コンテンツにスキップ

長島三奈

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ながしま みな

長島 三奈
生誕 (1968-06-03) 1968年6月3日(57歳)
日本の旗 日本東京都
出身校 日本大学
職業 スポーツキャスター
配偶者 独身(未婚)
テンプレートを表示

長島 三奈(ながしま みな、1968年6月3日[1] - )は日本スポーツキャスター実業家東京都大田区出身。独身。血液型O型。本名は長嶋 三奈(読み同じ)。

人物

読売ジャイアンツ(以下、巨人)終身名誉監督である長嶋茂雄の次女。スポーツキャスターとして、テレビ朝日スポーツ局に勤務したのちフリーになる。

母・亜希子の死後は父の個人事務所「株式会社オフィスエヌ」の代表取締役を務めている。

長嶋茂雄家

長男(一茂)・長女・次女(三奈)・次男(正興)の順に出生。

長男はタレントで元プロ野球選手・元読売ジャイアンツ野球振興アドバイザーの長嶋一茂。次男は元レーシングドライバー長島正興

父・母・長男は「長嶋」と表記しているが、次女(三奈)と次男(正興)は「長島」と表記している。

経歴

田園調布雙葉小学校田園調布雙葉中学校・高等学校を経て、日本大学文理学部哲学科を卒業。

1991年にテレビ朝日入社。スポーツ局で記者として活動し、『ニュースステーション』のスポーツコーナーや『長島三奈の熱闘!スポーツM18』でキャスターを務めた。2000年3月に一旦退社し、2001年2月に契約社員として職場復帰した。2014年1月31日付でテレビ朝日との契約が終了し、フリーとなった。

2000年を除いた1998年から2013年の15年間、夏の全国高等学校野球選手権大会のダイジェスト番組『熱闘甲子園』でメインキャスターを務めた[2]。長年、高校野球の取材に関わってきたことから[3]2017年第99回全国高等学校野球選手権大会の開幕試合で始球式を務めた[4][5]

出演番組

脚注

  1. ^ 人事興信録45版な174
  2. ^ スポルティーバ編集部 (2014年8月10日). “長島三奈の熱闘甲子園、「松坂世代」の衝撃!”. スポルティーバ. 2015年6月27日閲覧。
  3. ^ 長嶋三奈さんが久々「アメトーーク」登場 コロナ禍の高校野球、胸熱エピ紹介”. デイリースポーツ (2021年8月6日). 2021年8月6日閲覧。
  4. ^ “夏の甲子園、始球式に長島三奈さん 女性は24年ぶり”. 朝日新聞. (2017年7月26日). オリジナルの2017年7月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170731032727/http://www.asahi.com/koshien/articles/ASK7V4HKWK7VPTQP00L.html 2017年7月31日閲覧。 
  5. ^ “開幕試合の始球式 キャスター長島三奈さん”. 毎日新聞. (2017年7月26日). https://mainichi.jp/koshien/articles/20170727/k00/00m/050/049000c 2017年7月31日閲覧。 
  6. ^ 長島三奈が「熱闘甲子園」出演 自身が取材したVTRで熱い出場校紹介”. デイリースポーツ (2021年8月19日). 2021年8月19日閲覧。