鏡野町立奥津中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鏡野町立奥津中学校
地図北緯35度10分50.7秒 東経133度54分25.2秒 / 北緯35.180750度 東経133.907000度 / 35.180750; 133.907000座標: 北緯35度10分50.7秒 東経133度54分25.2秒 / 北緯35.180750度 東経133.907000度 / 35.180750; 133.907000
過去の名称 奥津町立奥津中学校(新)
国公私立の別 公立学校
設置者 鏡野町
併合学校 奥津町立奥津中学校(旧)
奥津町立羽出中学校
奥津町立久泉中学校
設立年月日 1966年
閉校年月日 2016年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 708-0421
岡山県苫田郡鏡野町井坂231
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
奥津町立奥津中学校(旧)
地図北緯35度14分9.2秒 東経133度55分31.9秒 / 北緯35.235889度 東経133.925528度 / 35.235889; 133.925528
過去の名称 奥津村立奥津中学校
苫田村外四ヶ村学校組合立奥津中学校
奥津町外二ヶ村教育事務組合立奥津中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 奥津町
設立年月日 1947年
閉校年月日 1966年
共学・別学 男女共学
所在地 708-0504
岡山県苫田郡鏡野町奥津川西739
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鏡野町立奥津中学校(かがみのちょうりつ おくつちゅうがっこう)は、かつて岡山県苫田郡鏡野町井坂にあった公立中学校。2016年3月に鏡野上齋原の各中学校と統合により閉校となった[1]

沿革[編集]

奥津中学校(旧)
  • 1947年昭和22年)4月 - 奥津村立奥津中学校開校[2]
  • 1948年(昭和23年)5月 - 新校舎落成。
  • 1950年(昭和25年)3月 - 講堂兼体育館落成。
  • 1955年(昭和30年)4月 - 苫田村外四ヶ村学校組合立奥津中学校と改称。
  • 1958年(昭和33年)4月 - 奥津町外二ヶ村教育事務組合立奥津中学校と改称。
  • 1961年(昭和36年)9月 - 奥津町立奥津中学校と改称。
  • 1966年(昭和41年)3月31日 - 閉校。
奥津中学校(新)
  • 1966年(昭和41年)4月1日 - 奥津(旧)・羽出・久泉の3校を統合し奥津町立奥津中学校(新)設置、3校舎に分散して運営。
  • 1967年(昭和42年) - 新校舎落成。
  • 1968年(昭和43年)4月 - 3校舎を閉校し完全統合。
  • 1970年(昭和45年)1月 - 新寄宿舎落成。
  • 2005年平成17年)3月1日 - 鏡野町・上齋原村・富村の合併により新・鏡野町が発足、鏡野町立奥津中学校と改称。
  • 2016年(平成28年)3月31日 - 鏡野町内4中学校統合により閉校。

部活動[編集]

  • 男子バスケット部
  • 女子ソフトテニス部
  • 文化部

校区[編集]

校区内の主な施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 4中学統合 新校名は「鏡野」山陽新聞digital”. 山陽新聞社 (2014年10月16日). 2016年4月30日閲覧。
  2. ^ 奥津町史編纂委員会 編『奥津町史』 通史編・下巻、奥津町、2005年2月、300-304頁。全国書誌番号:21339783 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]