門脇舞以

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
門脇舞から転送)
かどわき まい
門脇 舞以
プロフィール
愛称 マイタ、舞太(まいた)
性別 女性
出生地 日本の旗 日本東京都[1]
生年月日 (1980-09-08) 1980年9月8日(42歳)
血液型 O型[1]
身長 157.5 cm
職業 声優歌手
事務所 フリーランススチール・ウッド・ガーデンと業務提携)
配偶者 一般人男性(2013年 - 2018年
声優活動
活動名義 門脇 舞(-2007年1月20日)
門脇 舞以(2007年1月21日-)
活動期間 2001年 -
ジャンル アニメゲーム吹き替えラジオ
デビュー作 朝霧藍子(『プリズムパレット』)
音楽活動
活動期間 2003年 -
ジャンル J-POPゲームソング
職種 歌手
レーベル TWOFIVE
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

門脇 舞以(かどわき まい、1980年[2]9月8日 - )は、日本女性声優歌手フリースチール・ウッド・ガーデン(業務提携)。

東京都出身[1]。身長158cm[3]血液型O型。旧芸名門脇 舞(読みは同じ)。愛称はマイタ舞太(まいた)。

来歴[編集]

1999年

2000年

2001年

  • 経理のアルバイトをしていたTWOFIVEの預かりタレント部へ見習い声優として在籍。
  • 9月20日、『プリズムパレット』発売。

2002年

2003年

2007年

  • 1月1日付けで、ぷろだくしょんバオバブからカレイドスコープへ移籍した。その後もTWOFIVE主催でのバースデイイベントなどが行われている。
  • 1月21日付けで、芸名を門脇舞から門脇舞以に改名することを公式サイトで公表した。読み方は変わらないものの、英語と愛称の表記はMai KadowakiからMaii Kadowaki舞太からマイタに変わっている。

2013年

2015年

  • 4月、これまで所属していたカレイドスコープを離れフリーとなるが、カレイドスコープと業務提携を結んではいる[7]

2017年

2018年

出演[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ[編集]

2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2016年
2017年
2019年
2020年
2022年
2023年

劇場アニメ[編集]

2010年
2011年
2012年
2016年
2017年
2019年

OVA[編集]

時期不明
2003年
2004年
2005年
2006年
  • アンパンマンとはじめよう! わかるかな いろ・かたち(白オバケ)
  • 今日の5の2小泉チカ
  • ネギま!? 春・夏(葉加瀬聡美)
  • 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴(ファム)
2007年
  • こどものじかん やすみじかん「やすみじかん〜あなたがわたしにくれたもの〜」(宇佐美々
2008年
2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
  • Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(2014年 - 2019年、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン[34]) - 原作第4部コミックス第4・6巻オリジナルアニメ付きBD限定版、OVA『プリズマ☆ファンタズム』
2015年
2017年
2019年
2021年

Webアニメなど[編集]

2000年代
2010年代
2020年代

ゲーム[編集]

2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
  • 一騎当千 エクストラバースト(諸葛亮孔明[71]
  • メガミヒストリア(マルコポーロ[72]
  • ワールドウィッチーズ UNITED FRONTサーニャ・V・リトヴャク[73]
  • CODE:SEED -星火ノ唄-(ローマ双子、今川義元)
  • 伝説対決 -Arena of Valor-(イーシャ)
  • キングダムオブヒーローズ(アリー&アラン)
2021年
  • ブラック・サージナイト(Z3)
  • ツユチル・レター ~海と栞に雨音を~(湊汐里
  • 武装神姫バトルコンダクター(侍型 紅緒)
  • NieR Replicant ver.1.22474487139...(エミール
  • NieR Re [in] carnation(エミール)
  • ボーダーブレイク(ダブちゃん)
  • クラッシュフィーバー(2021年 - 2022年、イリヤ)
  • 黒騎士と白の魔王(イリヤ)
2022年
2023年

ドラマCD[編集]

2002年
2003年
  • 美少女探偵ミラクル☆スウィーツ「おかしな大作戦」
  • ブラザー戦隊あっぷるず 〜ゆーやんを救え!〜(マイ隊員
  • ブラザー戦隊あっぷるず2 〜バルナー降臨〜
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
  • 魂☆姫四方堂マナ
  • ヤングガンガン ブック・イン・CD WORKING!! VOL.3(種島ぽぷら
2010年
2011年
  • TYPE-MOON 10周年記念ドラマCD イリヤエ・ロボマエ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
  • TYPE-MOON 10周年記念ドラマCD タイガー&ブルマー with ネコアルク VS メカアキハ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
  • ニーア・レプリカント ドラマCD ウシナワレタソラトアカイソラ(エミール
  • Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤイリヤスフィール・フォン・アインツベルン)※単行本第4巻限定版付属ドラマCD
2013年
  • Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ スペシャルドラマCD「衛宮家集合! 家族の団欒CD」(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
2014年
  • てんしんらん漫!(佐倉マリア)※単行本付属ドラマCD
2018年
2019年
  • 鬼っ子ハンターついなちゃん 小山芳姫公認ボイスドラマCD「ついなちゃんと芳姫様♡ 令和・小山氏の乱!!の巻」(ついなちゃん、腰元(おつい)、宮犬丸)※小山西口まつり他イベント配布ドラマCD

ラジオドラマ・ボイスドラマなど[編集]

  • 鬼っ子ハンターついなちゃん(2016年 - 2020年、ついなちゃん、滝夜叉姫、木更津ういな 他)
  • オクターブガールズ 〜チップチューン 箱守八千代〜(2020年、箱守八千代[76]
  • 猫カフェ店員と過ごす、な~んにもしない時間(2020年、猫カフェ店員[77]
  • ダークウェブちゃんのいけないIT講座(2021年、ダークウェブちゃん[78]
  • ついなちゃん×熊野古道譚(2022年、ついなちゃん)※FMはしもとで2022年3月7日・3月14日にオンエア
  • #へんだら〜変な悪魔が毎日堕落をけしかけてくるお話〜(2022年、ラズリ[79]

ASMR[編集]

吹き替え[編集]

デジタルコミック[編集]

  • 妄想乙女藤波ちひろ)(少女コミック付録DVD/2005年3・4号)

CM[編集]

  • 金長神社応援ボイスおよびついなちゃんコラボCM(ついなちゃん
  • 吉祥草寺応援・小角奈祭告知CM(ついなちゃん

ナレーション[編集]

ラジオ[編集]

Web番組[編集]

  • わいわいネットキャラバン!(インターネットTV、2001年10月 - 2002年6月)
  • 清水愛・門脇舞のあいまい@(インターネットTV、2002年7月 - 2003年3月)
  • らぐジェネ 第6回ゲスト
  • ゲッチャ2HitPops、2008年12月18日)
  • 「人気声優 門脇舞以がキミの書き込みに答える!読み上げる!〜ニコニコ市場インストアイベント〜PUNKな桃の節句だぜ!」(ニコニコ生放送、2009年3月3日)
  • AHS公式生放送 第150回(YouTubeライブ、2019年10月3日)

テレビ[編集]

映像商品[編集]

  • First Cast 声優編 Vol.01
  • アニフェス2004冬祭り〜下級生2&らいむいろ流奇譚X イベントDVD〜(2005年3月25日)
  • 下級生はらいむいろ〜ラジオじゃないラジオ〜 らいむいろ流奇譚X PART 全3巻(2005年)
  • 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A:一学期特典DVD 麻帆良学園中等部2-A:入学式
  • 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A:二学期特典DVD 麻帆良学園中等部2-A:一学期終業式
  • 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A:ホームルーム

舞台[編集]

  • モラトリアムパンツ「世界の果ては、パンツの果てだ」()(2016年4月12日 - 15日、全6公演)
  • 乙女企画クロジ☆「エンガワノクラゲ」(多美〈少女〉)(2010年5月13日 - 16日、全7公演)
  • 新あっぷるず朗読劇 悟りとサソリとパンケーキ (マイ隊員)(2004年5月3日、全2公演)

連載[編集]

  • THE 見習い(雑誌「月刊声優グランプリ」にてコラム連載)(2002年2月 - 2003年1月号)全12回
  • RETAS! LITE Debut(アニメーション制作ソフト体験レポート)(2003年4月 - 9月)
  • まんが魂すみろっく(とらのあな情報誌「とらだよ。」にてイラスト&コラム連載中)(36号/2004年1月 - 2011年)
  • maita's photo&story(雑誌「VOICE Newtype」にてショートストーリー)(8号/2005年1月 - 2007年3月)
  • <図解> みんなで作るマイタノアタマ(携帯サイト「ケータイアニメディア」にてコラム連載中)(2005年1月 - 2010年12月)
  • 1分書評(文芸春秋社「本のWEB」にて書評連載)(2015年12月 - )

パチンコ[編集]

その他[編集]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位/備考
1st 2003年4月4日 メガパンダ TRCD-10032
2nd 2004年1月30日 空のシズク TRCD-10041 全曲作詞
3rd 2005年9月8日 ヒャクマンボルトSHOWTIME TRCD-10053 全曲作詞

アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位/備考
1st 2004年8月6日 マイタリズム TRCD-10044 全曲作詞

ユニット[編集]

KiraKira☆メロディ学園
TAMAGO
  • 着メロは歌わない(シングル、2004年10月27日、KICM-93086)
  • 3D HEART(シングル、2005年3月24日、KICM-3103)
  • タマゴロミックス(アルバム、※2曲作詞)
tutu

作詞提供[編集]

参加作品[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ Fate/Grand Order』シリーズは別掲とした。
  2. ^ マナケミア2 〜おちた学園と錬金術士たち〜』(2008年)は別掲とした。
  3. ^ 門脇自身が撮影した女性声優の写真集。2009年冬コミケでブログ1周年記念として本人の手により制作・頒布された。

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2005年)、第2期『二籠』(2006年)
  2. ^ 第1期(2005年)、第2期『ネギま!?』(2006年 - 2007年)
  3. ^ 第2期『Dragon Destiny』(2007年)、第3期『Great Guardians』(2008年)、第4期『XTREME XECUTOR』(2010年)
  4. ^ 1stシーズン『-Lift off-』(2007年)、2ndシーズン『-Touch down-』(2007年)
  5. ^ 第1期(2008年)、第2期『2』(2010年)、第3期『ROAD to BERLIN』(2020年)
  6. ^ 第1期(2010年)、第2期『アマガミSS+ plus』(2012年)
  7. ^ 第1期(2011年)、第2期『2』(2013年)
  8. ^ 第1期(2013年)、第2期『ツヴァイ!』(2014年)、第3期『ツヴァイ ヘルツ!』(2015年)、第4期『ドライ!!』(2016年)
  9. ^ 第1期(2019年)、第2期『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』(2021年)
  10. ^ 第1作『雪下の誓い』(2017年)、第2作『Licht 名前の無い少女』(2021年)
  11. ^ 1時間目 お子ちゃま先生は魔法使い!』『2時間目 戦う乙女たち!麻帆良大運動会SP!』(2005年)、『3時間目 恋と魔法と世界樹伝説!』『課外授業乙女のドキドキビーチサイド』『FUN DISC 麻帆良祭』(2006年)、『超 麻帆良大戦チュウ チェックイ〜ン全員集合!』『どり〜むたくてぃっく』『ネオ・パクティオーファイト!!』(2007年)
  12. ^ stay night [Réalta Nua]』『とびだせ!トラぶる花札道中記』『タイガーころしあむ』(2007年)、『unlimited codes』『タイガーころしあむ アッパー』(2008年)、『とびたて!超時空トラぶる花札大作戦』(2012年)、『プリズマ☆イリヤ[42]hollow ataraxia[43](2014年)
  13. ^ ロロナのアトリエ』(2009年)、『トトリのアトリエ』(2010年)、『メルルのアトリエ』(2011年)、『トトリのアトリエPlus』[44](2012年)、『メルルのアトリエ Plus』[45]『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語』[46](2013年)、『アトリエ クエストボード』(2014年)、『アトリエオンライン[47](2018年)、『ネルケと伝説の錬金術士たち[48]ルルアのアトリエ[49](2019年)

出典[編集]

  1. ^ a b c 門脇舞以. “門脇舞以さんのプロフィール”. MAITABLOG. サイバーエージェント. 2020年8月22日閲覧。
  2. ^ 声優の門脇舞以が婚約を発表、姉さん女房に「む、むずむずします」。”. Narinari.com編集部. Narinari.com. 2017年12月20日閲覧。
  3. ^ 公式プロフィール”. スチール・ウッド・ガーデン. 2022年9月24日閲覧。
  4. ^ 入籍”. MAITABLOG. サイバーエージェント (2013年2月26日). 2014年2月26日閲覧。
  5. ^ 声優・門脇舞以、妊娠発表。年内出産予定”. 日テレNEWS24. 日本テレビ (2013年8月5日). 2014年1月20日閲覧。
  6. ^ 第一子誕生”. MAITABLOG. サイバーエージェント (2013年12月1日). 2014年1月20日閲覧。
  7. ^ 公式ブログ”. MAITABLOG(本人による公式ブログ). 2015年4月6日閲覧。
  8. ^ 第二子誕生”. MAITABLOG. サイバーエージェント (2017年2月24日). 2017年2月25日閲覧。
  9. ^ 門脇舞以と業務提携契約を結びました”. スチール・ウッド・ガーデン (2018年7月1日). 2018年11月18日閲覧。
  10. ^ ひとり親になりました”. MAITABLOG. サイバーエージェント (2018年11月18日). 2018年11月18日閲覧。
  11. ^ ストライクウィッチーズRtB”. 「ワールドウィッチーズ」公式サイト. 2020年3月28日閲覧。
  12. ^ イントロダクション”. 「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  13. ^ STAFF & CAST”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  14. ^ スタッフ・キャスト”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ ヘルツ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  15. ^ スタッフ・キャスト”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  16. ^ Staff&Cast”. オリジナルアニメーション「幻影ヲ駆ケル太陽」公式サイト. 2013年3月30日閲覧。
  17. ^ キャスト&スタッフ”. 「ガールフレンド(仮)」アニメ公式サイト. サイバーエージェント. 2014年10月3日閲覧。
  18. ^ STAFF&CAST”. 「Fate stay night」TVアニメ公式サイト. 2014年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月24日閲覧。
  19. ^ 吉田麻子”. 「セイレン」公式ホームページ. TBSテレビ. 2017年3月17日閲覧。
  20. ^ STAFF & CAST”. アニメ「501部隊発進しますっ!」公式サイト. 2019年4月10日閲覧。
  21. ^ STAFF & CAST”. アニメ「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」公式サイト. 2021年1月13日閲覧。
  22. ^ たつき監督作品『へんたつ』TVアニメ化 突然放送で驚きの声”. ORICON NEWS (2020年1月5日). 2020年1月5日閲覧。
  23. ^ 第3期「超普通都市カシワ伝説R」声の出演”. 超普通シリーズ. 2020年9月2日閲覧。
  24. ^ ついなちゃん出演のテレビアニメ放送回の制作! 参加型アニメ応援プロジェクト”. Fanbeats できる街プロジェクト. 2020年9月2日閲覧。
  25. ^ キャスト&スタッフ”. TVアニメ『真・一騎当千』公式サイト. 2022年5月12日閲覧。
  26. ^ STAFF/CAST”. 「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  27. ^ Staff/Cast”. 「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」. 2021年8月5日閲覧。
  28. ^ STAFF/CAST”. 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」I.presage flower. 2018年7月28日閲覧。
  29. ^ STAFF/CAST”. 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 II.lost butterfly. 2019年12月31日閲覧。
  30. ^ STAFF/CAST”. 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song. 2019年12月31日閲覧。
  31. ^ STAFF&CAST”. エイケン. 2016年6月27日閲覧。
  32. ^ キャスト・スタッフ”. アニメ「一騎当千 集鍔闘士血風録」. 2014年10月28日閲覧。
  33. ^ STAFF&CAST”. Vassalord. 特設ページ. 2012年12月8日閲覧。
  34. ^ Staff&Cast”. 「Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
  35. ^ キャスト・スタッフ”. アニメ「一騎当千 Extravaganza Epoch」公式サイト. 2014年10月28日閲覧。
  36. ^ ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 スタッフ&キャスト”. KADOKAWA. 2015年5月2日閲覧。
  37. ^ <CAST>”. YouTube. 2017年4月27日閲覧。
  38. ^ Blu-ray&DVD特別編”. アニメ「ブレイブウィッチーズ」公式サイト. 2017年4月27日閲覧。
  39. ^ Staff&Cast”. 「Fate/Grand Carnival」公式サイト. 2021年6月6日閲覧。
  40. ^ 短編アニメーション ~はるの文通日誌~ - YouTube
  41. ^ 短編アニメ『子猫の配達員 うーにゃん』 を制作して、うーにゃんの声を届けたい!”. CAMPFIRE. 2021年7月22日閲覧。
  42. ^ キャラクター”. ニンテンドー3DS版「プリズマ☆イリヤ」公式サイト. 2013年7月10日閲覧。
  43. ^ CHARACTER”. PSVita「フェイト/ホロウ アタラクシア」. 2014年6月19日閲覧。
  44. ^ 母を探すトトリの冒険がPS Vitaで描かれる! 新要素を追加した『トトリのアトリエPlus 〜アーランドの錬金術士2〜』は11月29日発売”. 電撃オンライン. 2012年8月30日閲覧。
  45. ^ 登場人物”. メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜 公式サイト. 2013年1月8日閲覧。
  46. ^ キャラクター”. 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語〜アーランドの錬金術士〜. 2013年8月12日閲覧。
  47. ^ 【お知らせ】「アトリエ」シリーズから登場する「マリー」「ロロナ」を紹介”. アトリエオンライン公式サイト (2018年6月22日). 2018年10月4日閲覧。
  48. ^ CHARACTERS”. ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜. コーエーテクモゲームス. 2018年11月8日閲覧。
  49. ^ 週刊ファミ通』2018年12月6日号、KADOKAWA、2018年11月22日。 
  50. ^ 事前登録開始のお知らせ&第一弾ご参加声優さん発表!”. ガールフレンド(仮)公式ブログ. 2012年10月16日閲覧。
  51. ^ CHARACTER 青海衣更”. 恋と選挙とチョコレート ポータブル. 2012年5月10日閲覧。
  52. ^ 週刊ファミ通』2013年5月9日・16日合併号、エンターブレイン、2013年4月25日。 
  53. ^ Mobage「神撃のバハムート」サービス2周年!漫画家・柴田亜美氏による4コマ漫画の連載&イラストレーターサイン付きポスターのプレゼント企画も”. gamer. 2013年11月23日閲覧。
  54. ^ bahamut_cygamesのツイート(626998247354032128)
  55. ^ 新カードイラストと豪華声優陣を一挙大公開〜っ!”. ファンタジスタドール ガールズロワイヤル. 2013年8月23日閲覧。
  56. ^ Character”. 1/2 summer+. 2013年3月28日閲覧。
  57. ^ Character”. テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア. 2014年6月5日閲覧。
  58. ^ 闘神大会優勝後、『闘神都市』の物語は急展開を迎える――“天使食い”と化した主人公・シードに課せられる宿命とは(1ページ目)”. 電撃オンライン. 2019年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月30日閲覧。
  59. ^ 『ものべの -pure smile-』がPS Vitaにてリリース決定! 高知の大自然に囲まれた村を舞台に人間と妖怪たちの夏が描かれる”. 電撃オンライン. 2014年3月26日閲覧。
  60. ^ 電撃PlayStation』Vol.594、KADOKAWA、2015年7月9日。 
  61. ^ ゲームオン、『ひめため!〜騎士団のお宝探索記〜』の事前登録を開始 3人の個性的な姫さまのCVには伊藤かな恵さん、佐藤利奈さん、門脇舞以さんを起用”. Social Game Info. 2015年9月3日閲覧。
  62. ^ 電撃PlayStation』Vol.587、アスキー・メディアワークス、2015年3月26日。 
  63. ^ 「ECO」「アナザークロニクル」第三弾は3月24日実装。ボイス担当のキャストを公開”. 4Gamer.net. 2018年10月14日閲覧。
  64. ^ イベント「プラチナ・スカイ」開催・レジェンドガチャ更新のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2016年12月31日). 2017年1月3日閲覧。
  65. ^ CHARACTER 登場人物”. 東亰ザナドゥ eX+. 日本ファルコム. 2016年6月15日閲覧。
  66. ^ CHARACTER”. IS 〈インフィニット・ストラトス〉 アーキタイプ・ブレイカー. DMM GAMES. 2017年11月22日閲覧。
  67. ^ 『真・女神転生 DSJ』登場キャラやゲームシステムなどの詳細が判明。出現する悪魔も紹介”. 電撃オンライン. 2017年8月7日閲覧。
  68. ^ 魔神少女エピソード3キャラクター”. INSIDE SYSTEM. 2018年8月31日閲覧。
  69. ^ 登場人物”. まいてつ -pure station-. 2018年4月13日閲覧。
  70. ^ 【リリース予定】<食用系少女2>はSteamで発表することになりました2019年12月3日閲覧。
  71. ^ CHARACTER”. 『一騎当千 エクストラバースト』公式サイト. マーベラス. 2020年3月30日閲覧。
  72. ^ CHARACTER”. メガミヒストリア 公式サイト. 2020年7月24日閲覧。
  73. ^ 【公式】ワールドウィッチーズ UNITED FRONTの2020年10月4日のツイート”. 2020年10月1日閲覧。
  74. ^ アサルトリリィ Last Bullet(#ラスバレ)公式の2022年12月16日のツイート2023年2月5日閲覧。
  75. ^ @Genshin_7 (2023年1月6日). "【声優発表】(ヨォーヨ)" (ツイート). Twitterより2023年1月6日閲覧
  76. ^ 声優・門脇舞以がチップチューンに初挑戦! 『オクターブガールズ~チップチューン 箱守八千代~』2020年1月26日(日)いよいよ発売!”. DreamNews (2020年1月24日). 2022年6月26日閲覧。
  77. ^ 門脇舞以さん主演ボイスドラマ「猫カフェ店員と過ごす、な~んにもしない時間」が無料配信”. ASCII.jp (2020年1月28日). 2022年6月26日閲覧。
  78. ^ 業界初!?バイノーラル音声で楽しく怪しく心地よくITを学習するコンテンツ「ダークウェブちゃんのいけないIT講座」をCV:門脇舞以さんでお送りします。”. PR TIMES (2021年12月2日). 2022年6月26日閲覧。
  79. ^ 悪魔(CV:髙橋ミナミ)の誘惑、天使(CV:門脇舞以)のささやき――毎日あなたに語り掛ける! 「#へんだら~変な悪魔が毎日堕落をけしかけてくるお話~」が『DLsite』で無料配信スタート”. PR TIMES (2022年5月16日). 2022年6月26日閲覧。
  80. ^ Fate/kaleid liner イリヤとクロのプリズマ☆ナイト ツヴァイ!”. 音泉. 2014年7月16日閲覧。
  81. ^ Fate/kaleid liner イリヤと凛のプリズマナイト ツヴァイ ヘルツ!”. 音泉. 2014年10月1日閲覧。
  82. ^ Fate/kaleid liner イリヤと美遊のプリズマ☆ナイト ツヴァイ ヘルツ!”. 音泉. 2015年6月14日閲覧。
  83. ^ ストーリー&キャラクター紹介”. 魔法先生ネギま!. サンセイR&D. 2017年11月19日閲覧。
  84. ^ クリエイティブRPG 蒼空のフロンティア プロモーションムービー”. 2012年2月1日閲覧。
  85. ^ 【鬼っ子ハンターついなちゃん】(CV:門脇舞以)プロジェクト!”. 2018年7月10日閲覧。
  86. ^ 第30回ファンタジア大賞受賞作は1月20日発売! 特設サイトでのヒロインボイス企画も声優発表&ボイス公開!”. PR TIMES (2017年12月25日). 2018年10月3日閲覧。

外部リンク[編集]