイト-青山学院大学駅伝部監督
  26. ^ 【講演取材依頼】原晋著『フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉』(アスコム出版)
  27. ^ 原晋(青学駅伝部監督)講演依頼プロフィール|Speakers.jp-講演会講師派遣サイト
  28. ^ 青学大・原晋監督「コロナに負けるな!大作戦」発令 11・1全日本大学駅伝スポーツ報知・2020年10月31日掲載
  29. ^ “【陸上競技】女子短距離、マイルリレー念願の優勝!!”. 青山スポーツ (日刊スポーツ). (2013年9月9日). http://univ.nikkansports.com/press/aoyama/rikujou/012925.html 2015年1月3日閲覧。 
  30. ^ 陸上競技部(短距離)女子が「第83回 日本学生陸上競技対校選手権大会」において2種目で優勝』(プレスリリース)学校法人青山学院、2014年9月10日http://www.aoyama.ac.jp/sp/info/news/2014/01702/2015年1月3日閲覧 

外部リンク

[編集]