鈴木真梨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴木 真梨
Mari SUZUKI
Figure skating pictogram.svg
選手情報
生年月日 (1991-11-02) 1991年11月2日(31歳)
代表国 日本の旗 日本
出生地 宮城県仙台市
身長 162 cm
コーチ 阿部奈々美
武者愛
元コーチ 長久保裕
振付師 阿部奈々美
所属クラブ 東北福祉大学フィギュアスケート部
東北高等学校
MFSC
KSC泉
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 104.95 2008 JGPマドリード杯
ショート 42.22 2008 JGPマドリード杯
フリー 62.73 2008 JGPマドリード杯
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

鈴木 真梨(すずき まり、英語: Mari Suzuki, 1991年11月2日 - )は、日本フィギュアスケート選手(女子シングル)。

2009年ウィンターゲームズNZ2位。

経歴[編集]

1991年仙台生まれ。1997年にスケートを始める。

2004-2005年シーズン、全日本フィギュアスケートノービス選手権で3位となり全日本Jr.選手権に初出場。2007-2008年シーズンには地元仙台で開催された全日本Jr.選手権で10位となり、翌2008-2009年シーズンにISUジュニアグランプリに参戦する。

この年全日本Jr.選手権で2位となり、全日本フィギュアスケート選手権世界ジュニアフィギュアスケート選手権に初めて出場。2009-2010年シーズンの日本スケート連盟ジュニア特別強化選手に指定された。

2009年、初のシニアクラス国際競技会となったウィンターゲームズニュージーランドで2位となる。なお、ウィンターゲームズニュージーランドの選手招待文書では各種目・クラスには各国から1名ずつの参加を受け付けるとなっていた。女子シングル種目には日本から鈴木明子もエントリーしており、鈴木明子、鈴木真梨ともにシニアクラスに出場、ジュニアクラスには日本からの出場者がなく、シニアクラスはISUフィギュアスケート世界ランキングのカテゴリーⅠⅠⅠに認定される最低人数の8名で競技がなされた。

このシーズンの全日本Jr.選手権では22位と大きく順位を落とした。

主な戦績[編集]

大会/年 2004-05 2005-06 2006-07 2007-08 2008-09 2009-10 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14
全日本選手権 12 18 16 19
ユニバーシアード 14 6
ウィンターゲームズNZ 2
世界Jr.選手権 26
全日本Jr.選手権 18 17 17 10 2 22
JGPマドリード杯 12

詳細[編集]

2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2013年12月9日-15日 ユニバーシアード冬季競技大会トレンティーノ 7
49.13
7
87.34
6
136.47
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2012年12月20日-24日 第81回全日本フィギュアスケート選手権札幌 16
47.75
20
84.32
19
132.07
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年12月22日-25日 第80回全日本フィギュアスケート選手権門真市 17
45.90
15
86.66
16
132.56
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年1月30日-2月5日 ユニバーシアード冬季競技大会エルズルム 9
44.52
15
69.40
14
113.92
2010年12月24日-27日 第79回全日本フィギュアスケート選手権長野 9
51.02
22
70.63
18
121.65
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年11月22日-23日 第78回全日本フィギュアスケートジュニア選手権横浜 19
41.16
22
58.72
22
99.88
2009年8月29日-30日 ウィンターゲームズ ニュージーランドダニーデン 2
53.69
2
83.52
2
137.21
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年2月27日-28日 世界ジュニアフィギュアスケート選手権ソフィア 25
38.5
- 26
2008年12月26日-27日 第77回全日本フィギュアスケート選手権長野市 12
47.58
13
78.82
12
126.40
2008年11月23日-24日 第77回全日本フィギュアスケートジュニア選手権名古屋 3
51.86
2
92.17
2
144.03
2008年9月24日-28日 ISUジュニアグランプリ マドリード杯マドリード 7
42.22
13
62.73
12
104.95
2007-2008 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2007年11月24日-25日 第76回全日本フィギュアスケートジュニア選手権仙台 16
37.76
7
77.03
10
114.79
2006-2007 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2006年11月25日-26日 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権広島 11
39.26
20
62.19
17
101.45
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2005年12月10日-11日 第74回全日本フィギュアスケートジュニア選手権長野 21
34.86
14
68.5
17
103.36
2004-2005 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2004年11月20日-21日 第73回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大阪 24
31.48
16
62.71
18
94.19

外部リンク[編集]