鈴木奈々
![]() 2013年5月22日撮影 | |
プロフィール | |
---|---|
愛称 | なぁちゃん[1] |
生年月日 | 1988年7月9日 |
現年齢 | 35歳 |
出身地 | 茨城県[2]龍ケ崎市 |
血液型 | B型[2] |
瞳の色 | 茶色 |
毛髪の色 | 茶髪 |
公称サイズ(2020年時点) | |
身長 / 体重 | 154 cm / ― kg |
活動 | |
ジャンル | ファッション |
モデル内容 | 一般 |
他の活動 | テレビタレント |
モデル: テンプレート - カテゴリ |
鈴木 奈々(すずき なな、1988年7月9日[2] - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。茨城県龍ケ崎市出身。TWIN PLANET ENTERTAINMENT所属[注釈 1]。
経歴[編集]
『Popteen』モデルの益若つばさの追っかけをし、益若が出演するイベントやファッションショーに足繁く通っていた彼女は、高校3年生の時に参加した益若の握手会で、同誌スタッフにスカウトされ業界入り[3][注釈 2]。2007年1月号で初登場。『Popteen』では、単独企画[2]を任されるなど看板モデル[3]として活躍し、益若、小森純に次ぐ元気キャラクターとして誌面を盛り上げた[4]。
2010年には上海万博内のイベントに日本のギャルモデル代表として同じ『Popteen』モデルの舟山久美子、寿るい、出岡美咲、孫イ、河西美希、青木英李、村田莉、椎名ひかり、廣瀬麻伊とともに出席。ショーなどを通してギャル文化の広報活動を行った[5]。
2011年2月に「踊る!さんま御殿!!」のお友達企画で小森の友達としてテレビ初出演する。この回の踊るヒット賞を獲得し、小森の所属事務所からスカウトされ事務所に所属する事になりバラエティー活動を始めた[6]。
2011年12月号をもって『Popteen』を卒業[4]。同年12月、『EDGE STYLE』に元『PopSister』モデルの中北成美と共に移籍[7]。
活動[編集]
2010年、性教育について考えるプロジェクト「厚生労働省後援 愛です!エデュケーション・キャンペーン」のメンバーにLie、杉山佳那恵、西川瑞希と共に選ばれる[8]。
2011年4月、東日本大震災復興支援として小森純と益若つばさが立ち上げた募金プロジェクト「We are the one」による「We are the one 街頭募金キャンペーン」に参加[9]。
2016年12月20日に記者会見を行い、22日のスターダム、東京・後楽園ホール大会でプロレスラーとしてデビューした[10]。デビュー戦の相手は宝城カイリ[11]。
2019年4月27日、楽天生命パーク宮城で行われたパシフィック・リーグ公式戦東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天)対千葉ロッテマリーンズ(ロッテ)の始球式に登板。しかし、マウンド上で「待って、待って!」などと叫んでなかなか投球動作に入らない、モーションを途中でやめるなどの行為があり、マウンドに登場する際に2分遅れたことも重なり試合開始時間を合計4分ほど遅らせることとなり、スタンドからは罵声が飛び交った[12][13]。後日イメージガールとして起用し始球式登板を依頼した太子食品工業が謝罪メッセージを出すことになった[14]。その後、鈴木が5月4日および11日に出演した「田村淳の訊きたい放題!」(TOKYO MX)で、鈴木は「初めて始球式に出させていただいて、本当に皆さんに迷惑かけてしまって。本当に申し訳ない気持ちです」などと、繰り返し謝罪した[15][16]。
人物[編集]
既婚の兄がいる[17]。兄嫁(義姉)の鈴木沙織は2011年6月にモデルデビューしている[18]。
現在も茨城県内に住んでおり、常磐線で東京へ通っている[19][20]。
高校生時代には学校のクラブ活動にギャル同好会を作って活動した[21]。勉強が苦手だった彼女は、その地域で当時、最も偏差値の低い高校に進学したにもかかわらず、10教科中9教科で1を取るという成績不振から退学となった。その後、通信制高校に再入学し卒業している[22][21]。
『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)でのスポーツテスト企画(2012年8月28日放送)では50m走で7秒46の記録を出し、元陸上部のmisonoらに大差をつけここでも参加者中1位となった。2013年にはホノルルマラソンに出場し、42.195kmを6時間46分で完走した[23]。
2009年2月頃から一般人の男性と交際しており[1]、2011年12月18日放送『サンデージャポン』(TBS)の「情報ライブみな美屋」コーナーに、小森純の結婚相手である今井諒とともに登場。
2013年7月9日に一般男性との婚約を発表し[24]、2014年1月2日に婚姻届を提出した[24]。
2021年8月4日、同年7月下旬から体調を崩したことにより同日から一定期間休養すると所属事務所が発表[25]。10月17日、3か月ぶりの仕事復帰を報告した[26]。
2023年4月18日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)にて、2021年7月に離婚していたことを公表した[27][28][29]。離婚から2年経ってから公表した理由に関しては元夫が一般人であるため、元夫の立場を考慮して公表するタイミングをいろいろと考えていたためと同番組内で理由を語った。
出演[編集]
テレビ番組[編集]
- Twin Plamet Channel(2011年、Ustream)
- スター☆ドラフト会議(2011年4月12日 - 2013年3月5日) - イジリ隊
- イモ女改造計画(2011年、BeeTV)
- サンデージャポン(2011年10月 - 不定期出演、TBS)
- くりぃむクイズ ミラクル9(2012年1月 - 不定期出演、テレビ朝日)
- オトナへのトビラTV(2012年4月5日 - 2014年3月27日、NHK Eテレ)
- run for money 逃走中(2012年4月8日・10月7日、2013年1月6日・13日、2014年4月6日、2015年3月15日、フジテレビ)
- 金曜★ロンドンハーツ女性芸能人真夏のスポーツテスト(2012年8月28日、テレビ朝日)
- 痛快!明石家電視台(毎日放送)「女だらけのペンペンペアクイズ」不定期出演
- 淳と隆の週刊リテラシー→週刊リテラシー(2014年 - 2016年9月、TOKYO MX)コメンテーター
- 田村淳の訊きたい放題(2016年10月1日 - 、TOKYO MX)コメンテーター
- バイキング(2014年8月7日 - 9月・10月2日 - 2015年3月26日、2015年4月3日 - 2016年4月1日[30]、フジテレビ)[注釈 3]
- 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ(2019年4月 - 2020年3月、NHK BSプレミアム)ナレーター
- ワイドナショー(2021年10月31日、フジテレビ)
テレビドラマ[編集]
- せいせいするほど、愛してる 第1話(2016年7月12日、TBS) - 客 役[31]
- 警視庁・捜査一課長 season2 最終回(2017年6月22日、テレビ朝日)- 通行人 奈々子 役[32]
雑誌[編集]
- Popteen(角川春樹事務所、2007年1月号 - 2011年12月号)専属
- EDGE STYLE(双葉社、2012年1月号 - )専属
- MAMOR(扶桑社、2020年3月号) - 防衛省広報誌。市ヶ谷地区にて航空自衛隊の制服を着て撮影、表紙と巻頭グラビアを飾る。
ラジオ番組[編集]
- GALラジ〜愛です!社会貢献〜(TOKYO FM、2010年)
- 鈴木奈々のナナ転び八起き(かしわプロダクション制作、2015年4月 - 2017年4月、STVラジオ・BSN・IBS・YBS・GBS・KRY・JRT・RKC他AMラジオ局)
- STVラジオのみ「鈴木奈々・奥山コーシンのナナ転び八起き」として放送(番組内容は同じ)。
ウェブテレビ[編集]
- シモネタGP(2018年5月14日 - 6月4日、AbemaTV) - 審査委員
- アベマ大縁日〜人気番組勢ぞろい!神宮花火大会生中継で豪華プレゼント大放出SP〜(2018年8月11日、AbemaTV)[33]
- おさわがせOL給湯室(2018年4月[34] ‐、GYAO!)
- 番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング(2019年4月12日 - 、AbemaTV) - 見届け人[35]
- 極楽とんぼのタイムリミット(2020年6月14日、ABEMA)[36]
- ドキュメンタル番外編 女子メンタルfromまっちゃんねる(2021年、Amazon Prime Video)- シーズン2出演
ウェブアニメ[編集]
- ビクマっ娘theあにめーしょんSP(2019年、本人役[37])
CM[編集]
- スベルティ「飲んでチョーキレイ篇」「飲んでチョーオフカロ篇」(2012年)
- 沢井美空「センチメンタル」(2013年)
- ベストブライダル 楽婚(2013年1月 - ) - イメージキャラクター
- ディップ バイトルドットコム(2013年9月 - )[38]
- サントリー BOSS贅沢微糖「ボウリング編」(2014年2月 - )
- 大阪王将(イートアンド)
- ファイブゲート Point Income「W奈々篇」(2014年8月 - ) - ものまねタレントのみかんと共演[51]
- 常盤薬品工業 「 毛穴パテ職人」(2014年5月 - )
- グラフィコ フットメジ(2015年4月 - )[52]
- さとふる(2016年 - )[53][54]
- P&Gジャパン「レノア本格消臭 スポーツ」(2017年)
- みずほ銀行「サマージャンボ宝くじ」(2017年)
- 美容皮膚科リゼクリニック(2017年)
- Y!mobile「早口応援団」(2018年)共演:出川哲朗、斉藤工、天龍源一郎
- キリンビール「氷結 シチリア産レモン」「氷結ストロング シチリア産レモン」(2018年)
- mixi「モンスターストライク ヤバババーン ジャパン!」(2018年)共演:タモリ、千原ジュニア(千原兄弟)、山里亮太(南海キャンディーズ)、叶姉妹
- トレイダーズホールディングス トレイダーズ証券「みんなのFX」(2018年6月 - )[55]
- 太子食品工業「一丁寄せ 生とうふ」(2019年) - 宮城県、福島県限定だが、公式ホームページでも公開中。
- オリコオートリース コアラクラブ「クルマのサブスク」(2020年) - ラジオCM[56]
ミュージック・ビデオ[編集]
写真集[編集]
- 鈴木奈々写真集 Vivace(2022年3月8日、撮影:三瓶康友、講談社)ISBN:978-4065273586
その他[編集]
- SPICY CHOCOLATE「キミと未来 feat. Ms.OOJA & 寿君」(2016年8月24日) - 配信限定シングルジャケット [57]
企業コラボレーション[編集]
受賞歴[編集]
年 | 賞 | 部門 | 結果 |
---|---|---|---|
2011年 | GRP Award | 最優秀ブロガー大賞[58] | ノミネート |
2016年 | 第9回日本シューズベストドレッサー賞[59] | 女性部門 | 受賞 |
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 「鈴木奈々さんと話題の彼が初登場!二人はこうして恋に落ち、恋を育てた。」にて前夫の本名公開(雑誌ananNo.1879,2013-11-6号)
- ^ 極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV #123では益若本人からスカウトされたと話している。
- ^ 2014年8月 - 9月は木曜コーナーレギュラー、同年10月2日 - 2015年3月26日までは木曜レギュラー。2015年4月3日から金曜レギュラー。
出典[編集]
- ^ a b 鈴木奈々(インタビュー)「人気モデル鈴木奈々、スタイルキープの秘訣や彼との結婚を語る モデルプレス独占インタビュー」『モデルプレス』、ネットネイティブ、2011年8月23日 。2011年8月28日閲覧。
- ^ a b c d “鈴木 奈々(すずき なな)” (日本語). MY MEDIA-ヒトモノコト-. ツインプラネット. 2011年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月2日閲覧。
- ^ a b “「益若つばさの追っかけだった」 人気モデルが意外な過去を告白” (日本語). モデルプレス. 東京都: ネットネイティブ. (2011年4月28日) 2011年8月28日閲覧。
- ^ a b “益若つばさがスカウトした人気モデル、「Popteen」卒業を発表” (日本語). モデルプレス. 東京都: ネットネイティブ. (2011年11月1日). オリジナルの2013年2月9日時点におけるアーカイブ。 2011年11月2日閲覧。
- ^ 『「Popteen」モデル総勢10名、上海万博のイベントに出演決定!』 2010年5月25日 モデルプレス
- ^ 極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV #123
- ^ “人気モデル2名が電撃移籍を発表 クールSTYLEで衝撃デビュー” (日本語). モデルプレス. 東京都: ネットネイティブ. (2011年12月7日). オリジナルの2011年12月18日時点におけるアーカイブ。 2011年12月12日閲覧。
- ^ “人気ギャルモデル4人が、「性について考える」活動をスタート” (日本語). モデルプレス. 東京都: ネットネイティブ. (2010年8月18日) 2011年8月28日閲覧。
- ^ “益若つばさ、小森純らモデル達が街頭募金活動 仙台、福島の被災者たちもかけつける” (日本語). モデルプレス. 東京都: ネットネイティブ. (2011年4月23日) 2011年8月28日閲覧。
- ^ “脊山麻理子&鈴木奈々 セクシーコスチュームでまさかの12・22プロレスデビュー”. 東スポWEB (東京スポーツ). (2016年12月20日) 2016年12月20日閲覧。“脊山麻理子、鈴木奈々がプロレス激闘振り返る スターダムでデビュー戦”. デイリースポーツ (神戸新聞社). (2016年12月24日) 2019年6月10日閲覧。
- ^ “脊山麻理子&鈴木奈々が女子プロレスデビュー 12・22後楽園ホールで”. ORICON STYLE (オリコン). (2016年12月20日) 2016年12月20日閲覧。
- ^ 新田日明 (2019年4月29日). “鈴木奈々の〝遅延始球式〟がプロ野球界に与えた悪影響”. ウェッジ. 2019年6月10日閲覧。
- ^ “鈴木奈々の始球式で試合開始が遅れ スポンサーの太子食品が謝罪”. ライブドアニュース. 2023年4月18日閲覧。
- ^ “太子食品公式Twitter” (2019年4月27日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、始球式での試合遅延問題を謝罪 涙ぐみ「本当に申し訳ない気持ち」”. oricon (2019年5月5日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、再び“遅延始球式”イジられ…笑顔消えフリーズ 謝りまくる”. 神戸新聞社 (2019年5月13日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、兄夫婦の長女誕生を報告「私も子供ほしくなっちゃいました」”. マイナビニュース. (2013年3月29日) 2020年7月27日閲覧。
- ^ “人気モデル・鈴木奈々の美人兄嫁がモデルデビュー”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2011年10月11日) 2011年11月1日閲覧。
- ^ “鈴木奈々さん、日々常磐線 取手過ぎると「帰ってきた」”. 朝日新聞. (2016年2月6日) 2016年2月9日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、地元・茨城への愛と「大人の仕事」への思い”. 大手小町. 読売新聞 (2019年11月14日). 2019年11月19日閲覧。
- ^ a b 「#620 鈴木奈々:青山」『ウチくる!?』(2012年11月18日)フジテレビ
- ^ “2011年8月16日(火)OA 放送内容・面白コメント集”. 踊る!さんま御殿!!. 日本テレビ (2011年8月16日). 2011年8月28日閲覧。
- ^ “鈴木奈々 ホノルルマラソン完走「ゴールがすっごく気持ち良かった」”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年12月12日) 2014年2月13日閲覧。
- ^ a b “鈴木奈々、工場勤務の男性と入籍”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2014年1月2日) 2014年2月13日閲覧。
- ^ "鈴木奈々、体調崩し一定期間休養 所属事務所が報告「回復における環境づくりに努めてまいります」". ORICON NEWS. oricon ME. 2021年8月4日. 2021年8月4日閲覧。
- ^ “休養の鈴木奈々、3ヶ月ぶりの仕事復帰を報告「自分のペースで、自分らしく頑張ります!」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年10月17日) 2021年10月17日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、一昨年に離婚していた 中学同級生の夫との結婚生活は7年でピリオド”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2023年4月18日) 2023年4月18日閲覧。
- ^ “鈴木奈々2年前の離婚をテレビで告白し、さんま驚き「なんちゅうとこでぶちこんでくんねん」 - 離婚・破局 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年4月18日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、2年前に離婚していた 思い入れのある『さんま御殿』で衝撃の初公表”. ORICON NEWS. 2023年4月18日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、バイキング辞めたくな~い!”. デイリースポーツ. (2016年4月1日) 2022年9月25日閲覧。
- ^ “ソチ銅メダルのグレイシー・ゴールド、武井咲主演ドラマにゲスト出演”. ORICON STYLE. (2016年7月10日) 2016年7月15日閲覧。
- ^ “鈴木奈々:「警視庁・捜査一課長」最終回ゲストで熱演 金田明夫に恋心も?”. MANTAN WEB(まんたんウェブ). (2017年6月19日) 2017年6月22日閲覧。
- ^ “アベマ大縁日〜人気番組勢ぞろい!神宮花火大会生中継で豪華プレゼント大放出SP〜 | 無料のインターネットテレビはAbemaTV(アベマTV)”. AbemaTV. 2018年8月11日閲覧。
- ^ “ミニトーク番組『おさわがせOL給湯室』、「GYAO!」にて一挙配信!”. ZDNet. 2023年5月8日閲覧。
- ^ “番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】”. AbemaTV. 2019年4月13日閲覧。
- ^ “加藤浩次、屈辱の罰ゲーム連発で疲弊「カットしてください!」『極楽とんぼのタイムリミット』#14”. ABEMA TIMES (2020年6月13日). 2020年6月13日閲覧。
- ^ 鈴木奈々がアニメ初出演!?『ビクマっ娘theあにめーしょんSP』 - YouTube
- ^ https://www.dip-net.co.jp/files/522
- ^ “大阪王将発、世界初のマンガリッツァ豚を使用した プレミアム餃子「絶品国宝豚餃子」新TV-CM 天真爛漫でハイテンションな鈴木奈々が 餃子の美味しさを全身を使って表現...”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “~大阪王将の冷凍食品「羽根つき餃子」新TV-CM第2弾「パネェ」篇~ 天真爛漫でハイテンションな鈴木奈々が餃子の美味しさを全身を使って表現!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ a b “~大阪王将 冷凍食品TVCM~天真爛漫でハイテンションな鈴木奈々が餃子の美味しさを全身を使って表現! 「パネェ」篇、「ぷるもち」篇 2015年10月1日より順次放映開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “~「大阪王将 羽根つき餃子」新TV-CM~鈴木奈々さんが“しっとり”かつ“コミカル”に歌い上げる!「これは羽根つき」篇、2017年10月19日(木)より全国で放映!!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “新TV-CM完成!鈴木奈々さんが、フタいらずで餃子パーティー!『大阪王将 羽根つき餃子でギョパ!』篇 2018年10月18日(木)より全国で放映!!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々さんがお詫びの緊急会見!?大阪王将の新テレビCM 『50年目の謝罪会見』篇が2019年10月17日(木)より全国で放映開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々さんが、フタいらず!お家で餃子パーティー!TV-CM 『大阪王将 羽根つき餃子で ギョパ!』篇 2020年11月19日(木)より全国で放映開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “~全国初「大阪王将 ぷるもち水餃子」新TV-CM放映~鈴木奈々さんが“しっとり”かつ“テンポよく”歌い上げる!「うまいでしょ」篇、2017年12月1日(金)より全国で放映!!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “新TV-CM!鈴木奈々さんが、お鍋で“ぷるぷるもちもち”餃子パーティー!『大阪王将 ぷるもち水餃子でギョパ!』篇、2018年12月6日(木)より全国で放映!!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々さんが再びお詫びの緊急会見!?「大阪王将ぷるもち水餃子」の新テレビCM『50年目の謝罪会見』篇が2020年1月10日(金)より全国で放映開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々さんが、お家で水餃子パーティー!TV-CM 『大阪王将 ぷるもち水餃子でギョパ!』篇 2021年1月14日(木)より全国放映開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “~鈴木奈々さんが「大阪王将 ぷるもち水餃子」などリニューアル商品を全力PR!~「TVer(ティーバー)」にて「大阪王将」ブランド商品のCMを2021年3月25日より放送!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “驚異のシンクロ率!ダブル奈々が止まらない!【Point Income(ポイントインカム)】鈴木奈々・みかん初共演TVCM 8月1日(金)日より放映開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “~毎日洗うだけのフットケア「フットメジ」ブランド~イメージキャラクターに鈴木奈々さんを起用!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々、大森南朋にメロメロ「好きになりそう」”. ORICON STYLE. (2016年6月23日) 2016年6月23日閲覧。
- ^ “鈴木 奈々さんと「カミナリ」を起用したテレビCMを10月21日より放映”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ 『「鈴木奈々、みんなのFX始めました。」2018年6月15日よりTVCM放映開始_トレイダーズ証券』(プレスリリース)トレイダーズホールディングス株式会社、2018年6月15日 。2021年1月2日閲覧。
- ^ “タレント鈴木奈々さんが「コアラクラブ」初代イメージキャラクターに就任!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “鈴木奈々が「スパチョコ」配信シングルジャケットに”. 日刊スポーツ. (2016年8月12日) 2016年8月12日閲覧。
- ^ “GRP Award 2011”. ギャルリサーチプレス (2011年). 2011年12月7日閲覧。
- ^ “栗原類がデザイン「衝撃的」“へび”シューズ”. 日刊スポーツ. (2016年11月8日) 2016年11月8日閲覧。
外部リンク[編集]
- ツインプラネット 鈴木奈々(日本語)
- 鈴木奈々 - ウェイバックマシン(2014年11月6日アーカイブ分) - LINE BLOG
- Popteenポップティーンモデル鈴木奈々公式ブログ - Ameba Blog
- 鈴木奈々 (@suzukinana_7) - Twitter
- 鈴木奈々 (@nana_suzuki79) - Instagram
- 鈴木奈々 Official Facebook Page (suzuki.nana.official) - Facebook
- ななちゃんねる - YouTube - 公式アカウント
- 鈴木奈々 - NHK人物録