金光敬蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

金光 敬蔵(かなみつ けいぞう、文化8年(1811年)-文久2年8月27日1862年9月20日))は、岡山藩士。金光宗高の子である金光太郎右衛門十一代目の子孫(与次郎系)。

経歴[編集]

弘化4年8月24日(1847年)に池田刑部(岡山藩家老の建部池田家(岡山県岡山市北区建部町)の池田博忠の事であり、弘化2年11月に弁之進から刑部に改名)に見出され、十三俵二人扶持徒士を皮切りに刑部の元に仕える。

出世を重ねて台所奉行に申付となり、勤めに励んでいたものの急病のため死去。行年51。

跡目は、子の正男が相続。

参考文献[編集]

岡山大学附属図書館 池田家文庫マイクロフィルム目録データベース〔先祖【並】御奉公之品書上〕金光正男


先代
調査中
(金光宗高系)与次郎家10代当主
~1862
次代
金光正男