関東三大師
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
関東三大師(かんとうさんだいし)、通常大師とは弘法大師のことを指し、関東三大師とは弘法大師を祀る関東厄除け三大師(かんとうやくよけさんだいし)[1]を指すが、関東の三大師(かんとうのさんだいし)という場合は、弘法大師ではなく厄除け大師とも呼ばれる元三大師を祀る寺院を指す場合も多い。
関東厄除け三大師[編集]
関東厄除け三大師とは、弘法大師(空海)を祀る寺院(真言宗)のうち、次の3つの寺院を指す[1]。
関東の三大師[編集]
関東の三大師という場合は、厄除け大師とも呼ばれる元三大師(良源)を祀る寺院(天台宗)のうち次の3つの寺院を指す場合が多く、関東厄除け三大師とは全く別な物である。
以下を入れるとする説もある。