里見恒平
里見 恒平(さとみ こうへい、1976年12月30日 - )は、日本の兵庫県明石市出身の元アメリカンフットボール選手で、現在は日本競輪選手会千葉支部所属の競輪選手。
経歴[編集]
兵庫県立明石南高等学校時代は野球部に所属し、立命館大学に入学してからアメリカンフットボールを始めた[1]。立命館大学パンサーズに所属しチームの主力として活躍、1998年には甲子園ボウルで優勝を経験[2]。
大学卒業後、1999年、アメリカのメンロー・カレッジに留学、またこの年開催されたワールドカップの日本代表にも選出された[2]。2000年には、NFLヨーロッパのアムステルダム・アドミラルズと契約[3]、また同年、Xリーグのオービックシーガルズに入団した(XリーグとNFLヨーロッパはシーズンが異なる)[2]。ポジションはディフェンスバック[4]。身長177cm、体重86kg。
2001年にはNFLヨーロッパのスコティッシュ・クレイモアーズ、2002年、2003年にはアリーナフットボールリーグの2部ハワイ・アイランダーズ(Hawaiian Islanders)、2004年にはアムステルダム・アドミラルズ、2005年にはケルン・センチュリオンズ、2006年にはアリーナフットボールリーグ2部のエベレット・ホークスでプレーした[2]。2007年にはシーガルズの選手兼ストレングスコーチ、東京大学ウォリアーズのアシスタントコーチも務めた[2]。2007年には、カリフォルニア州フレズノでプレーし、この年を最後にフットボールを引退した。
その後、高校の野球部の後輩にあたる戸伏康夫(96期)が競輪選手になった影響を受け、2009年7月に日本競輪学校第99回生入学試験に合格し、同年11月25日に入学[5]。
2010年10月15日、同校を卒業。在校競走成績は83戦22勝で第11位[6]。同年11月1日付で競輪選手登録された。師匠は宮倉勇(58期)。
2011年1月1日、平塚競輪場でデビューし、初出走初勝利を挙げた。
メディアへの出演[編集]
最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦に2004年、2009年の2回出場している。
脚注[編集]
- ^ 師匠にひかれ、個人競技へ――アメフトもと日本代表・里見が競輪挑戦 日経ネット関西版 2009年8月28日
- ^ a b c d e チームファイン・ラボ 里見恒平 2009年9月27日閲覧
- ^ “2000 Amsterdam Admirals Schedule & Results”. worldleagueofamericanfootball.com. 2010年11月3日閲覧。
- ^ 2008年ディフェンス個人記録 オービックシーガルズHP 2009年9月27日閲覧
- ^ 元Jリーガーら75人合格 日本競輪学校 産経ニュース 2009年7月17日
- ^ 第99回生競走成績 - KEIRIN.JP 2010年10月18日付配信
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手プロフィール - KEIRIN.JP
- 里見恒平の体づくりブログ - Ameba Blog
- NFLヨーロッパトライアウト {NFL JAPAN}
- Career NFL Europe statistics (英語)
- 日本のアメリカンフットボール選手
- オランダのスポーツチームに所属する選手
- 在オランダ日本人のスポーツに関する人物
- スコットランドのスポーツチームに所属する選手
- 在イギリス日本人のスポーツ選手
- 在スコットランド日本人のスポーツに関する人物
- アメリカ合衆国のスポーツチームに所属する選手
- 在アメリカ合衆国日本人のスポーツ選手
- ドイツのスポーツチームに所属する選手
- 在ドイツ日本人のスポーツに関する人物
- オービックシーガルズ及びその前身チームの選手
- 日本のアメリカンフットボール指導者
- 競輪選手
- アメリカンフットボール出身の競輪選手
- 複数のスポーツで活躍したアメリカンフットボール選手
- 兵庫県立明石南高等学校出身の人物
- 立命館大学出身の競輪選手
- 兵庫県出身の人物
- 1976年生
- 存命人物