鈴木孝雄 (野球)
ナビゲーションに移動
検索に移動
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 愛知県名古屋市中京区 |
生年月日 | 1939年9月26日(80歳) |
身長 体重 |
180 cm 79 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
プロ入り | 1961年 |
初出場 | 1961年 |
最終出場 | 1968年 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
監督・コーチ歴 | |
| |
この表について
|
鈴木 孝雄(すずき たかお、1938年4月21日 - )は、愛知県名古屋市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ・監督。
息子は、元プロ野球選手の鈴木俊雄。
来歴・人物[編集]
中京商業高では捕手として甲子園に3回出場。2年生の時、1955年の夏の甲子園では、1年上の長坂育也(日立製作所)、同期の安井勝(立大 - 丸善石油)両投手を擁し準決勝に進出するが、この大会に優勝した四日市高に敗退[1]。1956年春の選抜は順調に勝ち進み、決勝で安井が県岐阜商業高の清沢忠彦に投げ勝ち、優勝を飾る[2]。同年の夏の選手権は準々決勝で米子東高に敗れた[1]。同年秋の兵庫国体にも出場。決勝では甲子園で敗れた米子東高を、延長10回1-0で降し優勝を飾る。他の同期に星山晋徳一塁手、富田虎人外野手(中日)、1年下に本間勝投手、小川敏明捕手がいた。
高校卒業後は法政大学へ進学。東京六大学リーグでは同期のエース山崎正之の好投もあり、1960年春季リーグに優勝、捕手としてベストナインに選出される。同年の全日本大学野球選手権大会でも決勝で同志社大を破り初優勝を飾る。山崎以外の大学同期に山本一義外野手がいる。
1961年に南海ホークスへ入団。1年目から野村克也の控え捕手として一軍に定着し32試合に出場、うち6試合に先発マスクを被る。同年の読売ジャイアンツとの日本シリーズでは、第2戦の9回裏に代打として起用されるが、二飛に終わり最後の打者となった。その後も控え捕手として起用されるが、1966年以降は出場機会に恵まれず、1968年限りで引退した。
引退後は、南海・ダイエーのコーチを務めた。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1961 | 南海 | 32 | 37 | 33 | 3 | 10 | 1 | 0 | 2 | 17 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 7 | 1 | .303 | .378 | .515 | .894 |
1962 | 23 | 30 | 28 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8 | 1 | .107 | .167 | .143 | .310 | |
1963 | 17 | 10 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | .000 | .200 | .000 | .200 | |
1964 | 11 | 8 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | .125 | .125 | .125 | .250 | |
1965 | 14 | 19 | 19 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | .211 | .211 | .211 | .421 | |
1966 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- | |
1967 | 11 | 8 | 8 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | .288 | .317 | .369 | .686 | |
1968 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- | |
通算:8年 | 110 | 112 | 104 | 3 | 19 | 3 | 0 | 2 | 28 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 0 | 22 | 6 | .183 | .241 | .269 | .510 |
- 各年度の太字はリーグ最高
背番号[編集]
- 17 (1961年 - 1968年)
- 62 (1968年 - 1978年)
- 72 (1979年 - 1981年)
- 72 (1983年 - 1984年)
- 77 (1986年 - 1988年)
- 88 (1989年 - 1990年)