鈴木正一 (参議院議員)
鈴木 正一(すずき しょういち、1919年(大正8年)2月1日[1] - 1998年(平成10年)8月6日[1])は、日本の政治家。自民党参議院議員(1期)。
経歴[編集]
福島県出身。1936年福島県立蚕業学校(現福島県立福島明成高等学校)普通科卒[2]。戦後、農業協同組合に入り、青年連盟を結成し、委員長を7期、農協組合長を8期務める[2]。同時に大庭村議を3期、福島県議を5期、同議長を2期務める[2]。他、自民党福島県連幹事長なども務めた[2]。
1977年の第11回参議院議員通常選挙において福島県選挙区から自民党公認で立候補して当選した[3]。参議院自民党副幹事長、同農林部会副部会長、第1次中曽根内閣農林水産政務次官などを歴任した[2]。1983年の参院選で落選[3]。1998年死去。
脚注[編集]
参考文献[編集]
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 『朝日選挙大観』朝日新聞社、1997年。
- 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年。