進め!電波少年
進め!電波少年 | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
演出 | 土屋敏男(1993年6月以降P兼任) |
出演者 |
松本明子 松村邦洋 ほか(出演者を参照) |
ナレーター | 木村匡也 |
オープニング | 「The Wall~長城~(中国語: The Wall~長城~)」(BEYOND) |
エンディング | テーマ曲を参照 |
製作 | |
製作総指揮 |
棚次隆(CP) 吉川圭三(CP) |
プロデューサー |
篠木為八男 長濱薫 小西寛 土屋敏男 |
制作 | 日本テレビ放送網 |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1992年7月5日 - 1998年1月1日 |
放送時間 | 日曜 22:30 - 22:55 |
放送分 | 25分 |
『進め!電波少年』(すすめ でんぱしょうねん)は、1992年7月5日から1998年1月1日[注 1]まで、日本テレビ系列で毎週日曜 22:30 - 22:55[注 2] (JST) に放送された、日本テレビ制作のバラエティ番組である。電波少年シリーズ第1作。
概要[編集]
「見たいものを見る、したい事をする、会いたい人に会う」という3つのコンセプトの下、アポなし、突撃、ヒッチハイク、さまざまな無茶に挑戦したテレビ史上類を見ない伝説的バラエティ番組として幅広く認知されている。マフィア、暴力団、スラム街までも番組の題材にし、出演者の生命や番組自体の存続にも関わる危険なロケも多かった。
当初『笑撃的電影箱』の第1部としてスタートしたこの番組は、本来はウッチャンナンチャン主演の映画『七人のおたく』の撮影専念のため休止を余儀なくされた前番組『ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.』のつなぎ番組として、制作局から急遽土屋敏男に「何かやれ」と持ち上がったものであった[3][4]。同番組の出演者のうち、出川哲朗はアポなしロケに出演していた他、ウッチャンナンチャンも不定期特番の『電波少年INTERNATIONAL』や『いけ年こい年』にゲスト出演している[注 3]。
制作の経緯[編集]
日本テレビのとある人物が、1990年前後のある時『ものまね王座決定戦』(フジテレビ)で松本明子と松村邦洋の絡みトークを見た際、「この2人の組み合わせは面白い」と感じたことで、本番組のMCとしてこの両名の起用が決まった[5]。一方で、当時ビッグタレントにお伺いを立て、自分の本当にやりたい企画もすぐに拒否されるテレビ番組作りにうんざりしていた土屋は、「視聴率を取れなくてもいいからそのストレスを全部ぶつけてやろう」と考えたが、前述の通りMCとしての松本と松村の起用は編成ですでに決められており、当時2人を全く知らなかった土屋は「このツーショットなんて誰も見たくないだろう」と、後述の顔だけのCG合成を決めた。
構成作家の小山薫堂によると、テレビがどこまでやれば取材拒否されるかという境目を探る番組として企画されたという。当初の仮タイトルは『やったろうじゃん』。それではなんだからと、構成作家の都築浩が当時争論の的となった中村敦夫の発言から『怪傑電波芸者』を提案。しかし製作局長から「芸者はダメ」とNGが出たことを受け、同じく構成作家のそーたにが『電波将軍』と滑舌悪く言ったところ、土屋らに「電波少年か、いいねえ」と勘違いされ、さらに「少年なら『進め』だろう」ということでタイトルが完成した。この『電波少年』および『進め!電波少年』という名称は、日本テレビ放送網株式会社が所有する商標(商標登録番号第3137022号他)にもなった。
「どうせ2ヵ月だけ」のつもりで放送し、社内的にはひっそりと始まった番組ではあったが、初回の視聴率は12%と好調な滑り出しを見せた。また改編期における海外ロケを中心としたスペシャル『電波少年INTERNATIONAL』や、1997年以降に放送された大晦日特番も多大な人気を獲得。1998年には1月1日に放送されたスペシャルを区切りに『進ぬ!電波少年』へとリニューアルし、以後2003年までの10年強にわたる長期シリーズへと発展した。
CS放送では、CS★日テレにて1996年から2000年9月まで、地上波との同時放送が実施されていた他、2010年3月12日から2017年3月まで日テレプラスでも再放送が行われた。(1997年6月15日放送分まで)さらに同年4月9日に初のDVDの発売、それを記念して同年3月31日の深夜(4月1日午前)に約7年振りに放送され、同年7月23日にDVD第2弾が発売、さらに同年9月に第3弾、第4弾と続けて発売した。これらの展開に合わせて、電波少年ホームページも2010年3月29日にリニューアルされた。
前述の事情から、再放送では一部カットされている回や欠番になっている回もある。
特徴・内容[編集]
スタジオトークではセットを用いず、松本と松村の2人とゲストの顔だけを映し、CGアートをバックにクロマキーで出演者の顔あるいは上半身だけを合成するという、それまでにない斬新な手法が用いられた。たまに出演者の顔が横に伸びたり、破裂するなどの映像効果があったのもこの番組の特徴である。この映像効果を付けるための機械「ヒット9000」は、当時日本テレビを含めても全世界に数台しか無かったという。
また、VTRのナレーションでテロップをつけて突っ込む(「好感触♡」とオチをつける、など)手法もそれまでにないもので、後のバラエティ番組に多大な影響を与えたとされている。画質が悪かろうがスタッフが映っていようがお構いなしに、ストーリーさえ成立していれば放送するスタイルも斬新であった。
形式上は松本と松村がMCであるが、スタッフはロケの内容を知らせないなどMCというよりリアクターとして割り切った扱いをしており、特に松村には当日のゲストも知らされなかった。ロケの同行スタッフの人数は他番組に比べて少なく、ヒッチハイクの企画では同行ディレクターがカメラマンを兼ねるなど、番組の人気が出るにつれスタッフの人数が反比例して少なくなっていったのも特徴のひとつである。土屋曰く、ビデオカメラの進化、小型化により、少人数でもそれなりの画質を提供できるようになったとのことである。
- アポなしロケ
- 当初は「アポなしロケ」という、松本や松村、ゲストが事前許可(アポイント)を取らず多くの著名人に様々な依頼を敢行するという企画を中心に行われた。そのスリリングさから人気を博したが、たびたび「無礼だ」などと抗議の的となるお騒がせ番組でもあった。海外ロケでは、ホテルを予約せずに安い金額でホテル探しをするのが定番であった。
- アポなし企画は政治家をネタにすることも多かったため、松本と松村の2人は永田町周辺ではブラックリストに載っていたとされている。南アフリカ共和国でのロケでは実際に当時の大統領ネルソン・マンデラと対面し、わざわざ日本から来た松村に驚くどころか感心していた。他にもアポなしでマフィアのボスに会いに行ったり、暴力団の事務所に行ったり、夜のスラム街に行ったりと、生命に関わる危険なロケも多かったが(松村は拳銃で脅されたことすらある)、それが視聴者の興味をそそり高視聴率を記録した。またアポ無し取材で原水爆禁止日本協議会(原水協)に「核廃絶推進番組」のお墨付きをもらったこともある。
- ヒッチハイク企画
- 1996年4月に始まった猿岩石の「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」によって番組は空前の人気を博し、社会現象とまでなった。この企画を機に、以降無名のタレントを使ってまさに体を張った体験取材企画が中心となった。その結果、前出のアポなし取材は1997年以降ほとんど行われなくなり、立場の薄れた松村も後述の理由から降板を余儀なくされた。
出演者[編集]
司会[編集]
ナレーター[編集]
その他の主な企画出演タレント[編集]
代表的なアポ無し企画[編集]
- 憧れの227cmの岡山さんに会いたい!
- 第1回目の企画。松本が会いたい人は、「羽田のモノレールで見かけた大きい人」ということでスタッフが調査したところ、住友金属工業に勤めている元日本代表バスケットボール選手の岡山恭崇さんということが判明した。会社に取材申請を入れたが、案の定拒否。しかし、土屋の「いっちゃえ」という独断でロケ敢行。4時間待った後、会社前で帰宅途中の岡山さんを発見。「ファンなんです」「日本一のタカイタカイをして下さい」とお願いし、見事してもらうことに成功。松本は岡山さんにお礼を言いながら見送り感涙し、この様子に土屋が「これだ!」とひらめき、「アポなしで突撃する」というのが番組のコンセプトになった[5]。この辺りについて、最初からアポなしを趣旨としていたわけではなかったが、「事前に打ち合わせをしていなかったことが逆に感動を呼んだ」ことに土屋が気付いたからだと、後年『人生が変わる1分間の深イイ話』で明かされた。
- 森英恵にスタッフジャンパーを作ってもらいたい
- 番組開始から3か月ほど経ち軌道に乗りだした頃、松本と土屋が食事をしている時に松本が、「番組のスタジャン欲しいですね」といったところ土屋が「よし、森英恵に頼もう!」と発案し、松本は「エーッ!」と仰天したという。土屋は「絶対無理だろう」と内心確信しており、そのまま後日松本によりこのロケが実行された。ところが森は「いいじゃないの。やりましょう」と逆に面白がり、本当にスタッフジャンパーを作ってくれた。土屋はまさかの快諾に一番驚き、「これが最初の大物ロケの成功だった」と後に語っている。
- 入れ墨バンドに「バウバウ」って刺青を入れてほしい!
- ライブ突入シリーズロケでの第1弾。盛り上がるライブ会場に松村とスタッフが突入。松村は舞台に上がり入れ墨をお願いしようとするが、会場スタッフに取り押さえられ、舞台下に下ろされて、警備員や観客にもみくちゃにされる。スタッフが必死に謝ってロケは終了した。突入から退散まで3分程度の非常に短いロケであったため、画面右上に秒数を表示させたうえノーカットで放送した。これ以降、ライブ突入はシリーズ化したが、各所で警戒されることが多くなり突入が難しくなっていった。
- 有名人の豪邸のトイレでウンコがしたい!シリーズ
- 1996年2月25日に初放送。松村がロケ弁を食べ、その後下剤を服用し便意を催したら有名人にトイレの利用を交渉。ロケ途中で失敗(脱糞)してしまうことの方が多かったが、峰竜太・海老名美どり(現・下嶋みどり)夫妻宅では成功している。
- 土屋は当時(1996年)、アポ無しロケに限界を感じて始めていたが、このVTRに久々に手ごたえを感じたという。よって、撮りだめをして小出し小出しで世間の目を電波少年に引きつけておいて、猿岩石の企画をスタートさせる目論見だった。PART7までシリーズ化され、2010年に発売されたDVDにも特典映像等で収録されている。
- 村山富市の長い眉毛を切ってあげたい!
- 当時、日本社会党の委員長を務めていた村山富市の眉毛を切ろうと、松村がハサミ持参で社会党本部に乗り込んだ。突然の申し出に最初は難色を示すが、松村の必死の願いに最終的には笑顔で対応。見事成功し[5]、数本の眉毛にハサミを入れるも切り落とした眉毛をなくしてしまう。このアポ無しロケの成功により、以降松村は国会議事堂や首相官邸にも行くことになる[5]。政治に対してナンセンスなこと(「大臣の椅子に座りたい」、「豪華な会議室で電波少年の会議がしたい」など)に挑戦していくこととなる。しかし、怒られることもあったためその後永田町は出入り禁止になった[5]。
- アラファト議長とデュエットしたい!
- パレスチナの当時の指導者でノーベル平和賞を受賞したころのアラファト議長に会いに、松本明子はパレスチナからヒッチハイクを重ねて議長府に訪れた[5]。銃を持った警備員がいたためアポ無しで突撃はできず、建物の前で数時間待った。その後アラファトの関係者の若者が現れ、交渉の末[注 4]、5分だけの条件でアラファトとの面会を許可された[5]。裸で身体検査をした上で部屋に通された松本は、アラファトを目の前に携帯カラオケマイクを持って、「てんとう虫のサンバ」の冒頭を替え歌にして「アラファト私が夢の国」と歌った[5]。アラファトと一緒にデュエットで歌ってほしいという企画だったが、歌を知らないアラファトには歌ってもらえなかったものの、面会に通されて歓迎された。ちなみに松本は、会った時点で嬉しくて「アラファトさ~ん」とハグしようとしたが、警備員たちの銃の安全装置を外す音を聞いて、慌ててハグを辞めたという[5]。後年アラファトが逝去した際は、ナオト・インティライミとともに直接面会した数少ない日本人として松本に取材が殺到することになった。
- 一億円棋士、羽生善治と金銀飛車角桂馬香車歩落ちで戦いたい!
- 松村が羽生の自宅を突然訪問。「対決したい」との旨を伝えたところ了承してくれた。羽生は王しか使えないという最悪の条件だったが、松村は駒の動かし方さえわからず対局中に羽生に教えて貰っているような有様であり、それを覆して松村に勝利している。
- フリーメイソンに入会したい!
- 松村が東京都港区の芝公園にあるフリーメイソンの日本の本部に押しかけ、玄関のインターホンを鳴らして会員にしてくださいと繰り返した。年配の男性職員が対応したが会員にはしてもらえなかった。
- 吉本隆明に息継ぎの仕方を教えてあげたい!
- 海水浴場で溺死しかけてニュースにもなった吉本の自宅に、水を溜めた魚用の水槽をもって押しかけた。吉本は愉快に応じて水槽に顔をつけて息継ぎの練習をした(アポなし訪問の主旨がよく伝わっておらず、実際は息をとめて顔をつけただけだった)。
- この高価なお茶碗で、ご飯が食べたい!
- 『人生が変わる1分間の深イイ話』2008年6月9日放送分で紹介。坂本瀧山(陶芸家)製作高級茶碗で松本がご飯を食べた。坂本曰く「用の美」(実際の使用時こそ、陶器の美しさそのものが最大限になる、という意味)。
- ドラクエのバレエにスライムで出演したい!
- 松村がバレエ「ドラゴン・クエスト」の初演(1995年、スターダンサーズ・バレエ団)にスライム姿での出演を依頼するというものだが、結果は即座に拒否。因みにバレエ団関係者は松村の行為に怒り心頭だったという。
- 天才登山家・野口健が思わず登ってみたくなる大きな男になりたい!
- 放送当時亜細亜大学在籍で七大陸最高峰の内、エベレストを残し全ての登山成功で世間の注目を浴びていた野口健に登ってほしいと松村が頼み込み、成功させたロケ。
上記以外にも、経営が危なくなった新宿末廣亭を「広末亭に改名すればいい!」と、勝手に作った看板を持って山田花子が突撃するも、受付で門前払いされたり、フランスの作曲家ポール・モーリアを松本が訪れ、作曲を無理やり懇願。「ネコなんだもん」というタイトルで作曲してもらうことに成功するなどの企画も放送された。
その他の企画[編集]
- 渋谷のチーマーを更生させたい!
- 番組初期の名物企画。放送当時、社会問題になっていたチーマーたちを立ち直らせたいと、松村がチーマーに変装し、渋谷のセンター街へ。更生した若者には更生証明書を渡す準備をしていた。だが近づくやいなや、あっという間に大勢のチーマーに囲まれ、路地の奥へと引っ張り込まれていく。カツラをはぎ取られ松村であることが判明、また隠しカメラも見つかりチーマーは激昂する。皮ジャンをはぎとられた松村は、チーマーたちに腕をつかまれどこかへ強引に連れ去られようとするもなんとか腕を振り切りロケバスへ逃げ込み、辛うじて最悪の事態は免れた。この企画の影響で、不良少年たちの間で松村の知名度が悪い意味で上がり、プライベートで住所や移動車のナンバープレートなどを割り出され、執拗な嫌がらせに苦しむこととなってしまう。
- 本当に強いのか体を張って確かめたい!シリーズ
- ユン・ピョウは本当に強いのか体を張って確かめたい
- 日本テレビ本社前、仕事を終え車に向かおうとしていたユン・ピョウ(元彪)を待ち伏せしていた松村がハリセンで「ユン・ピョウ覚悟〜」と襲いかかる。しかしハリセンは届かず、周りの数人のボディーガードに捕まった挙句本気で蹴られ、ユン・ピョウからも攻撃を喰らうなど散々な目に遭う。当時のプロデューサーの篠木は「これはテロだ」と、オンエアに反対したが、スタッフでもう一度見直したところウケが良かったのでオンエアした。このあとジャッキー・チェン(成龍)アーノルド・シュワルツェネッガー、宮沢喜一とシリーズ化する。
- 牛のゲップを吸い切りたい(地球温暖化を食い止めたい)!
- 温室効果が二酸化炭素の20倍もあるとされるメタンが多く含まれた牛のゲップを松村が吸い取る企画。さらには3年後、一人の力では温暖化が食い止められないとして、出川哲朗、山崎邦正、ウド鈴木の3人が加わった『牛のゲップを吸い切りたい(団体戦)』も行われた。
- 本番組以外でも、同様の企画が2008年6月8日放送の日本テレビ開局55年記念特番『Touch! eco 2008 明日のために…55の挑戦?スペシャル』のコーナーとして16年ぶりに復活し、松村と関ジャニ∞の横山裕がこのロケに挑んだ。
- NHK紅白に出たい!
- 元々アイドル歌手でもあった松本明子のはかない願いから、「紅白に出たい!」とNHKに猛アピール。頻繁にNHKに通っていた。紅白歌合戦の最中、NHK前で前述の「ネコなんだもん」を絶唱。紅白にも「入れてやれ」という意見が多く届いたという。2年後、遂に合唱団員として潜入し、その年の紅白のステージに立った。NHKのカメラに松本が映し出されたが、手には「紅白もらった」という幟があった[6]。後に松本がNHKのバラエティ番組のゲストとして出演時に、必ずと言っていいほどこの映像が紹介される他、「ネコなんだもん」は『天才てれびくん』のエンディングテーマとしてNHKの電波に流れることともなった。
- バツイチになりた〜い!
- 松村と実際に婚姻→離婚する女性を番組で募集、プレゼントとして指輪(婚約指輪扱い)が用意された。これに当時26歳の看護師(交際相手なし)が応募した。後日、松本が実際に中野区役所へ婚姻届を、3日後に離婚届を提出。これにより、松村は戸籍上「バツイチ」となっている。約20年後、松村はこの企画の女性と伊丹空港で偶然再会した[7]。
- 松村の本名を変えたい!
- 放送当時はバルセロナオリンピックに沸く1992年。飛躍の年にすべく五輪にちなみ、「松村バルセロナ」に戸籍上の改名をしようと番組側が提案。実家に行き松村が父に「お父さん、ここでひとつ松村バルセロナという名前に改名しようと思うんです」と告げたところ、父は「そら、えかろうよ」「名前はお前のものだから」と何と了承。家庭裁判所に申請し、結果を待ったが家庭裁判所が却下したため、許可は下りなかった。この時の松村と裁判官のやり取りは、ニュースの裁判報道のようにイラストで表現された。
- 未成年の犯罪を防止したい!シリーズ
- 池袋西口公園(通称:池袋ナンパコロシアム)にたむろする若者たちを松村が注意するシリーズ。第一弾の「男子中高生のナンパを注意したい!」ではナンパを注意しようとしたところ大量の若者に取り囲まれて肩をパンチされるなど散々な目に遭い、続編の「エアMAX狩りをやめさせたい!」では当時人気のナイキエアMAX95を履いた松村が、(しかも靴が目立つようにとパンツ一枚で)西口公園に1人で突入するも、すぐに人がたかり蹴られるなどの暴行を受ける。さらに、エアMAXを履いていることをチーマーたちに気づかれて一気に襲われたためにロケバスに戻ったが、靴を盗まれてボロボロになっていた。だが、接着剤で靴下の裏にくっつけていた靴底だけは死守したと満足げだった。
- 青島東京都知事に会いたい!
- 何かと理由をつけては「青島さんに会いたい!」と、当時東京都知事だった青島幸男に会うために東京都庁を突撃し、その度に断られ続けていたが、十数回に渡るアタックの末海外にてようやく対面。「電波少年迷惑でした?」という問いに青島は「いやいや、時間とってあげたいんだけど」と回答。一方で、都庁サイドからは「いい加減にしろ」と相当な圧力があったという。
- アポなしサンタ
- リースの掛かっている家に、サンタに扮した松本と松村がプレゼントを渡しに行く企画。プレゼントのおもちゃは松本・松村が玩具・ゲームメーカーに赴いて直接ゲットしたもの。電波少年にしては珍しく毒気の無い企画で「年に1度の心温まる企画」。1995年12月24日放送分ではこの企画の1時間スペシャルが放送されている。『進め』終了後は『雷波少年』に移行。また、『進ぬ』でも小池栄子がプレゼントを持って「アンコールワットへの道の舗装」の応援へ向かう『小池栄子のアポなしサンタ in カンボジア』が行われた。
- 無敵のセールスマン
- ふかわりょうがカラオケボックス専用ゲームソフト、『電波少年的ゲーム』[8](開発はハドソン。後にセガサターン・プレイステーションで全国発売)をセールスマンとして売り歩く企画。電波少年INTERNATIONALではマイクロソフトのビル・ゲイツ会長にも自宅に赴き売り込みを図ったが、敷地にも入れず、さらには不審人物扱いされ失敗に終わった。この企画は『進ぬ』初期でも引き続き放送された。
- 48時間テレビ
- 1992年8月に、本家の『24時間テレビ』に対抗して電波少年独自で『48時間テレビ』と題したイベントを行った。この功績が本家に認められたのか、1993年の『24時間テレビ16「愛の歌声は地球を救う」』に松本・松村がチャリティーパーソナリティとして参加した(正式には「お手伝い」という名目)。
- 行くバウ来るバウ
- 1992年の大晦日、受験生の合格祈願を願って、除夜の鐘に合わせて松村の持ちギャグ「バウバウ」を108回受験生と一緒に叫ぶ、という企画。集客人数の見込みを大きく上回る1万人もの受験生が集まり開催が危ぶまれるが、無事決行された。しかし、あまりに人が集まりすぎたため用意していた合格祈願のお守りや豚汁を配ることが出来ず、余興として企画されていたカラオケ大会は中止せざるをえなかった。
- 電波少年刑事
- ビビるが出演。ある事件の取材中に被害者女性宅をカメラで撮影し、110番通報されるトラブルが発生。取材は打ち切りとなり、警視庁からの抗議を受けた日本テレビから土屋が厳重注意処分を受けた。無敵のセールスマン同様、『進ぬ』初期に1回のみ放送された。後に『雷波少年』で『雷波少年刑事』という企画も放送された。
- 郁恵ちゃんの母乳が飲みた〜い
- 1996年の榊原郁恵が次男を出産して間もない頃、松本が郁恵・渡辺徹夫妻の自宅に突撃して彼女の母乳を飲ませてもらう、という企画[5]。アポ無し訪問では、応対した渡辺に自宅に上がらせてもらえたが、松本が企画内容を話した途端、彼に激怒されて失敗に終わった[5]。その際、渡辺からは「(体当たりのロケ番組であることは知っていたため)番組が企画を考えたこと自体は許すが、ここに来たお前の精神が許せない。いくらスタッフに言われても、『お二人(郁恵・渡辺夫妻)にはお世話になってるからできません』と、なんでその一言が言えなかったんだ」と説教されたという[5]。
上記以外にも、番組から電波子(現:滝島梓)というアイドルタレントを生み出し、それの妹分・電波子2〜28号を登場させるという企画や、女性タレントの広告ポスターに対し「小便を漏らしているようだ」と抗議していた(地方)議員に、「それはお漏らしとは言わない」と松村が自らオムツ姿で出向き、実際にお漏らししているポスターを持っていった企画も放送された。
電波少年INTERNATIONAL[編集]
ヒッチハイクシリーズ[編集]
お笑いコンビが海外をヒッチハイクしながらゴールを目指すという企画。
のちの番組の顔となり、『進ぬ!電波少年』でも『アフリカ・ヨーロッパ大陸縦断ヒッチハイク』(便宜上本項に含める)、『80日間世界一周』などとシリーズ化された。
ユーラシア大陸横断ヒッチハイク[編集]
1996年4月、番組オーディションに参加した当時無名のお笑いコンビ猿岩石(有吉弘行、森脇和成)が、土屋に「電波少年INTERNATIONAL」の香港会場で前説をするように頼まれて連れていかれた。しかし、番組の放送中に突然呼び出されて、そこで「ユーラシア大陸をヒッチハイクで横断、ロンドンがゴール」という壮大な目的を果たすよう告げられる。もともとTake2が本命として企画されたものであったが、深沢邦之が当時新婚であったため断られ、代わりに半年間のスケジュールが全く白紙だった猿岩石が起用された[9]。
企画の推移[編集]
軽い気持ちで引き受けた2人だったが、中国入国の際にビザが必要であることを知らず、いきなり香港で数日足止めを食らうことになった[注 5]。所持金の10万円はすぐに底をつき、その後は日雇いアルバイトをしながら食費、交通費を稼ぎ心身ボロボロになりながらヒッチハイクを繰り返し西へと向かった。
インドを過ぎた辺りから高い人気が出始め、視聴率は急上昇。結果、他の企画が押されるはめとなり、松村降板にもつながった(後述)。爆風スランプによる応援歌「旅人よ」も発売されたり、ヒッチハイク時代を書いた『猿岩石日記』もシリーズ累計で250万部のベストセラーになったりと反響は大きかった。
なお、猿岩石は全行程をヒッチハイクだけでゴールしたとされていたが、道中で3回ヒッチハイクでない飛行機を使っていたことが判明した。ルートの途中には国境での外国人入国禁止となった国や内戦や治安が悪いところがあり、大事をとって飛行機に乗ったものとしているが、番組では判明するまで全く触れていなかった。日本テレビの氏家齊一郎社長(当時)は「(バラエティという)番組の性質上、倫理とか道義的な責任はないと考える」とコメントし、各方面から非難を受けた。
また、バックパッカー経験者からは、番組中で猿岩石が「治安の悪い地域で野宿をする」「生水を飲む」といった実際の旅行者なら絶対に行わない行動をしていることから、「番組を真似した視聴者が実際にやれば命に関わる」と警告の声が出ている[10]。
一方で、2人の頑張っている姿に感銘を受けた俳優の渡哲也から石原プロモーションを通じて、日本テレビに猿岩石への「救援物資」提供の打診を行っていたことを2020年8月に渡が死去した際に、有吉が自身のレギュラーラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(ジャパンエフエムネットワーク)で明らかにしている。日本テレビ側が丁重に断ったため、物資の提供は実現しなかったが、猿岩石の帰国後に石原軍団開催のパーティーに招待されるなど、渡との交友関係が続いた[11]。
ゴール直後[編集]
幾度のリタイヤの危機を乗り越え、1996年の10月にゴール。ゴールの模様は日本テレビアナウンサー(当時)の船越雅史が実況レポートを担当し、当初は10月19日に生放送が予定されていたが、当日に読売ジャイアンツが出場する日本シリーズ第1戦の中継が入ったため、急遽10月22日の同時間帯での録画に切り替えられた。
ゴール直後、番組から「猿岩石をもっと応援したい」として「今度は南北アメリカ大陸縦断」と提案され、日本行きかスタート地点のマゼラン海峡行きのチケットのどちらか選択するよう迫られるが、二人は迷うことなくすぐに日本行きを選択。この件について、日本テレビへ抗議電話が殺到し回線がパンクする事態となった。結局猿岩石は帰国を選択するが、後年「帰りの飛行機の中、(日本行きを選んだことに)スタッフ全員が怒り狂って一切口を聞いてくれず、その顔は般若だった」と語っている。一方で、土屋は著書において「電波少年がお笑い番組なのに感動へ向かっていることに危機感を覚え、猿岩石は絶対に日本行きを選ぶと確信していたからこそ、予防注射をさせるなどの敢えてお馬鹿な演出をした」ことを明かしている。この時猿岩石が選ばなかった「南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク」の企画はドロンズに受け継がれ(後述)、猿岩石ほどではないが高い人気を博した。
猿岩石は帰国後、西武球場(現:西武ドーム)で凱旋帰国ライブを行ない(猿岩石本人には到着まで内緒)、超満員の客に迎えられた。『ゴッドタン』ドスベリサミットで有吉弘行が述懐したところによると、この時あくまで感動を味わいたかった客の前でネタを見せたが、スベるどころか怒りを買ってしまったという。
その後[編集]
本番組の終了後も、2007年よりシリーズ化されたDVD「我々は有吉を訴える」や、2009年の『24時間テレビ』内での企画[注 6]など、有吉をメインとしたヒッチハイク企画が度々行われた。
また本番組と同じく、日本テレビ系列にて放送されたバラエティ番組『有吉反省会』の2時間スペシャルに(2014年3月31日放送分)に土屋が反省人として出演した際、土屋は同番組にて司会を務めていた有吉を巻き込もうとするが、この時は逆に有吉が土屋に対して「日本縦断ヒッチハイク」を言い渡し、土屋自身の禊として「日本縦断ヒッチハイク」を決行している[注 7]。
南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク[編集]
1996年10月末、電波少年の前説を担当していたドロンズ(大島直也、石本武士(現:ドロンズ石本))に突然カンペが出され、南北アメリカ大陸の縦断ヒッチハイクを命ぜられる。ヒッチハイクといえば猿岩石のイメージが強いが、実際のところ1997年大晦日にゴールするまでにかかった日数は、猿岩石の倍である1年2カ月であった。
企画の推移[編集]
彼らの旅は常に出会いを大切にする旅であり、ドキュメンタリー色が強かった。アルゼンチンで、地元の人のアドバイスにより小学校でスペイン語を勉強し、日常会話に支障がないほどに習得する。その後、入院した病院で同行ディレクターに行動を強制されたことをきっかけに一度ギブアップを宣言するが、協議の結果和解が成立し終了の危機から脱する。ブエノスアイレス州のドロレス(en:Dolores, Buenos Aires)という街では「電波少年番外編」の企画としてはねだえりかとともにドロンズを探していた両親との再会を果たし、突然の出発で顔も合わせる暇がなかった家族に対し改めて旅の出発の挨拶をする。ペルーでは地元テレビ局のプロデューサーに気に入られ1カ月近くバラエティ番組『リサスイサルサ』(es:Risas y salsa)に出演し、アメリカではキャンピングカーで旅をしている男性に、体調不良になった大島直也の入院費を全額負担してもらうなど、人との触れ合いが多かった。一方、同行ディレクターが見知らぬ男に暴行される、ヒッチハイクした車がスピードの出しすぎで横転する事故に遭うなど、一歩間違えば生死に関わるようなトラブルも多かった[注 8]。
同企画でも猿岩石の時と同様にテーマ曲が作られ、TUBEの前田亘輝による応援歌「君だけのTomorrow」がヒットを記録した。書籍としても企画と並行して『ドロンズ日記』全5巻が、また旅の完結後にムック本「全ドロンズ―Whole lotta Dorons with comic」が発売された。
企画終了とその後[編集]
ゴールの模様は1997年12月31日の大晦日にNHK紅白歌合戦の裏番組として生中継され、当時の紅白の裏番組としては最高視聴率である15.9%を記録。翌日1998年1月1日の元日には、特番『電波少年INTERNATIONAL14』がウッチャンナンチャンをゲストに迎えて放送されるが、ED時に「実は 進め!電波少年は本日をもって終了します」と書かれたボードを突然見せられ、ドロンズが呆然としたまま番組は終了する[注 9]。
帰国後にドロンズは24時間凱旋帰国ライブを行なった(全24回だと知らされたのは1回目のライブ直後である)。その後新たにスタートした『雷波少年』にて、ロバのロシナンテとともに日本をヒッチハイクして縦断する企画に参加した(雷波少年#ドロンズ関連を参照)。
これらの企画が終了したあと、ドロンズはフジテレビの『DAIBAッテキ!!』『DAIBAクシン!!GOLD』にていずれも司会を務めた。いずれの番組にも当時「チェキッ娘」として出演していた野崎恵は、その後「電波少年的15少女漂流記」に参加している。
アフリカ・ヨーロッパ大陸縦断ヒッチハイク[編集]
ヒッチハイク完結編。シリーズとしては唯一お笑いタレント以外による企画であり、朋友(伊藤高史、チューヤン(謝昭仁))が務めた。ゴール時には、猿岩石・ドロンズがともにスタジオゲストとして出演し、ゴールの瞬間を見守った。
松村降板騒動[編集]
裏番組発言[編集]
1997年4月13日に朝日放送(ABC)制作・テレビ朝日系列で全国ネット放送された『ゴールデンナイター』阪神×巨人戦(甲子園)に松村がゲスト出演。阪神ファンである松村は、阪神が勝利した喜びに興奮して、「この後、『サンデージャングル』(テレビ朝日系列のニュース・スポーツ番組)を見て下さい!!」と発言。松村は、当時土曜日の『サタデージャングル』レギュラーであったことから、姉妹番組を応援する発言を行なった。
本来『サンデージャングル』は23:00からの放送で、電波少年は22:30からの放送だが、当日は直前に放送されていた『おしゃれカンケイ』が60分スペシャルであったため、30分遅れで23:00からの開始となっていた。このため、電波少年の裏番組を宣伝する発言をしたという理由で強制的に番組出演を自粛させられる。もっとも、当日はプロ野球中継が延長したためサンデージャングルも同じく30分遅れの23:30からの放送となっており、電波少年とは放送時間が重複しなかった。
テレゴングによる処遇[編集]
その後、松本だけでスタジオ収録が行なわれ、松村のロケのVTRはもちろん、過去のVTRにおいても松村の顔にモザイク処理を施すなどして、松村を徹底的に排除した放送が続く。この仕打ちに松村もまいり、スタジオ収録中の松本に謝罪と復帰を懇願する電話を入れ、松村に悪気がなかったことは認められたが、自粛中に視聴者から「松ちゃんを辞めさせないで!」という意見と、「よくぞ松村を辞めさせてくれた!」という意見が2通ずつ届き、松村に対する世論が拮抗したため、テレゴングによる視聴者投票によって松村の処遇を決めることとなった。
その結果、「許してあげる」:1,340,946票(49.2%)、「許してあげない」:1,383,836票(50.8%)となり、42,890票(1.6%)の差で「許してあげない」に決定した。
その後、視聴者から「松ちゃんを許してあげて!」という意見が多数寄せられたため、松村はすぐに復帰を果たす。ところが、今度は逆に「松村を許してんじゃねーよ!」などの苦情が殺到したとして、再度降板となる。すると、態度をはっきりしない日テレに対して「ふざけてんのか!」という苦情が寄せられるようになったとして、番組内で(木村匡也が軽薄な口調で)「ふざけてます(笑)」と回答、結局松村は復帰する。これにより、松村の降板騒動は再度炎上することとなった。
この間は「レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!」と称して松村と当時の若手芸人とのVTR対決が行われていた。
突然の降板[編集]
しかし、1997年大晦日のドロンズゴール特番には出演するものの、翌日の新年特番にはなぜか出演しなかった。以降『進ぬ!』での出演もなく、大晦日が結果的に最後の出演となった。この突然の降板について番組や本人からは何の挨拶も説明もなく、その後の番組内でも松村について一切触れていなかったことから、土屋は降板騒動について「実はマッちゃんがノイローゼになったとか周囲から言われて心配していた」と語ったが、何の挨拶もなかったことについては「電波少年に花束はいらねぇだろう」の一言しかコメントしなかった。この時、松村の降板に対する抗議電話は一本もなかったという。
『進め!』末期では一時期松村のロケしてきたVTRがほとんど放送されず、松村が「僕のロケ映像が全然放送されない」と言い、深夜のフィラーの時間に『松村邦洋のひとり電波』という5分程度のミニ番組が放送されたが、2回で打ち切りとなった。
真相について[編集]
後年、土屋は自身の著書の中で「番組改編であり、最初から決まっていた」と証言している。これは、以下の事情によるものである。
- 番組が有名になったことで、アポなしをしても相手が歓迎してしまうという、今までのケースが成立しないロケも出てくるようになった。
- 猿岩石の大成功から、「これからはヒッチハイクが主になる」と考えていた(前述も参照)。
- アポなしの顔である松村も「豪邸でウンコ」シリーズなどで奮闘したが、結局「自分の出番が無い!」ということ自体が一番ウケていた。
これらの事情から、「司会進行役の松本は残すにしても、その後の番組の構成上(松村は)外さざるをえなかった」としており、すなわち、「アポなし企画をやめる以上、(立場的にも)松村の降板は避けられなかった」というのが真相であった。したがって、前述の「サンデージャングル発言」は全くの無関係であり、松村も実際はただ台本に従って発言しただけであった。そして、テレゴングによる視聴者投票は、実はスタッフによって意図的に行われた物で、松村の処遇に対しての視聴者からの意見及び苦情も、あらかじめスタッフに用意された物であり、ひっかけも何も無かったことが明らかにされた。
一方で、「『進め! 電波少年』といったら松村」と、土屋もその功績を認める発言をしている。
降板後の松村[編集]
本番組を降板後、松村は芸能人として一時期低迷し、当時レギュラー出演していた番組もいくつか降板している[注 10](最低迷期には、ニッポン放送の高田文夫のラジオビバリー昼ズとTBSテレビのアッコにおまかせ!計わずか2本しか出演がない時期も存在し、しかもアッコは準レギュラーで毎週の出演ではないため、正式なレギュラーはビバリーのみ)。その反面、本業のモノマネ芸を磨くことができたとも語っている。
後年、朝日放送(ABC)の『ナンバ壱番館』に松村が出演した際は、「嫌がらせがなくなったが、自分が街に出ても相手にされなくなった」と紹介された。同番組では具体的な番組名は出していないものの、「松村の発言で降板を余儀なくされた」という解説があった。
2021年1月から民放衛星テレビ局のWOWOWにて放送を開始した『電波少年W 〜あなたのテレビの記憶を集めた〜い!〜』では、松本と共に松村も同番組の司会に起用され、23年ぶりに電波少年シリーズに復帰することになった[12]。
問題となった事例[編集]
- 伊藤悟は、電波少年の企画で、松村が赤ちゃんの恰好で養子にしてくれと自宅に無理やり入ろうとした企画について、押し問答の末、その場でディレクターに抗議をし、映像化しないよう求めた。後に、伊藤は「ゲイのカップルは子供ができないからかわいそう」という思い込みでアポなしを行ったことに驚き、暴力的な感じさえしたと述べている[13]。
エピソード[編集]
- 初回の放送で、「イラン人AD募集」として日本語の流れないペルシャ語だけの映像を流した(映像の意図は後日判明する)。土屋は視聴率よりも視聴者を驚かせたい気持ちで流したらしい。実際に一人のADが採用された。
- アポなしのロケに急遽抗議があり放送できなくなり、穴埋めとしてアルプスの美しい風景を1分ほど流したことがある。この手法は「進ぬ」以降も何度か行った(電波少年ヨーデル祭り)。
- ゲストに明石家さんまが来た際、照明がないことや雪山を歩きまわる、動物と闘うといった番組のスタイルに驚き、「なんぼギャラ積まれてもやらん。あかん」と語り言葉を失っていた。
- 番組初期には当時物議を醸していた悪魔ちゃんや、構成作家のおちまさとの妻(当時)がなぜかゲスト出演したこともある。また、ゲストが決まっておらず急遽日テレ内にいるタレントにアポ無しで出演交渉をすることもあった。
- 松村は「我々が行くところは安全じゃないけど、景色はいい」と語り、松本や土屋も同調している。現にアラスカでオーロラを見たり砂漠を彷徨ったり他番組では味わえないような貴重な景色に出くわしている。
- 土屋は女優・高橋ひとみが番組の熱烈なファンと聞き、ゲストに呼んだ回で「おっぱい見せて欲しい」と番組でお願いしたが(当然ながら)通じる訳も無く、当の高橋はこの言葉にショックを受け、泣いて帰ってしまったという。その模様は放送されなかった。
- 一方で番組スタッフはロケ後、謝罪を繰り返し、オンエアーにつなげた。長濱プロデューサーは「ディレクターや作家の力量もありますが、この番組成功のおおもとは人柄だと思います。僕らは何度も何度も広報の人に頭を下げてオンエアーできるようにがんばってきたんです」と語っている。
- 「松村が貴女のストーカー問題を解決します」として視聴者からの依頼を募集したことがあったが、結局その企画が放送されることはなかった。
- 松本が日本テレビの連続ドラマに出演している時期、そのドラマに出演している俳優がゲストの回では必ずと言っていいほど最後に「先週の電波少年見た?」もしくは、「先週の猿岩石見た?」というセリフを言ってほしいというアポ無し企画があった。
- 土屋は著書やDVDの中で、追いつめられる松村はチャーミングであると評し、この表情が見たいがために過酷なロケを繰り返したと語っている。このキャラクターだからこそ我々は大人のいじめっこにならずにすんだ、と松村の功績を高く評価している。
- 他局の番組でもある『志村けんはいかがでしょう』に出演していた桑野信義に、コント中に志村けんに対して台本にないセリフとして「このハゲ」と言うように命じたことがある(その命令は実行され、その模様は実際に番組内でオンエアされた)。
放送リスト[編集]
放送回数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
1 | 憧れの227センチの岡山さんに会いたい 渋谷のチームを更生させたい 松村邦洋の本名を変えたい イラン人AD募集(前編) |
1992年 7月5日 |
2 | 視聴者の皆様の生の反応を聞いてみたい イラン人AD募集(後編) 松本明子の1000万円大輸送! 夜中の交番で取り調べを受けている人は何をしたのか 所属のアイドルにそろそろ脱いでもらいたいと思っている社長募集! |
7月12日 |
3 | “松村バルセロナ”改名なるか? スクープ!桜田淳子の結婚相手!!日テレ社員の独占会見 お待たせ!続・渋谷のチームを更生させたい イランAD募集に反響が来た! 番長募集! |
7月19日 |
4 | 有権者・松村の開票中ミニ政党めぐり 三宅裕司「EXテレビ」で約束のバウバウなるか? 犯罪の決定的瞬間「スリ」 177の天気予報を読んでみたい |
8月2日 |
5 | 松村邦洋・心霊写真千枚勝負 イラン人AD募集(その後) 渋谷のチームを更生させよう!! 3(前編) つぶれかかっているタレントショップ募集 「177で天気予報を読もう」報告 |
8月9日 |
6 | YAWARAちゃんをバウバウで祝福したい 渋谷のチームを更生させよう!! 3(後編) 渋谷のチームを更生させてくれる芸能人募集! 高齢化社会に我々はどう対応していくべきか?! ダイアナ妃の離婚をとめたい!! |
8月16日 |
7 | 森英恵先生にスタッフジャンパーを作ってもらいたい イラン人ADオーディション WOWOWをバウバウに変えてもらいたい |
8月23日 |
8 | 所属のアイドルにそろそろ脱いでもらいたいと思っている社長募集 一般庶民の敵!エスカルゴを食す家庭徹底追跡! 松本明子のNHK紅白歌合戦に出たい! 森英恵先生にスタッフジャンパーを作ってもらいたい PART-2 借金をかかえた為、深夜誰にも気付かれずに引っ越ししたい人募集! |
9月6日 |
9 | 来年の夏に備えて粗大ゴミの中から憧れのクーラーを見つけたい! 心霊写真1000枚勝負! PART-2 渋谷のチームを更生させよう!!(番外編) 犯罪の現場シリーズ 家出 本当に若い女の口臭はくさいのか? |
9月13日 |
10 | イラン人ADデビュー! スーパーのチラシのモデルになりたい 絶滅の危機にある番長を探せ! ユンピョウは本当に強いのか?体を張って確かめたい! 勝手にヌード写真集を出した荻野目慶子に一言言いたい! |
9月20日 |
11 | 一般公募!素人で脱いでくれる女性 吉野家の新社長が作った牛丼が食べたい! 週間TVガイドの表紙に載りたい 夜中の薬局に訪れたお客さんに何を買ったか聞いてみたい 芸能人の記者会見を見てみてみたい 和田アキ子さんより背の高い女性募集! 緊急報告!松村極秘入籍! |
9月27日 |
12 | 松村極秘入籍&電撃離婚!松村邦洋とバツイチになりたい女性が現れた! 松村自主国際貢献シリーズ 牛のゲップを吸いきりたい! 渋谷のチームを更生させよう4 (前編) |
10月11日 |
13 | 松坂慶子さんのお父さんに「まあ、親娘なんだから仲良くやって欲しい」と言いたい テレビ雑誌の表紙になりたい! トイレの落書きを信じてみたい! 森英恵先生にスタッフジャンパーを作ってもらいたい PART-3 渋谷のチームを更生させよう4(後編) 更生誓約書にサインしてくれる渋谷のチームの方募集! |
10月18日 |
14 | 大物スター達に自ら出演交渉 違法駐車を何とかしたい! TV LIFEの表紙にもっと早く載りたい! 秋だけど祖大ゴミのクーラーで過ごしたい!! イラン人ADサエディ企画第一弾! G馬場さんだけへのメッセージ |
10月25日 |
15 | せっかくのチャンスだから大物スターに出演交渉してみたい! PART-2 山田邦子さんに松村の付き人になるという約束を守って欲しい!! NHK「みんなのうた」でオリジナルの歌を歌いたい! 大物作曲家に「みんなのうた」の作曲をして欲しい! 松村邦洋くんのファンクラブを作りたい! |
11月1日 |
16 | ジャイアント馬場さんに番組の感想を聞きたい! 酔っぱらって寝ている人を起こしてあげたい! バウバウで流行語大賞を受賞したい! バツイチになりたい女性(番外編) 夫と別れたい奥様募集! |
11月8日 |
17 | 脱ぐことを前提としたアイドルになりたい女の子第一次オーディション! あの奥山プロデューサーに「進め!電波少年」の映画を作ってもらいたい! リカちゃん人形のタカラにバウバウ人形を作ってもらいたい! 来て欲しいというタカラの要求に素直に応えたい! 松村邦洋のあなたの子供を認知します! 速報!楠田枝里子さんのバウバウ!! |
11月15日 |
18 | 四谷三丁目のとんかつ「かつ新」を「かつ新太郎」にかえたい! 峰竜太さんの亭主関白な所を見せて欲しい!! 脱ぐことを前提としたアイドルになりたい女の子第一次オーディション! PART-2 |
11月22日 |
19 | 松村邦洋、JUNONで恋愛論を語りたい! 女子寮の門限破りをチェックしたい! 1人暮らしのおばあちゃんと24時間過ごしたい!! 松本明子と一晩お供したい1人暮らしのおじいちゃん募集 ある大物有名人が電波少年に出たいと言っているらしい!! |
11月29日 |
20 | バウバウで人間国宝になりたい! ジェームス三木さんと作詞家同士の話し合いを持ちたい! ポール・モーリアが作った曲をパリで受け取りたい! |
12月6日 |
21 | 松村邦洋のフランス人になりたい! IN PARIS ポール・モーリアさんから“ネコなんだもん”のテープが届いた! 松村邦洋の心霊写真1000枚勝負 今まで内緒にしてたけどどうしても他人に言いたい!という人募集 夫と別れたい奥様募集! |
12月13日 |
22 | 福澤アナは約束通りプロレス実況中にバウバウをやってくれるのか確かめたい! 新種の野菜にバウバウと名付けてもらいたい! 森英恵先生のスタッフジャンパーを作ってもらいたい PART-3 年末恒例「第九」のコーラスをバウバウだけで歌って欲しい! 松村邦洋・行くバウ来るバウ大晦日108つバウバウ盛大に決行! |
12月20日 |
23 | 松竹の奥山さんに「進め!電波少年」の映画を作ってもらいたい! 2 サンタクロースを信じてる子供たちの夢を叶えたい! |
12月27日 |
24 | 松坂慶子さんのお父さんにゲストに出て欲しい! 紅白への道'92 最終編 野鳥の会にまぎれて紅白に出たい! 電波子誕生! ゆくバウくるバウ!受験生108バウ 今のうちに銀座のクラブに連れていってくれる気前のいいお金持ち募集 |
1993年 1月10日 |
25 | 日本の政治を何とかしたい! イスに座らせてくれる大臣募集!! 電波少年の変わり雛を作ってもらいたい!! 上野動物園の赤ちゃんパンダにいち早く名前を付けてあげたい! 松村邦洋・タレント生命に1億円をかけてみたい! |
1月17日 |
26 | 森英恵先生にスタッフジャンパーを作ってもらいたい(完結編) タレント生命に1億円かけてみたい! PART-2 飲酒運転を未然に防ぎたい! 別れたい妻を別れさせてあげたい!(前編) 元会社役員AD募集 松村ファンクラブに応募が来た! |
1月24日 |
27 | 別れたい妻を別れさせてあげたい!(後編) 「進め!電波少年」という映画を作ってもらいたい!! PART-3 “しんかい6500”のロボットハンドでバウバウをやって欲しい! |
1月31日 |
28 | 電波少年・風邪予防キャンペーン! ひとり暮らしのおじいちゃんと一晩一緒に過ごしたい! あの小和田雅子さんの大好物!外務省の焼き肉定食を食べてみたい!! 小倉久寛の体毛クイズ ジョージ・ルーカスに映画「進め!電波少年」の監督をやって欲しい! 電波子ちゃんのレコード会社がついに決定! |
2月7日 |
29 | ジャッキー・チェンは本当に強いのか!?体を張って確かめたい! 「進め!電波少年」と言う映画を作ってもらいたい! PART-5 私の住んでいる杉並区を“電波少年区”に変えて欲しい! 全国の社長さん、言いにくい事を松村がかわりに言います! 視聴者の皆様へ |
2月14日 |
30 | 40億円金屏風を“電波少年”のセットに使わせて欲しい! 山城さんに聞いたとおり童謡「砂山」を唄ってG馬場さんを泣かせたい! ソニーの盛田会長にお礼が言いたい! 紅白への道 PART-6 NHK「みんなのうた」で歌いたい! 「みんなのうた」で「ねこなんだもん」を採用してくれるNHK会長募集! お酒を飲むと人が変わるお父さんを持つ家族の方募集! |
2月21日 |
31 | 芸能人の大物に電波子の後見人になって欲しい!! 元役員AD募集に応募が来た! 廣瀬幸一さんを雇ってくれる一流企業募集! 私の住んでいる杉並区を“電波少年区”に変えて欲しい! PART-2 進め!電波少年という映画を作ってもらいたい!(番外編) |
2月28日 |
32 | 万が一、電波少年が一周年を迎えたら盛大に祝いたい! あの高級住宅街田園調布に住んでみたい 入れ墨バンドに“バウバウ”という入れ墨を入れてもらいたい せっかくできた森英恵先生との関係をつなぎ止めておきたい! |
3月7日 |
33 | 電波子デビュー曲の作詞をビッグスターに頼みたい! バウバウを広辞苑に載せて欲しい! 杉並区を電波少年区に変えたい PART-3 ゴールデンアロー賞を電波少年なりに祝いたい! |
3月14日 |
34 | 春になったから松坂慶子さんのお父さんにゲストに来て欲しい! 松本明子紅白への道 PART-7 NHKからやっと返事が来た! お酒で豹変するお父さん募集に応募が来た! 歌手デビューする松村の姿をしっかり見届けたい! |
3月21日 |
35 | 電波子オリコン20位への道 シュワルツェネッガーに一生に一度のお願いをしたい! シドニー・シェルダンに「ネコなんだもん殺人事件」を書いて欲しい! 「進め!電波少年」を文部省推薦番組にして欲しい! 日本テレビ40周年キャンペーンに一言言いたい 就職待機中のJALスチュワーデスAD募集 |
3月28日 |
36 | ストライキを止めたい! ポールマッカートニーの力になりたい! 電波子をどうしても脱がせたい! 「進め!電波少年」という映画を作ってもらいたい! PART-6 |
4月4日 |
37 | 芸人となったからには、一度は吉本新喜劇に出てみたい! ピロピロ飲みでビールのCMに出たい! 諦めていたのに、NHKが向こうからやって来た! 電波子オリコン20位への道 PART-2 速報! |
4月11日 |
38 | 電波子失踪!情報提供呼び掛けVTR 犯罪の現場を見てみたいPART-2 「犯罪の決定的瞬間!スリIN香港」 海外ホテルなしシリーズ 香港でホテルを探したい! タカラにバウバウ人形を作ってもらいたい!(その後) |
4月18日 |
39 | 電波子失踪(その後) YMO再生!この機会だからいろいろお願いしておきたい! 宮沢総理は本当に強いのか体を張って確かめたい! 宮沢総理に直訴!総理大臣のイスに座らせて欲しい 緊急企画!総理大臣のおみやげがどうしても欲しい! |
4月25日 |
40 | 「アポなしの恋」のカラオケビデオを作って欲しい! 電波少年祭り |
5月2日 |
41 | 松村邦洋!電波子のヌードが見たいのでCDの売り上げに貢献したい! 電波少年がいつ終わるか分からないので大阪で松村邦洋を売り込みたい 電波少年オリジナル菓子折りを作って欲しい! 電波少年オリジナルスタッフスーツを作って欲しい! |
5月9日 |
42 | 当選した暁には、ヌードになってくれる都議選立候補者募集! ハマコーさんの言葉を信じたい! 全裸ミュージカル「オーカルカッタ」に出てみたい! 芝居の最中にも黙って勝手に出てみたい! ピロピロをもっと世の中に普及させたい! |
5月16日 |
43 | ボクにはチンチンがあるので、バウバウ人形にもチンチンを付けて欲しい! チンチン付きバウバウ人形、限定販売決定! ちはるさんがやってもいいって言っていたので実家にピロピロの看板を貼ってきた! 日本の性の乱れを何とかしたい! マルコ・ポーロの嘘つき! |
5月23日 |
44 | 刑務所で番組収録をしてみたい! 番組を100年続けたい 松本明子の不倫がしてみたい ピロピロ普及計画 PART-2 有線放送にピロピロというチャンネルを作って欲しい! 彼女と別れたくて困っている男性募集 |
5月30日 |
45 | 日本一のお金持ち、江副さんに何かおごって欲しい! 松本専用のオリジナル菓子折りを作って欲しい! 夏の風物詩、のぞきを注意したい! チンチン付きバウバウ人形の発売日がやってきた! |
6月6日 |
46 | 松本明子ギャグさがしの道 私にもオリジナルギャグが欲しい! 横山やすしさんは本当に元気なのか確かめたい! 放送直前にやすし師匠から松村に呼出しがかかった! アカデミー賞をとったデザイナーにネコなんだもんのキャラクターを描いて欲しい! 電波美オーディション |
6月13日 |
47 | 禁男の園!宝塚歌劇団の舞台に出てみたい! 日本一のお金持ち、江副さんに何かおごって欲しい! PART-2 電波子重大決意 甲子園の土を持って来てくれる高校野球部募集 |
6月20日 |
48 | 高価な陶器でご飯が食べたい! 熟女ヌードに歯止めをかけたい! 松竹映画「進め!電波少年」PART-7 電波少年に挑戦状が来た! いくらでも払うから電波少年にゲスト出演してみたいお金持ち募集 |
6月27日 |
49 | 私達二人に人気企業の採用をさせて欲しい! 世界一のキャッチボールがしてみたい! 有線放送にピロピロチャンネル開設のために録音に行ってきた! てのひら返しせんべい発売近し! 電波少年ゆかりの大物政治家が重大発言! |
7月4日 |
50 | 結婚式を挙げた話題の2人を祝福したい! 古館さんが言ったからバウバウメロンを千疋屋に持って行った! 不思議な器が欲しい! 道をあやまった人を改心させたい! オールスター戦の始球式をやりたい! |
7月11日 |
51 | 政界激変のキーマン羽田さんに一言言っておきたい! 政界激変のどさくさに紛れてやっておきたいことがある! 選挙の応援演説がしてみたい! あのハマコーさんとレギュラーの座をかけて、勝負したい! パーコパコ結成決定! |
7月25日 |
52 | 電波子ファン感謝ショーウィズヌードが開催された! 東スポに電波子の記事についてひとこと言いたい! オールスターゲームを松本松村で仕切って来た! パーコパコ続報 |
8月1日 |
53 | 世界の首脳にお願いしたいことがある! Jリーグチップスの選手カードにボクも入れて欲しい! 電波少年を黙ってパクッた「進め!青春少年」に一言言いたい! 手のひら返しせんべい発売! 時間が無かったのでネコなんだもんの楽譜を直接もってった! |
8月8日 |
54 | 松本明子華やかなSKDの舞台に立ちたい! 過激バンド”COWCOW”を“BOWBOW”にして欲しい! 憧れの久保田利伸と一緒のステージに立ちたい! 林家パー子の声オーディション速報! |
8月15日 |
55 | 祝映画初出演ーわが愛の譜 滝廉太郎物語 | 8月22日 |
56 | 細川新政権・誕生秘話 細川首相は本当にテニスがうまいのか体を張って確かめたい! シュワルツェネッガーは本当に強いのか?体を張って確かめたい! 日本地図に名前を残したい 電波少年にまた挑戦状がきた! |
8月29日 |
57 | 超大物ゲスト出演決定? 世の中の不正に挑む!シートベルトの着用を徹底させたい! 世界一の刺身が食べたい! 体を張った社会貢献シリーズ 小指を提供したい! |
9月5日 |
58 | JR東日本の力になりたい! NHK紅白への道 PART-8 パーコパコデビューイベント 冠スポンサー募集に応募がきた! 21世紀を担う子供たちにひこと言っておきたい! |
9月12日 |
59 | 東大で横行するカンニングを防止したい! ストップエイズに貢献したい! パーコパコ、デビューシングルの撮影をのぞいて来た! 桜田淳子さんからの電話を受けたい! |
9月19日 |
60 | 国連平和メダルが欲しい! 角川書店の社長のイスに座りたい! 世界のアキコになりたい! コシノジュンコに第二回電波少年祭りのシンボルマークを作ってもらいたい! |
9月26日 |
61 | 石神井のワニ騒動に終止符を打ちたい! 環境破壊と戦いたい! 伝説のスターになりたい! 初の女性議長だから土井たか子さんにもっとファッショナブルになって欲しい! |
10月3日 |
62 | 小学校の音楽の教科書に「ネコなんだもん」をのせて欲しい! 他局の社長に文句を言いたい! サザンオールスターズの桑田佳祐さんにアレンジをお願いしたい! ミナコ・サイトウにハイクラスを学びたい! 信介・織江の人生に松村も入れて欲しい! 勝新太郎さんに電波少年のゲストに来て欲しい! 「うらやましいぞ!Jリーグ」を「うらやましいぞ!進め!電波少年」にして欲しい! 永ちゃんのコンサートにふさわしくない人達を注意したい! 今夜銀座の高級クラブに飲みに連れて行って欲しい! ボディピアスを止めたい! 通行を妨げる買い物時の自転車を注意したい! パーコパコ デビューイベント&第2回電波少年祭り ついに開催 |
10月10日 |
63 | ねこなんだもんCD化計画!カップリング曲を久保田利伸さんに作って欲しい! エイツィン大統領とダンスがしたい! 出るとこ出るのがイヤだからJR東日本のお役に立ちたい! タイガージェットシン親子を仲良くさせたい! |
10月24日 |
64 | マドンナと競演したい! 世界的雑誌の表紙に載りたい! ファミコンの世界で松村邦洋!史上最強の男になりたい! 覆面歌手×子に冠スポンサーをつけたい! 電波子2号募集 |
10月31日 |
65 | エリック・クラプトンと玉川カルテットが共演して世界一のギター漫談が聴きたい! 緊急開催・借金美女・説明会 ボアダムスというバンドの名前をバウダムスに変えて欲しい! 「そんな事はいわないで下さい!」と言っておきたい! |
11月7日 |
66 | 広瀬無線!社長出て来い! ストップ・ザ・環境破壊シリーズ 体を張って江の島の海を守りたい! イメージキャラクターを大物にかいて欲しい! 証人喚問に呼ばれる覚悟はあると、森幹事長に伝えたい! 田中真紀子議員に英語の個人授業を受けたい! |
11月14日 |
67 | テレビ東京社長のツメのアカを煎じて飲みたい! 葛飾区長のイスにすわりたい! ゼネコン汚職の一掃を手助けしたい! レコード大賞受賞を辞退しなければいけない! 仲の悪い夫婦に仲良くして欲しい! |
11月21日 |
68 | そろそろ電波少年の集大成を形にしておきたい! 次代を担う子供達のため砂場のウンコを撤去したい! スズメバチは本当に強いのか体を張って確かめたい! 体を張った社会貢献シリーズ ゴミの不法投棄を取り締まりたい! 私のギャグ“ピカピカ”をもっと広めたい! |
11月28日 |
69 | アポなしゲスト交渉 高田先生に喜んで欲しいからまた田中邸に行ってきた! クリントン大統領に電波少年からのお歳暮を渡して欲しい! 小沢一郎さんをイメチェンしたい! 角川さんの俳句に僕もこたえたい! |
12月5日 |
70 | ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい PART-2 エアジョーダンの代わりにバウマツムラをつくって欲しい! 電波子2号オーディション 速報!お掃除ロボット名ピカピカに決定 |
12月12日 |
71 | 豪邸のプールで泳ぎたい! せっかくロスまで来たんだから町のお役に立っておきたい! せっかくロスまで来たんだから世界のスターの仲間入りがしたい! ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい! PART-3 |
12月19日 |
72 | 紅白出場歌手の中に私の名前が無いのは間違いじゃないか確かめたい! 細川首相から年賀状をもらいたい! サンタを信じる子供の夢を叶えたい!'93 |
12月26日 |
73 | 緊急年始企画!去年、お世話になった大物にお年玉をいただいてくる! ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい! PART-4 今年もパロパロ鼻うがいを必要としている人がいる! 世界的舞台に立ちたい ついに、マドンナがやってきた! 服の青山銀座店・店長に何かおごってもらいたい! |
1994年 1月2日 |
74 | お世話になったあの人に恩返しがしたい! 通産省に勤めるミス日本のイスに座らせて欲しい! 一流芸能人の仲間入りがしたい! ピロピロ島を完成させたい! |
1月9日 |
75 | 実はみんなに隠していたことがあった! 猫の風邪薬は本当に効くのか体を張って確かめたい! 地図に名を残したい ネコなんだもん大ヒット計画'94 元気のないお年寄りを励ましたい! |
1月16日 |
76 | ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい! PART-5 日本の環境破壊を食い止めたい! 世界的な番組に出演したい! アッコさんのお役に立ちたい! |
1月23日 |
77 | ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい! PART-6 今週もアッコさんのお役に立ちたい 細川首相の誕生日をお祝いしたい! トレンディ俳優の仲間に入りたい! 電波少年パビリオンを作りたい! |
1月30日 |
78 | 今話題の人物をスタジオに呼びたい 今年こそ江副さんにおごって欲しい! 森光子さんの尊敬の気持ちを示したい! 今年こそ紅白に出場したい! 中国4億円の女性のお役に立ちたい! |
2月6日 |
79 | ネコなんだもんCDジャケットをデザインして欲しい! 村山富市の長い眉毛を切りたい! 電波少年祭りのポスターをデザインして欲しい! 寂しげなあの人を慰めたい! ジェームス三木夫妻を仲直りさせたい! PART-7 |
2月13日 |
80 | 奥多摩に新しく出た温泉に「電波少年温泉」と名付けてもらいたい! 女性パイロット誕生を祝いたい! 歌の心に触れてみたい 本当に強いのか体を張って確かめたい PART-7 高価な茶碗でごはんが食べたい! |
2月20日 |
81 | 電波少年海外シリーズ第1弾 エジプト編 小沢一郎氏の愛妻弁当が食べたい! ストップ・ザ・環境破壊 きれいになった神田川を祝いたい! 将棋界の1億円プレーヤー羽生善治さんに勝ちたい! 電波少年を国内で広めたい! |
2月27日 |
82 | ミッチーとハイジ 冠スポンサー未だ決まらず フォークの神様ボブ・ディランとフォークダンスを踊りたい! 電波少年海外シリーズ第2弾 ロシア編 ネコのイラストをもっと描いて欲しい! |
3月6日 |
83 | 歌手・松本明子をアピールしたい 運輸省に呼ばれた! 冠スポンサーを探したい PART-2 ネコなんだもん発売近し |
3月13日 |
84 | 冠スポンサーを探したい! 自社ビルを持ちたい! おまんじゅうが食べたい! 今年こそJリーグの始球式をしたい! |
3月20日 |
85 | ネコなんだもんを永久に残したい! サメは本当に強いのか体を張って確かめたい! 第3回電波少年祭りのスポンサー全然集まらず! ゾロアスター教を救いたい! |
3月27日 |
86 | 私も戦艦に乗りたい! 第3回電波少年祭り開催 |
4月3日 |
87 | 松本明子CD情報 日米経済摩擦を未然に防ぎたい! 気になる政治家がいる! 電波子2号 電波少年祭りの後片付けが残っていた! 金大統領を「ヨッ!大統領!!にくいねコノー!」と歓迎したい! 日本初の女性警察署長・桜井さんを赤飯でお祝いしたい! |
4月17日 |
88 | 細川首相の辞任の理由は電波少年だった! 正直な人間になりたい! 電波子最新レポート 自ら警察署長を買って出て、新しい制服を着てみたい! タイ米のキャンペーンボーイになりたい! |
4月24日 |
89 | 世界フィギュアスケートの救世主になりたい! 桜田淳子さんの出産のお祝いをしたい! 僕も校長先生になりたい! 騒いでいいなら騒ぎたい! |
5月1日 |
90 | 羽田新総理誕生! サハリン邦人の皆さんをスタジオに招待したい! 『日本の顔100人展』に僕の顔も入れて欲しい! 突然発熱したキャベツ畑を砂風呂にして僕も入ってみたい! 同い年なんだから清原君のホームランに名前をつけたい! 「天使のブラ」があるならば「天使のブリーフ」を作って欲しい! |
5月8日 |
91 | 大河ドラマに出たい! 女子高生の売春を客の振りをして注意したい! 渋谷のセンター街で女性をナンパから守りたい! 銀座の田んぼにタイ米を植えて欲しい! |
5月15日 |
92 | 「屋根の上のヴァイオリン弾き」に出たい! アイズホマレを口説いて僕が新しいボスになりたい! 世界一高価なタイ米 ロボコップの前で一発芸を披露してお巡りさんを楽しませてあげたい! 電波少年が何の番組の2番煎じなのかキッチリ聞いておきたい! 電波子最新レポート |
5月22日 |
93 | 大阪人をもっとよく知りたい! 大阪で初心に戻ってロケしたい! 親分の疲れた体を癒してあげたい! 赤信号で渡る人を注意したい! |
5月29日 |
94 | 世界都市博覧会に「電波少年パビリオン」に出展したい! 羽田新内閣に気になる大臣がいた! 長者番付1位の武富士社長におごって欲しい! 本当にパロパロ鼻うがいは健康に悪いのか自分の耳で確かめたい! |
6月5日 |
95 | ホテルニュージャパンの競売に参加して広いスタッフルームを手に入れたい! 危険球はどれほど頭に来るか体を張って確かめたい! 奥山さん冷たいじゃない! 四谷怪談の舞台のプールで今年の初泳ぎをしてみたい! 私にも奢って欲しい!(松本編) |
6月12日 |
96 | スポンサーのお役に立ちたい! 今週もゲストが決まっていない! 女性投手J・ハーラーの球をケチョンケチョンにかっ飛ばしたい! 今だに渋谷が泣いている! 若乃花のケーキが食べたい! |
6月19日 |
97 | いい男にも早目にツバをつけておきたい! わかってますよと言ってきた! 困ってる女性の為に人肌脱ぎたい! いい女には早目にツバをつけておきたい! 一度でいいから党首になりたい! 電波子28号最新レポート |
6月26日 |
98 | 宇宙で生まれるメダカに「明子」「邦洋」と名づけて欲しい! キスシーンを撮りたい! 私を必要としている人達がいる! いい関係でいようねと言っておきたい! 向井千秋さんを祝いたい!(松村編) |
7月3日 |
99 | パレスチナで電波少年を放送して欲しい! 先日、とんでもないことがあった! 細川さんに電波少年特製ボールペンを渡したい! 小電波子ニュース 若乃花のケーキが食べたい! PART-2 けんか両成敗に行ってきた! |
7月10日 |
100 | 入院中の黒木かおるさんをお見舞いしたい 今こそ人類と動物の共存をはかりたい! 大臣になった真紀子先生におめでとうを言いたい! 決断できない人がいる! |
7月17日 |
101 | 小沢さんを元気付けたい! 村山首相のお役に立ちたい! トンボの大群から大好きなプロ野球を守りたい! あの100億円のトパーズに再会したい! 山海塾の舞台に立ちたい! |
7月24日 |
102 | 下着泥棒を捕まえたい! へその緒をカットして感動してみたい! 村山首相を助けたい! ボスニアに電波少年英語版をプレゼントしたい! 羽田さんに一言言いたい! |
7月31日 |
103 | イスラエルでも電波少年を流してもらいたい! 大好きな真紀子先生の大臣のイスに座りたい! PART-2 未成年者の外泊を未然に防ぎたい! 歌舞伎町を仕切りたい! |
8月7日 |
104 | 松本明子の夢を叶えたい! 性の乱れを正したい'94夏 水谷八重子を襲名するなら、空いてる良重は私がもらいたい! 村山首相とのパイプを太くしたい! |
8月14日 |
105 | お世話になっている人のお役に立ちたい! 親から貰った体を傷付けている若者を力づくで更生させたい! ロンドンのゲイバーでストップエイズを訴えたい! 海外ホテル探しシリーズIN台湾 |
8月21日 |
106 | アメリカ大統領の椅子に座りたい! 電波少年を台湾で放送して欲しい! 台湾の京劇の舞台に立ちたい! 僕もダイアナ妃に助けてもらいたい! 秀才の仲間入りをしたい! シェークスピアと肩を並べたい! 突撃!隣の晩ご飯INパプアニューギニア マンデラ大統領を自分なりにお祝いしたい! ライオンは本当に強いのか体を張って確かめたい! 電パプア子オーディション開催 明石代表に明石焼きを食べさせたい! |
8月28日 |
107 | 人魚になりたい! 困っている女子大生を助けたい! やっぱりプリマになりたい! レニングラードカウボーイズのリーゼントを切りたい! あの人に慕われたい! | |
108 | 電波少年をもっと見て欲しい! 松村VS女性投手2 アイラ・ボーダーズの球を打ちたい! 羽田さんの奥さん!せっかくのドレスなんだから一目僕に見せて欲しい! 人様の楽しみを覗き見するヤツをボクのハリセンで更生させたい! |
9月4日 |
109 | 六本木を汚すヤツをボクのハリセンでこらしめたい! 大リーガーを見習いたい! Hな大人から女子高生を守りたい! ボディコン強盗募集 |
9月11日 |
110 | 応援演説をしてみたい! ベーブルースのバットで野球がしたいからちょっと貸して欲しい! いい女になりたい! 出川の家のゴキブリ退治したい! 近所付き合いを大切にしたい! 電波子速報! |
9月18日 |
111 | 報道番組の仲間入りをしたい! 祝!電波少年のオリジナルスーツの出番がやって来た! 「雷波子」改名? また大統領がやって来たー! 「人生だるまさん」にデビュー曲が決定! 松村の隠し子のタレコミ募集 |
9月25日 |
112 | ケータイの「電源が入っていない為かかりません」の声をやりたい! 放火魔を捕まえて住民に平和をもたらしたい! パントマイムで舞台に立ちたい! 松村記念館を建ててビックな男の仲間入りをしたい! 日本の将来をこの手で救いたい! |
10月2日 |
113 | ウィーン国立歌劇場日本公演の舞台に立ちたい! 海外ロケを続ける為に会っておきたい人がいる! 松村が首相の眉毛を切っている写真をテレカにしてグッズの中に入れて欲しい! 出張ホスト詐欺を自らおとりとなって退治したい! |
10月9日 |
114 | パンダの赤ちゃんに宝宝と名づけたい! エリツィン大統領に会ってきた! マリアナ海溝の底を指で触ってみたい! 進め!電波少年のステッカーをロケットに貼りたい! 日本の古典ギャグを体を張ってかましてきた!(ドイツ・オランダ編) 松村邦洋クレムリン初潜入! 松本明子大いなる野望IN上海 恐怖の館の死体捜索に協力したい! |
10月16日 |
115 | 馬軍団と戦いたい! 日本の味を世界に伝えたい! 息子の結婚を僕流に祝いたい! 電波少年のロケだと言って詐欺をした犯人募集 雷波子ニュース |
10月23日 |
116 | 大江健三郎さんのノーベル文学賞受賞を祝いたい! 中国上海雑技団の舞台に立ちたい! 雷波子「シンネコしましょう」CD発売決定! 最近のファッションに一言言いたい! |
10月30日 |
117 | 市原悦子さんをゲストに呼びたい! NTV映像センターを映象センターにして、象に乗ってロケしたい! ハダカで踊るコギャルを更生させたい! 荒川に捨てられた拳銃を発見して事件解決に貢献したい! 鬼塚は本当に強いのか体を張って確かめたい! 「進め!電波探偵」告訴シリーズ第1弾 |
11月6日 |
118 | 「進め!電波探偵」告訴シリーズ第2弾 日本の政治を助けたい! 横沢さんの吉本入りを祝いたい! 未成年の飲酒を食い止めたい! 雷波子ヌード交渉 |
11月13日 |
119 | 「進め!電波探偵」告訴シリーズ第3弾 電波少年に新メンバーを加えたい! RAMPOでたんまり儲けた奥山氏に電波子のCDをまとめ買いして欲しい! 宝塚に加わりたい! |
11月20日 |
120 | 「進め!電波探偵」告訴シリーズ第4弾 バウドーム販売促進計画 「DO YOU HAVE A マリファナ?」と聞いて「YES」と言った外人をハリセンで注意したい! 白バスを注意したい! |
11月27日 |
121 | 新進党=新・進め!電波少年党の略だったと気づかせてあげたい! 生島ヒロシは本当に強いのか体を張って確かめたい! オリコン30位以内でママが脱ぐ! 米軍兵から本場の英語を学びたい! |
12月4日 |
122 | 日本の愛犬家を助けたい! 小電波子デビュー曲発表! アポなしサンタがやってきた! ポーランドの大統領を歓迎したい! |
12月11日 |
123 | やっぱり紅白に出たい! お子様の目と耳を塞いで欲しい! 12月31日のいじめ防止イベントに強力な助っ人が現れた! ガードル付きの全身タイツを作ってもらいたい! JRのお役に立ちたい! |
12月18日 |
124 | アポなしサンタ '94 | 12月25日
I- I125IIカーター大統領に「ヨッ!元大統領!にくいねコノー!」と言ってあげたい! |
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
126 | 台湾先住民族の首長になりたい! 新春だから笑いに飢えている人に初笑いを届けたい! フランクフルトの人にタコウインナーを教えたい! 世界の警察の役に立ちたい! |
1月8日 |
127 | 新進党結成の記念に各党の党名看板が欲しい! テープカットがしたい! 大沢親分の禁酒は本気か確かめたい! 三冠王で機嫌のいい日本テレビ氏家社長にお年玉を私たちももらいたい! |
1月15日 |
128 | 大リーグ入りを目指す野茂投手にゲスト出演して欲しい! 唐沢寿明さんのマネージャーは本当に強いのか確かめたい! 町田のイノシシを全部退治しよう! カップル喫茶でいかがわしい行為をしている未成年を注意したい! 兵庫南部地震に協力したい! |
1月22日 |
129 | 銀座のCHANELで聖子さんのように貸し切りでショッピングしたい! ニューギニアの伝統文化コテカ(ペニスケース)の消滅を防ぎたい! 鶴見川のピラニアを残らずボクがつかまえたい! 名器を試したい!! |
1月29日 |
130 | ヨッ!元大統領ニクイねコノー!(ゴルビー編) 話題の写真集を誰よりも先に見たい! 人生だるまさんな人達オーディション開催! 締まりを良くしたい! 女子大生AD募集 元組員AD同時募集 |
2月5日 |
131 | 沢松さんをゲストに呼んで根性を分けてもらおう! 『電波少年はアトランタオリンピックの公式スポンサーです』と言いたい! 九ちゃんを目指したい! 秋田名物「なまはげ」で東京の悪い子を懲らしめたい! 祝!来日!ダイアナ妃に会って念願の夢を叶えたい! |
2月12日 |
132 | KISSのメンバーになって僕もステージに立ちたい! コマ劇場の舞台に立って大物芸能人の仲間に入りたい! 日経連会長の椅子に座りたい! まだ制覇していない黄金のイスがあった! 彼氏の借金を彼女のヌードで返したいカップル募集 「人生だるまさん」オーディション速報 |
2月19日 |
133 | トム・ハンクスを見習いたい! 日本女性初のプロ野球選手をボクなりに祝福したい! 伊藤さんが総理になる前に眉毛を切っておきたい! バツイチ男・松村の願い 離婚をなくしたい! |
2月26日 |
134 | 人生だるまさん!最終オーディション! 釈放された加納典明さんにゲスト出演して欲しい! 親友の海外アーティストにチャリティーCDを作ってもらいたい! |
3月5日 |
135 | ワイセツ論議に首をつっこみたい! それでも僕はヌードを見たい! 憧れのミックジャガーに手作りの肉じゃがを食べてもらいたい! ロジャースの社長のカツラを被って僕も人生の勝利者になりたい! |
3月12日 |
136 | 河野景子さんの結婚式中継権争奪戦に一枚噛みたい! 日本の教育問題に一役買いたい! 電波少年ADオーディションをやってきた! ウナギの子供達を密猟者の手から守りたい! |
3月19日 |
137 | ケビン・ミッチェルにおごって欲しい! NHKが欲しい! いらなくなった“孝夫”の名前が欲しい! 梅宮アンナのヘアが欲しい! マリアナ海溝に潜ったついでに、日テレの旗を取ってきて欲しい! |
3月26日 |
138 | オーストラリアの人食いワニは本当に強いのか体を張って確かめたい! アラファト議長と「てんとう虫のサンバ」をダジャレたい! 女子大生の敵を成敗したい! キャイーン2度目のおつかい「もうタイへん!どうもすミャンマーせん!」 山崎邦正・男を磨く旅 タイの虎 電波少年にバチが当たった! イスラエルで浮いてきた! 世界一の姉さん女房をもらって世界一の大物になりたい! |
4月2日 |
139 | 都知事選の応援演説に行ってきた! 僕も日本テレビまで「大名通勤」してみたい! あの清原がやってくれた! 中畑さんもやってくれた! 第4回電波少年祭り!(前編) |
4月16日 |
140 | 第4回電波少年祭り!(後編) 私もヒレ酒が飲みたい! 大卒になりたい! 土砂崩れロックを大槻ケンヂが唄ってくれた! 青島新都知事におごって貸しを作りたい! |
4月23日 |
141 | 青島都知事の代わりにボクをイジメるよう説得したい! 電波少年とはヘアヌードの公約をして欲しい! 貴重な小さん師匠をキュッキュと磨き上げたい! 「イッキ飲み」を見つけハリセンで一発ガツンとやってやりたい! ビジネスマンのお役に立ちたい! |
4月30日 |
142 | 江戸時代の活躍にあやかりたい! あの政治家に一言いいたい! シェイクスピアに出たい! 佐野美和新議員に電波少年との公約を守ってもらいたい! ホモ雑誌「サムソン」を「クニヒロ」に変えて欲しい! |
5月7日 |
143 | 電波少年も皇室御用達となって紋章付きで放送したい! 悲しむ尾崎ファンに、いつまでも悲しんでないで明るくなろうと励ましたい! 青島新都知事に逢いたい! 豊臣秀吉の妻になりたい! 表彰状を受け取るように2人の議員を説得したい! |
5月14日 |
144 | 出所した江夏さんにゲスト出演して欲しい! 万が一捨てるんだったら、いただきたい物がある! 電波少年は都市博から撤退するので払った契約金はきっちり返してもらいたい! 千葉リーヒルズの豪邸のプールで泳ぎたい! 誰よりも大物になるため、誰よりも年上の女房が欲しい! フランス新大統領誕生をお祝いしたい! |
5月21日 |
145 | 橋本大臣の奥さんがどれだけ強いのか酔って訪ねて確かめたい! ピカソの皿を回したい! 緊急提案! 青島都知事に赤ちょうちんで焼きとりつまみながらビールをクイッ!とやって欲しい! 今年も長者番付第1位におごってもらいたい! |
5月28日 |
146 | 貴乃花の結婚を心からお祝いしたい! 名球界のブレザーを落合さんの代わりに私がもらいたい! 青島さんを助けるために、いらない肩書きをもらいたい! 青島都知事に都市博問題は都民投票で決めてはいかがと直訴したい! 最新ゲーム機に電波少年の番組宣伝をタダで出して欲しい! |
6月4日 |
147 | 青島さんの代わりに知事会長のイスに座りたい! 最近、影の薄くなった村山首相にスポットを当てたい! タバコを我慢する橋本さんに、最後の一服をプレゼントしたい! フーミン速報! 自分の名を世に広めたい! 世界一のクリスタル・ストーンで漬けた漬け物が食べたい! 付き人くんはちゃんと彼女のバッグを持っているのか、ひったくって確かめたい! |
6月11日 |
148 | 鈴木前都知事におごってもらいたい! ジャンボ尾崎に会ってきたーっ! テレクラで不倫している人妻に直接会って更生させたい! 塩酸パパベリンは本当に効くのか!?松村の体を使って確かめたい! |
6月18日 |
149 | クボワタルドンはどれ程恐ろしいのか体を張って確かめたい! ジャーナリスト江川紹子さんのメガネを外してみたい! 電波少年の謝罪用スーツを青島さんにプレゼントしたい! 一日も早く合併できる様に「新都市名をこれにしたら」と、おすすめしたい! 護身術がどれ程甘ちゃんか!?体を張って教えたい! 日本の安全を守るため「使用中」トイレを片っぱしからチェックしたい! |
6月25日 |
150 | 私の友達アラファトさんのPLOを助けたい! フォレストガンプ2のお役に立ちたい! 都議会議員一のお金持ち白井さんに昼飯でもおごって欲しい! エレクトリカルパレードの最後を飾りたい! |
7月2日 |
151 | オーケストラの指揮がしたい! 上野駅周辺の変造テレカ売買を何がなんでも止めさせたい! 大河ドラマに出るならば電波少年のゲストとしても押さえておきたい! NHKに謝りたい! 体形の分かりにくいちょうちんブルマーを薦めたい! |
7月9日 |
152 | 歓迎!あの大統領にもう一度会いたい! リンゴ・スターに擦ったリンゴを食べさせたい! 緊急企画!この際、PL法違反で自首したい! また、おごってあげたい大物が現れた! 日本一のお金持ち・多田くんにおごって欲しいから大阪まで行っちゃおう! 今度こそSKDの舞台に立ちたい! |
7月16日 |
153 | 日本最古のボールでストライクを出したい! | 7月30日 |
154 | お世話になっている警察官に恩を返したい! ナイチンゲールに手当てされたい! ひばり像にイタズラする酔っ払いを注意したい! 映画「トム&ジェリー」にジェリーの声で出演したい! 雷波子ヘアヌード撮影会 その日がやって来た! PART-2 |
8月6日 |
155 | 奈良時代の躊木でお尻を拭きたい! ボクも電気刺激でオナニーがしたい! 地上最強の亀にデコピンかましたい! マッカーサーのイスに50年ぶりに座りたい! ポイ捨て監視隊の爪のアカを煎じて飲みたい! |
8月20日 |
156 | いらなくなった日本船舶振興会の英語の看板が欲しい! ボクと林檎殺人事件をデュエットしている也哉子ちゃんの素敵な笑顔が見てみたい! 渋谷タコ焼き戦争を私が治めたい! フィルコリンズさんを心をこめて磨きたい! 都市博中止でいらなくなった電光掲示板が欲しい! 法隆寺新住職就任のお祝いついでに住職の座布団に座りたい! いらなくなった都市博コンパニオンのユニフォームを私が着たい! ボクの精子を700万円で買って欲しい! 森繁久彌さんに電波少年のスタジオでお座敷芸を見せて欲しい! ネタが欲しい! ツバで汚れた早稲田の校旗を私の手でキレイに洗いたい! キノコが食べたい! 三井のドンにあと8年100歳までがんばってと言ってあげたい! ヨッ大統領!にくいねコノーとフジモリ大統領を歓迎したい! つかさんは今でもキリンラガーしか飲まないのか確かめたい! いらなくなった武村さんの辞表を破りたい! ビビアンリーの衣装が着たい! |
8月27日 |
157 | 青少年非行防止シリーズ'95夏 アメリカを見習いたい! お世話になった真紀子先生に「お疲れ様でした」と肩をもんであげたい! 言うべきことはしっかり言っておきたい! 反核番組とみんなに認めさせたい! |
9月3日 |
158 | 猛暑の夏で予報がハズレた気象庁に罰ゲーム! 反グリエリ市長企画!中年女性の美しさをビキニを着せて証明したい! 野呂田大臣は本当にノロイのか確かめたい! 全色全身タイツ隊 TOKIOコンサートに! やっぱりディズニーランドは電飾全身タイツ隊を必要としていた! |
9月10日 |
159 | ひと時の安らぎの為、橋龍にチューしてもらいたい! 橋本龍太郎の前髪をたらしたい! どうしても日本一のお金持ちにおごって欲しい! フランスが核実験を完全にやめるまでイタリアンレストランになって欲しい! 今、若者の股間が危ない! |
9月17日 |
160 | 無修正ビデオが見たい! 僕も消化されたい! お金持ちの団体「日の出の森・水・命の会」におごって欲しい! 食生活を脅かすジャンボタニシを食べちゃおう! あの大物の還暦を祝いたい! |
9月24日 |
161 | 錦織より先に浅丘ルリ子さんを抱きたい! 搾りたての母乳を飲んで、さらにブクブク育ちたい! 自民党総裁選挙に僕も一票投じたい! 反核を訴える同士として武村さんにピッタリのラクダの下着を贈りたい! 電波少年のハリセンをグリコのオマケに加えて欲しい! |
10月1日 |
162 | ピラニアと闘いたい! 松本明子・青島都知事ファイナルIN NY 松村、本当に遭難してしまった!生還までの24時間! 山崎邦正・男を磨く旅 スペイン牛追い祭り よゐこ・ベトナム料理を美味しく食べたい! フジモリ大統領のお嫁さんになって玉の輿に乗りたい! |
10月8日 |
163 | 故・田中角栄さんの孫と結婚してファーストレディになりたい! 国勢調査に協力したい! 立ちション男のズボンをキュッ!と引っぱってオシッコを止めたい! 子供に人気の舞台に立ちたい! | |
164 | 笑福亭鶴瓶・高価な器で食事がしたいIN台湾 中村玉緒のテレクラ売春を注意したい! キャイーン3度目のおつかい 「チェコだけよ〜あんたもスロバキアね〜」 松本明子、NYの舞台に立つ! 松村邦洋、世界の柔道王に挑む! 女性の敵・ボビットの頭をスリッパで一発パシっとひっぱたきたい! |
10月22日 |
165 | 交わした約束は守って欲しい! 長嶋監督に奇妙な便秘踊りを伝授して欲しい! ガーディアンエンジェルスは本当に強いのか?!ピコハンで殴って確かめたい! 出川哲朗のストップザエイズ IN サンパウロ ピラミッドの頂上に立って文化遺産をショーアップしたい! 原選手の功績を讃え“金の玉”を贈呈したい! | |
166 | 今年もまたこの季節がやって来た! 橋本大二郎知事が接待に使ったスゴイ折り紙を折って欲しい! カズに続いて僕もヌードで「ANAN」の表紙を飾りたい! ロケの技術を向上させたい! 地球の温暖化を防ぐ為牛のゲップを吸いきりたい!団体戦 |
10月29日 |
167 | 今度こそ!「美女と野獣」の舞台で美女を演じたい! お金持ち世界一 ビル・ゲイツにパーッとおごって欲しい! 世界一は本当か確かめたい! 私の段ボールアートもホームレスの皆さんに喜んでもらいたい! 地上最強の犬・土佐犬は本当に強いのか?体を張って確かめたい! |
11月5日 |
168 | 中学生日記が受賞するなら電波少年だって受賞したい! 女装警官の昼間の素顔を見てみたい! ボディービル日本一は本当に凄いのか体を張って確かめたい! ドラフト会議の抽選はくじ運のいい私に任せて欲しい! 文化勲章受章者の爪のアカを煎じて飲みたい! |
11月12日 |
169 | 高価な茶碗でゴハンを食べたい!'95秋 伊東・小松の黄金コンビに加わって黄金トリオになりたい! 繭の文字が入った繭糸課の看板を私に譲って欲しい! 橋龍夫人久美子さんとテニスをやってファーストレディーの仲間入りがしたい! 緊急速報!...と思ったんですが? |
11月19日 |
170 | 世界一タカイ、タカイタカイをして欲しい! ロケで死にたくないから中山監督に習って逃げ足を速くしたい! 松本人志に勝ちたい! 日本ハムファイターズの力になりたい! 大気汚染を防ぐため日本テレビ社長を電車で通勤させたい! |
11月26日 |
171 | 交わした約束は守って欲しい! 思わぬ儲け話があった! そろそろ電波少年グッズを処分したい! 町が欲しい! Hホテルのブラシを盗む女子高生を現行犯で注意したい! |
12月3日 |
172 | 中国人になりたい! 環境庁のお役に立ちたい! 日本芸術院の会員になりたい! ライバルと決着をつけたい! 毒グモを一匹残らず退治して大阪府民を安心させたい! |
12月10日 |
173 | フリーメーソンのメンバーになって世界を動かしたい! 上岡龍太郎、電飾全身タイツ隊ホノルル・マラソン速報! 松本明子、玉の輿に乗りたい計画! 聞き捨てならない情報入手 税金の使い道は厳しくチェックしたい! |
12月17日 |
174 | 「クリスマス・イヴ」でおなじみの山下達郎さんにゲスト出演して欲しい! アポなしサンタのプレゼントを集めて来た! |
12月24日 |
175 | ダイアナ妃からお年玉が欲しい 山崎邦正・男を磨く旅 コンドルの羽で羽子板を楽しみたい! お正月だから門松を世界に広めたい! 人喰いザメを捕まえておいしい蒲鉾を食べたい! ジリノフスキーをスリッパで叩きたい! キャイ〜ン4度目のおつかい!「ひと目逢ったその日ガーナ、恋の花咲くコートジボワール」 カストロ議長の髭で書初めしたい! ストップ エイズ イン シドニー! |
1996年 1月1日 |
176 | アポなしサンタ生放送(その後) | 1月7日 |
177 | 小沢新党首に確かめたいことがあった! 北朝鮮に行きたい! 新年を迎えやらなければならない事がある! 山本郁栄さんとレスリングをやってホメられたい! '96犯罪防止企画!僕の手でけん銃の密輸を根絶やしにしたい! |
1月14日 |
178 | あの感動をもう一度味わいたい! 社会党議員の方から200万円の“もち代”でたっぷりおごってもらいたい! ボクが丑之助を襲名し、その名を汚さぬ様精進したい! 高校生のストレスを解消したい! 君島Jr.の婚約者募集! |
1月21日 |
179 | 電波少年も反核の意思を表明し、非核番組である事を宣言したい! 国土庁に任せたいことがある! 若者のため原宿ホコ天復活を警察に直訴したい! ボクも華麗な足技で幻のピアノを弾きたい! 喜びを分かち合いたい! |
1月28日 |
180 | 橋本新総裁に会いたい! 解禁したら一番に電波少年を韓国で放送して欲しい! 電波少年のホームページを開設して欲しい! 立川談志に赤いチャンチャンコを着せたい! 受験生達に幸運を呼ぶ“紅白のふんどし”をプレゼントしたい! |
2月4日 |
181 | 選手に示しを付けるため野村監督のヒゲをブラウンしたい! 私も村上龍にモーニング・コーヒーを入れて欲しい! あの女性に電波少年のファッションを着こなして欲しい! あの人に頼みたい事がある! ゆきネェの力になりたい! |
2月11日 |
182 | 弥生時代のブレスレットをしたい! 96歳の柔道家長島8段はどれだけ強いのか体を張って確かめたい! 電波少年を1600億1円で契約してスターTVで放送したい! 放送事故発生! |
2月18日 |
183 | ボン・ジョヴィの前座は俺がつとめたい! ギャラが安い! 野村監督夫人におごってあげたい! 長嶋監督の還暦をお祝いしてきた! 豪邸のトイレでウンコがしたい! |
2月25日 |
184 | 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-2 公園のトイレを破壊したり落書きをする若者達の暴走を喰い止めたい! 宇宙飛行士の若田さんに手作りの博多ラーメンをごちそうしてあげたい! 仲条春香96CMの股下を一度でいいからくぐってみたい! |
3月3日 |
185 | 日本最長老の政治家に銅像をあげたい! 一球勝負の相手がまた現れた! 年齢100歳以上で唄のうまい方募集! 将来のために榊原郁恵さんの母乳を飲ませてもらいたい! 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-3 |
3月10日 |
186 | またタカイタカイして欲しい人が現れた! 豪華な会議がしたい! “ウエスト・サイド・ストーリー”の舞台に立ちたい! あの人の復活を喜びたい! 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-4 |
3月17日 |
187 | 春が来たー! あのCMに一言言いたい! 僕も国会のピケに参加してパフォーマンスがしたい! 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-5 |
3月24日 |
188 | 野生のゴリラは本当に強いのか?体を張って確かめたい! マイケル・ジャクソンのためにこのスリッパで役立ちたい! キャイーン5度のおつかい!「このインドが目にスリランカ」 金銀財宝を手にしたい! IN タイ 山崎邦正・男を磨く旅 第5弾 IN アマゾン 春の訪れを知らせたい! |
3月31日 |
189 | 結婚式ぐらいは羽生さんの寝グセを直してあげたい! また玉の輿にふさわしい男が現れたーっ! マライア・キャリーに会って来たーっ! サッチーの誕生日を祝いたい! 尊敬するビートたけしさんのカタキを討ちたい! |
4月7日 |
190 | 山崎邦正・男を磨く旅 番外編 ムエタイのスタジアムで試合がしたい! ハウス加賀谷!世界の助っ人!サグラダファミリアの建築の助っ人をしたい! カンガルーの袋に入りたい! スイス銀行に口座を持ちたい! |
4月14日 |
191 | 今夜スタート ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 今度こそ、東山より先に薬師丸ひろ子さんを抱きしめたい! 青春アイランドの中に電波少年島も加えて欲しい! 国連の力になりたーい! ガッカリしている気象庁に春一番を呼びたい! | |
192 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 犬の漢方薬は本当に効くのか?体を張って確かめたい! 大田区役所の遅刻職員をビシーッと注意したい! もんじゅは本当に大丈夫なのか! 青少年の性の乱れを何とかしたい!'96春 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-6 |
4月21日 |
193 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 日本の経済に貢献したいーっ!...と、思ったら大変なコトに気がついたーっ! 豊臣秀吉になりたいーっ! 若田さんの御結婚を祝って特製博多ラーメンを今度こそごちそうしたい! 93歳の歌川さんと漢字対決をして実力のほどを確かめたい! |
4月28日 |
194 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク TBSの顔・筑紫哲也キャスターに電波少年にもゲスト出演して欲しい! 「近松心中物語」の特設プールで泳ぎたい! 私も、水島マンガに登場して結婚したい! 末野興産の社長の椅子に座りたい! |
5月5日 |
195 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 唐沢寿明に褒められて大女優の道を爆進したい! 村上龍に取れたての素敵な夢を小説用としてプレゼントしたい! 金が欲しい! 人間国宝を磨きたい'96 磨きの達人を磨きたい! |
5月12日 |
196 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 豪邸のトイレでウンコがしたい! PART-7 復元された縄文時代の土器でラーメンが食べたい! 太田プロのお役に立ちたいーっ! |
5月19日 |
197 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 世界一のスーパーモデル!クローディア・シファーの股間をくぐりたい! ダイアナ妃のドレスを着て完璧なダイアナ妃になりたい! |
5月26日 |
198 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク ダイアナ妃もやってる“浣腸ダイエット”のキャンペーンボーイになりたい! ビートたけしさんに近づくため僕も洋七さんの頭を踏ん付けたい! |
6月2日 |
199 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 日本一のお金持ち・志村広吉さんにドーンと、昼飯をおごって欲しい! 私のピンチをなんとかしたいーっ! |
6月9日 |
200 | ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 今度こそNHKと仲良くなりたい! 女子高生のだらしないルーズソックスを片っ端から上げまくりたい! |
6月16日 |
201 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク たまにはイイ事をしたい! 愛しの人、浅丘ルリ子さんにうどんの出前をしたい! 新劇の女王杉村春子さんを抱きしめたい!! |
6月23日 |
202 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク キムタクに追いついたーっ! グレート小鹿は熊に勝てるのか?!体を張って確かめたい! |
6月30日 |
203 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 緊急ロケ!今日のゲストに来て欲しい! 桑田選手のピアノでネコふんじゃったを歌いたい! 料理の神様が作る最後の料理が食べたい! |
7月7日 |
204 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク アトランタオリンピックに参加したい! 世界が認める舞踏!山海塾の舞台に立ちたい! さくらの“女王様”に思いっきり踏まれたい! |
7月14日 |
205 | 世界の助っ人シリーズ PART-2 アンコール遺跡の修復工事を助っ人したーい! | 7月21日 |
206 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 小室哲哉と肩を並べたい! 電飾全身タイツ隊も蒸れないタイツを作って欲しい! 伊丹十三監督に電波少年を見せて映画作りの参考にして欲しい!! |
7月28日 |
207 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 松田聖子さんを助けたい! 将来の首相!管厚相にお中元を届けたい! 藤山直美さんが飛べるなら僕も飛びたい! 打倒!猿岩石企画!湾岸競争族達に「もう暴走はしない」と、約束させたい! |
8月4日 |
208 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 土井議長をお見舞いしてギブスに励ましの寄せ書きがしたい! 君島ファミリーの兄弟ゲンカを間に立って丸く収めたい! |
8月11日 |
209 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 夜中、花火で騒ぐ若者達を厳しく注意したい! 「JET」のキャンペーンボーイになって海外進出の足掛かりにしたい! 田中美佐子の舞台に上がり綱渡りをやると見せかけてお尻を拭きたい! |
8月18日 |
210 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク キムタクの力になりたいーっ! 十文字選手にYAWARAちゃんのどこが良かったのか?!聞いておきたい! 銅メダリスト・ワイナイナと「撮りっきりコニカ」でスナップ写真を撮りたい! 橋龍からのラブレターを持ってる人大募集! |
8月25日 |
211 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 月刊少女フレンド最終号の表紙を飾りたい! |
9月1日 |
212 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 将来有望な三浦弘行五段のお嫁になりたい! 国と国のケンカを止めたい! 色っぽいおネエちゃんになって男子中高生のナンパを注意したい! |
9月8日 |
213 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 緊急出動スナイパー松村 水デッポウで女性の歩きタバコを消したい! カラスを退治して新宿の街をきれいにしたい! 玉の輿シリーズ 強引編 婚姻届のハンコが欲しい! |
9月15日 |
214 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 僕のうちのトイレも掃除してもらいたい! スーパーマリオを救いたい! |
9月22日 |
215 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 絵画フェスティバルに出展する奥田瑛二さんに僕の絵を描いて欲しい! |
9月29日 |
216 | ダイアナ妃の天敵パパラッチをひっぱたきたい! コモドドラゴンは本当に強いのか体を張って確かめたい! 怪物カレリンに勝って人類最強の男になりたい! 怪物チェメルキンに勝って最強の男になりたい! 電波少年鉛筆を国連で使って欲しい! キャイーン6度目のおつかい 「スイスィスイスダラダッタ!フラフランスイスイスイ」 猿岩石外伝 室井滋がトルコ大追跡 |
10月6日 |
217 | 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク 奥田瑛二さんに恩返し!ケガをした左足に僕の“つば”をつけて早く治してあげたい! |
10月13日 |
218 | 猿岩石外伝2 涙で書いた魂が叫んだ日記が明かす飢えと野宿の全行程の真実 | 10月27日 |
219 | 猿岩石凱旋ライブIN西武球場 復帰した大島監督にバカヤローッ!と、怒鳴って欲しい! サブちゃんに赤いチャンチャンコを着せたい! |
11月3日 |
220 | エアマックス狩りを体を張って注意したい! 私の曲もアジアに進出させて欲しい! 脚本が遅れた三谷幸喜を逆バンジーで償わせたい! |
11月10日 |
221 | 脳内革命におごって欲しいーっ! 南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク ついに動き出す 小学生を誘惑するテレクラ男を小学生になって退治したい! |
11月17日 |
222 | 独占入手!これが猿岩石が飛行機に乗った現場だ! ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク‹br /›猿岩石が頑張っている間私たちも頑張っていた! |
11月24日 |
223 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク シラク大統領に私の手作りちゃんこ鍋を食べてもらいたい! 絶世の美女をモノにしたい! 久保田利伸さんにあの約束を守って欲しい! |
12月1日 |
224 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 後輩・松たか子にバトンタッチしたい! 新聞にある申告漏れは本当か!?ちゃんと会って確かめたい! 松ちゃんをあっためてあげたい! |
12月8日 |
225 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク NHKを卒業したい! アポなしサンタの季節がやって来たー! |
12月15日 |
226 | 最高の書き初めがしたい! 山崎邦正・男を磨く旅6 謎の吸血動物・チュパカブラスを退治したい! 世界の助っ人 PART-3 スフィンクスの修復工事を助っ人したい! 恐竜の化石を掘り出して御利益で結婚したい! |
12月22日 |
227 | アポなしサンタ'96 | 12月29日 |
228 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 落選したガッツ石松をなぐさめたい! 電波少年も3Dになりたい! 安室奈美恵の交通安全ポスターを盗難の手からしっかり守りたい! ロヂャース社長の機嫌を直すため“ハゲはモテる”と伝えてあげたい! ロイターに配信してもらって世界の松村になりたい! 宇宙酔いを体験して宇宙飛行士の仲間入りがしたい! 羽田さんの新党を新党ドロンズにして欲しい! |
1997年 1月5日 |
229 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 「ライターのガスを吸うくらいなら僕の乳首を吸って!」と言いたい! 福嗣君をお尻ペンペンして叱ってやりたい! 朝丘雪路さんをかつぎ上げたい! |
1月12日 |
230 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク ハワイに行かせてあげたい! マイケルに抱かれて失神と、世界中で報道されたい! |
1月19日 |
231 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 僕の新ギャグを披露してのり平師匠に受賞のお祝いをしたい! 小沢一郎の発言を信じたい! 電飾全身タイツ隊・日の出銀座に明かりを灯したい! |
1月26日 |
232 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 裁判に勝って儲かった横弁におごって欲しい! グチを聞いてあげたい! ストーカーに狙われて悩んでいる方大募集! |
2月2日 |
233 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク スタッフルームをタダで借りたい! ドロンズの2人を表紙にして欲しい! 建設省の一番偉い人と「高速料金5年据え置き」の指切りげんまんしたい! |
2月9日 |
234 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク ヒンギスに馬乗りされたい! 天才登山家・野口建が思わず登ってみたくなる大きな男になりたい! 新たな人生をスタートする大内選手へのはなむけに僕が断髪してあげたい! |
2月16日 |
235 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 太陽電池使用の電飾全身タイツ隊にバージョンアップしたい! 高級ブランドKIMIJIMAに電波少年の新しいスタッフジャンパーを作って欲しい! |
2月23日 |
236 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 僕も静香とデュエットしたい! 貫通した東京湾横断道路を誰よりも早くハイキングしたい! 僕を助けて欲しい! |
3月2日 |
237 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク 援助交際をやめさせたい! 裁判に買ったジェームス三木先生におごってもらおう! |
3月9日 |
238 | ドロンズ南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク まだ抱いていなかった女優がいた! 新しいスタッフジャンパーが欲しい! PART-2 |
3月16日 |
239 | つぶやきシローのYESマンが行く!インドにいるダライ・ラマを8ミリカメラに収めたい! 僕がエリザベス・テイラーの9番目の夫になりたい! ドロンズ外伝 前田亘輝 ドロンズ大捜索!! INリオ・デ・ジャネイロ カレリンに勝って最強の男になりたいリベンジ |
3月30日 |
240 | 柔道王のスポンサーになりたい! チカン電車をパトロールしたい! |
4月6日 |
241 | 電波少年をキャンペーンしたい! 林真理子の不倫の相手になってあげたい! 青森県に平和を戻したい! |
4月13日 |
242 | 東京MXTVを辞任する藤森社長の愚痴を聞いてあげたい! 現役最高齢歌手の新曲発売を祝いたい! |
4月20日 |
243 | たばこボイ捨て新宿パトロール! 三池炭鉱のみなさんと最後の炭坑節を踊りたい! |
4月27日 |
244 | ハウス加賀谷!世界の助っ人シリーズ PART-4 電気代を払えないイメルダ夫人を助けたい! あそこが二度とウソをつかないよう約束してきた! ミヤコ蝶々を力いっぱい抱きたい! 特製ちゃんちゃんこで加山雄三さんの還暦を祝いたい! 悲しいお知らせ!さようなら松村 |
5月4日 |
245 | 溺れた恐怖心は残っていないか?確かめたい! くすぐりエルモ人気にあやかって、くすぐりアッコ人形も作って欲しい! オリジナルバッグを作って欲しい! |
5月11日 |
246 | コギャルの万引を取り締まりマツモトキヨシに恩返しをしたい! 電飾全身タイツ隊リカちゃんを作って欲しい! 松村降板事件!国民投票 |
5月18日 |
247 | 松村国民投票結果 レギュラー司会者決定シリーズ!(アニマル梯団編) |
6月1日 |
248 | 電波少年が揺れている! レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(雨上がり決死隊編) 人間国宝・桂米朝の爪の垢を煎じて飲みたい! |
6月8日 |
249 | 松村くん必見!視聴者からのメッセージ レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(つぶやきシロー編) |
6月15日 |
250 | 松村再降板反響 レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(爆笑問題編) 35万年前の氷で高級な水割りが飲みたい! 投票率が51.43%を超えたらヌードになってくれる女性募集! |
6月22日 |
251 | レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(浅草キッド編) パーティー券を買い上げて民主党にさばいてもらいたい! 「失楽園」に絡みたい! |
6月29日 |
252 | レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(山田花子編) 松本コギャル!援助交際エロジジイを注意したい! |
7月6日 |
253 | 長者番付1位の金光富男さんにおごって欲しい! レギュラー司会者争奪サバイバルシリーズ!(千原兄弟編) |
7月13日 |
254 | 鬼の蜷川幸雄に最後の灰皿を投げつけられたい! ニセモノならば「ひまわり」が欲しい! 前バリ・電波少年 |
7月20日 |
255 | 大女優を抱きたい! 土井たか子党首の厚化粧を落として素顔が見たい! 葉月でいいんだったら次は私を詠んで欲しい! |
8月3日 |
256 | 民主党とPK合戦がしたい! 同じ兄弟なんだから鳩山兄弟におごって欲しい! |
8月10日 |
257 | 私も美少女になりたい! | 8月17日 |
258 | 高級ブランド品が欲しい! 今年のアポなしサンタの為に電気製品を頂きたい! |
8月24日 |
259 | 霞ヶ浦を救うためブルーギルを体を張って食いつくしたい! | 8月31日 |
260 | また便器が汚れてきた! 薬師丸ひろ子の歌声で角川春樹を慰めたい! |
9月7日 |
261 | 社長の耳のアカを煎じて飲みたい! | 9月14日 |
262 | 東京都知事公館の滝に打たれたい! | 9月21日 |
263 | 日本もイギリスを見習いたい! | 9月28日 |
264 | 象に覚醒剤を射つ悪い人達を注意したい! ハウス加賀谷!世界の助っ人 PART-5 マチュ・ピチュ遺跡の修復工事を助っ人したい! 地雷を撤去してダイアナさんの遺志を継ぎたい! 赤字を解消したい! 全米進出したい! |
10月5日 |
265 | 鳩山由紀夫から招待がついに来た! | 10月12日 |
266 | 全日本女子プロレス松永会長をなぐさめたい! | 10月26日 |
267 | 僕のせいで襲われたパラダイス山元さんを助けたい! クレオパトラの豪華な衣装を着て絶世の美女になりたい! 亀井建設大臣にお願いしたい事がある! ヒクソンとやるなら俺を倒してからにしろ! |
11月9日 |
268 | ジミ婚を挙げた洋介山に結婚指輪をプレゼントしたい! | 11月23日 |
269 | 帰って来た!レギュラー司会者争奪サバイバルレース! | 11月30日 |
270 | 文部省の人がスタジオにいる訳は... | 12月7日 |
271 | 亀井議員に電波少年特製ネクタイをプレゼントしたい! 今年もあの季節がやって来た! |
12月21日 |
272 | アポなしサンタ'97 | 12月28日 |
273 | ドロンズのうしろにあるのは何? | 1998年 1月1日[注 11] |
各地方の放送時間[編集]
放送枠がローカルセールス扱いとなっている関係上、系列局であっても自社制作のローカル番組の放送や他系列局番組の遅れネットなどを優先して同時ネットしない地方局が存在した[注 12][注 13]。
- 中京テレビ(『P.S.愛してる!』)[注 14]、テレビ信州[注 15](『信州2230TV』)、読売テレビ[注 16](『大阪ほんわかテレビ』)、広島テレビ[注 17](『進め!スポーツ元気丸』)、福岡放送[注 18](『ナイトシャッフル』)
- 上記ローカル番組を同じ時間帯で放送している都合上、特番を除き同時ネット化はされておらず、日本テレビでの放送からの遅れネットで放送されており、地域により『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』も続いて放送されていた(読売テレビでは非ネットや月曜深夜での時差ネットの期間も有り)。
- 福井放送、秋田放送、四国放送
- 南海放送
- 伊予テレビ(現:あいテレビ)開局以前は『ナショナル劇場』、あいテレビ開局後はテレビ朝日のテレビ朝日日曜8時連続ドラマ(→『世界とんでも!?ヒストリー』→『TVダイジェスト』)の遅れネットを行っており、本番組は1992年7月21日~1992年9月29日、1994年3月22日~1995年3月28日の期間において火曜深夜からの遅れネットだった。1995年4月16日から同時ネット。[22]
- 山口放送
- 山口朝日放送開局以前は、テレビ朝日の時代劇のうち、本来は木曜20時台に放送される作品(『名奉行 遠山の金さん』ほか)の時差ネットのため、開始当初は非ネット、笑撃的電影箱時代の1993年10月3日から同時ネット。[23]
- 高知放送
- 札幌テレビ
- 『日高晤郎のスーパーサンデー』(一時期青森放送でも同時ネットされていた)の放送を優先したため、開始当初は日曜正午からの時差放送(7日遅れ)だったが、同番組の終了後、1995年4月16日より同時ネットに移行。[25]
- 山梨放送
- 青森放送
- テレビ岩手
- 当初より遅れネット(日曜正午→日曜深夜)となっており(同時ネットされていた時期や未放送期間もあり)、後番組である『進ぬ』がスタートしてからも、2000年4月に日本テレビ同時ネットとなるまで遅れネット状態が続いていた。
- 西日本放送
- 番組スタートから同時ネットしていたものの、初期ではローカルの特番で潰れることがしばしばあった。
- ミヤギテレビ
- 『笑撃的電影箱』時代からこの時間は『モット!モット!TV』を放送していたため、木曜深夜に3か月半遅れで放送していたが、1995年4月16日より同時ネットになった。[30]
- くまもと県民テレビ
- 大分放送 → テレビ大分
- 琉球放送
- 福島中央テレビ
- 山形放送[37]
- 開始当初は非ネット。1993年4月4日から同時ネット。
- 静岡第一テレビ[38]
- 開始当初は土曜深夜の遅れネット。1992年10月11日から同時ネット。
- 北日本放送[39]
- 開始当初は非ネット。1992年10月11日から同時ネットで放送開始。
- テレビ新潟[40]
- 開始当初は水曜深夜の遅れネット。1993年11月7日から同時ネット。
- 鹿児島読売テレビ[41]
- 開始当初は未開局であるが、先行局では非ネット。サービス放送期間中の1994年3月27日から同時ネット。
- テレビ宮崎[42]
- 開始当初は非ネット。ローカル編成のため、水曜深夜からの遅れネット。
- テレビ金沢[43]、長崎国際テレビ[44]、日本海テレビ[45]
- キー局と同時ネット。
テーマ曲[編集]
オープニングテーマ[編集]
- The Wall 〜長城〜(BEYOND)
エンディングテーマ[編集]
- 「The Wall 〜長城〜」BEYOND(1992年7月5日 - 1993年3月28日)
- 「アポなしの恋」電波子・松村邦洋・松本明子(1993年4月4日 - 8月8日)
- 「ただ抱きしめるだけの愛で悲しませないつもりなんて」パーコパコ(1993年8月15日 - 1994年1月30日)
- 「ネコなんだもん」松本明子(1994年2月6日 - 3月20日)
- 「たとえば、ずっと…」松本明子(1994年3月27日 - )
- 「シンネコしましょう」MASAHARU & NAMIKO
- 「レミレミ」神森徹也
- 「I LOVE FIFA WORLD CUP」李博士
- 「YELLOW YELLOW FIRE」CASCADE
- 「Ivory trees」La'cryma Christi
- 「FOOL」Paradise Lost
- 「とまらない鼓動」VINYL
スタッフ[編集]
- 構成:小山薫堂、海老克哉、そーたに、都築浩、田中直人、中野俊成、澤井康成、鮫肌文殊、おちまさと(途中から参加) ほか
- チーフプロデューサー:棚次隆(前期)、吉川圭三(後期)
- 演出・プロデューサー:土屋敏男(1993年5月30日までは演出のみ、同年6月6日よりプロデューサー兼任)
- プロデューサー:篠木為八男(1992年7月5日 - 1993年5月30日)、長濱薫(当時・NTV映像センター 現・AX-ON)、小西寛(当時・THE WORKS 現・K-max)
- ディレクター:〆谷浩斗(当時・NTV映像センター)、香川春太郎、飯山直樹(現 K-max)、横井 仁、川端基浩、塩野智章、飯島冬貴、中西太、中村元信(読売テレビ)、山下柚樹、小笠原豪、似鳥利行、北村英樹、古立善之、篠宮浩司 など
- TD:武藤慶(喜)一、寺西祥次、貫井克次郎
- SW:若松忠彦、松村興、秋山真、高梨正利、新開宏、森本佳秀、村松明、江村多加司
- CAM:清田彦太郎、渡辺茂雄、神崎正斗、石井一雄、米田博之、鈴木博、山田祐一、中原和一、木村博靖
- MIX:小池太郎、飯地浩美、坂本親保、大島康彦、掛川陽三郎、島田広行、鈴木英典、鈴木佳一、斎(斉)藤勝彦
- VE:浅田昌、岡靖、中鉢加奈子、小熊透、梅津孝一、吉田亘、熨斗賢司、牧野和侑、古川誠一、柴田康弘
- LD:瀬尾泰宏(次)、谷田部恵美、大川俊行、細川登喜二、東城右二、阿久津敬一、蜂谷道雄、佐野利喜男、渡辺一成
- VTR:早川義人
- 美術:石川啓一郎
- デザイン:小林俊輔
- 編集・MA:SonyPCL(千葉元志・河内憲統(義続)・永井広幸・早澤淳一郎・石坂郁夫・桜井克昌・角谷隆介)・HAC(木原裕司・東里聡・村原太・番匠康雄)・テレテックメディアパーク(須藤康則・藤田博之・中野栄滋・白井俊彦・小原洋一・横山良一・角本憲一)
- CG:コスモスタジオ
- ナレーター:木村匡也
- TK:山沢啓子
- 音響効果:花岡英夫(CUBIC)
- 広報:深堀恵美子、織田弘美、阿部真一郎、高木雪
- ロケ技術:NTV映像センター、スウィッシュジャパン
- スタイリスト:高尾万寿子(松村担当)、稲葉加奈子、佐藤ミサキ
- AP:中井信介、赤間佳彦
- 制作協力:THE WORKS、NTV映像センター、零CREATE
- 制作著作:日本テレビ
関連項目[編集]
- 電波少年シリーズ
- 電波少年INTERNATIONAL
- ヒッチハイク
- ユーラシア大陸
- 南アメリカ大陸
- 北アメリカ大陸
- 松村邦洋のひとり電波
- 雷電為右衛門 (テレビ番組)(特番)
- 電波少年的放送局(CS放送)
- 電波少年的放送局企画部 放送作家トキワ荘
- 雲と波と少年と
- 第2日本テレビ
- 新電波少年(第2日本テレビのみで視聴可能)
- 1or8 - アポ無し、ゲリラ企画、ヒッチハイク企画の原点。
- お笑いタレント
- リアクション芸人
- 有吉反省会
- 世界の果てまでイッテQ!
- やらせ
- SKE48 エビショー! - 同番組の2014年7月28日深夜(7月29日)放送分に土屋が登場し、谷真理佳と松村香織が宗谷岬からSKE48劇場までヒッチハイクする企画が行われた[46]。
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ レギュラー放送は1997年12月28日まで、1998年1月1日は『電波少年INTERNATIONAL』として放送、1月4日は知ってるつもり?!2時間スペシャルのため休止 [1]
- ^ 1994年9月25日までは22:30 - 22:58 [2]
- ^ ウッチャンナンチャン司会によるバラエティ番組はその後、『ウンナン世界征服宣言』→『ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!』→『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』と放送時間帯とタイトルを変えながら継続、こちらも1990年代の日本テレビを代表する人気番組となった。
- ^ 具体的には、男性から現地の言葉で「君、日本人なの?」と聞かれた松本は「ハイ」と答え、「中東を研究している大学生か何か?」との問いに「イエス」と答えた。
- ^ 当時香港はイギリス領であり、中国返還は翌年の1997年7月1日。
- ^ 同企画での主目的は、有吉がインドの恩人にヒッチハイクで会いに行くというものであった。
- ^ 有吉弘行いわく「20年越しの仕返し」。
- ^ 放送はされなかったが、アメリカでのヒッチハイクの最中通りすがりの車に銃で発砲されていたことを、2011年8月5日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』に出演した石本が証言している。このときの様子は放送当時発売されたVHSソフトの第4巻「南北アメリカ大陸横断ヒッチハイク〜極北の夢 完結編」にもテレビ未公開映像として収録されており、道路脇の小屋に逃げ込み恐怖で震えが止まらない2人の様子が映っている。また、2021年10月3日のサンバリュ「1番持ち寄りバラエティ 我がMAX」でその映像が放送された。
- ^ あくまでもこれは演出であり(当日の新聞番組欄でも最終回扱いとされておらず、[終]マークはついていなかった)、実際は11日より『進ぬ』としてリニューアル。後日談は『進ぬ』内で放送された。
- ^ その一つである『スーパーJOCKEY』は1999年3月28日に終了。
- ^ 『電波少年INTERNATIONAL』として放送 出典:『朝日新聞』1998年1月1日、4日
- ^ 番組末期は地方の他系列局開局に伴う放送枠の移動やローカル番組の終了に伴い本番組を同時ネットに移行した系列局も存在した。
- ^ 現在当該枠で放送されている『日曜ドラマ』はNNN系列局全局同時ネットとなっている。
- ^ 1993年10月2日に土曜深夜での遅れネットで放送開始、終了時点では土曜正午から[14]
- ^ 開始当初は金曜深夜、終了時点では土曜深夜での遅れネット、[15]
- ^ 1994年4月7日に木曜深夜での遅れネットで放送開始、終了時点でも木曜深夜の遅れネット[16]
- ^ 開始当初は土曜正午、終了時点では日曜11:45~の遅れネット[17]
- ^ 土曜17:00~の遅れネット[18]
- ^ それまで放送していた『日高晤郎のスーパーサンデー』を打ち切る
- ^ 当該枠は『たけし・所のドラキュラが狙ってる』→『世界ウルルン滞在記』を同時ネットで放送(当時)
出典[編集]
- ^ 『朝日新聞』1997年12月28日、1998年1月1日、4日
- ^ 『朝日新聞』1994年9月25日、1994年10月2日
- ^ 伝説の極悪P(土屋敏男元プロデューサー)が語る『電波少年』秘話とテレビの未来
- ^ “電波少年”は企画次第で視聴率が取れる革命的な番組だった
- ^ a b c d e f g h i j k l 週刊文春2022年11月17日号「阿川佐和子のこの人に会いたい」第1418回・松本明子p114-119
- ^ [1],90'S チョベリー,2016年10月10日
- ^ 松村邦洋、『電波少年』の企画でバツイチになっていた!エピソードがブッ飛びすぎwww、AOLニュース、2016年4月5日 18時0分。
- ^ 【オタク旦那と一般人嫁】電波少年的ゲーム2の謎
- ^ “ホントは猿岩石じゃなかった!!”. 御影道. 2015年8月22日閲覧。
- ^ 『猿岩石大ウソ日記』(鹿砦社、ヒッチハイク愛好会)
- ^ 光文社 (2020年8月19日). “有吉弘行、『電波少年』ヒッチハイクで渡哲也から「救援物資を…」”. Smart FLASH. 2020年8月19日閲覧。
- ^ “「電波少年」令和に復活 WOWOWで今晩スタート”. 東京新聞 (2021年1月16日). 2021年1月18日閲覧。
- ^ メディアと性的マイノリティ10●進め!電波少年の松村邦洋が赤ちゃんで・・・「今晩一晩、お宅のお子さんにしてください」、フツーに生きてるGAYの日常(映像作家・島田暁(akaboshi)のブログ)、2010年12月1日 20:53:57。
- ^ 『中日新聞』1993年10月2日、1997年12月20日発行分
- ^ 『ザ・テレビジョン長野・新潟版』1992年7月15日、1997年12月10日発売分
- ^ 『朝日新聞大阪版』1994年4月7日、1997年12月25日発行分
- ^ 『ザ・テレビジョン広島・山口・島根・鳥取版』1992年7月22日、1997年12月17日発売分
- ^ 『朝日新聞西部版』1992年7月18日、1997年12月20日発行分
- ^ 『ザ・テレビジョン富山・石川・福井版』1992年9月2日発売分、『北國新聞』 1992年4月1日~8日、1995年4月10日、1996年3月25日、4月1日、9日、16日、9月24日、30日、1998年1月20日発行分
- ^ 『ザ・テレビジョン秋田・岩手・山形版』1992年7月15日、22日、1994年3月30日、1997年12月3日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン岡山・四国版』1994年4月13日、20日、1997年11月26日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン岡山・四国版』1992年7月15日発売分、『朝日新聞西部版』1992年9月29日、1994年3月21日、1995年3月28日、4月16日
- ^ 『ザテレビジョン 広島・山口・島根・鳥取版』1992年7月15日、22日、『ザテレビジョン広島・山口東・島根・鳥取版』1993年9月29日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン岡山・四国版』1992年7月15日、1997年12月17日発売分
- ^ 『北海道新聞』 1992年7月19日、1995年4月16日発行分
- ^ 『山梨日日新聞』 1992年7月23日、1994年3月31日、4月3日発行分
- ^ 『ザ・テレビジョン北海道・青森版』1992年7月8日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン北海道・青森版』1993年3月24日、4月7日、1994年9月11日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン北海道・青森版』1994年9月28日、1997年3月26日、1997年4月2日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン宮城・福島版』1995年3月29日、4月5日、12日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン熊本・長崎・沖縄版』1996年9月25日、10月9日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン福岡・佐賀・大分版』1992年7月15日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・大分版』1994年4月20日、1997年12月17日発売分、『朝日新聞西部版』1992年9月29日、1995年3月25日、4月1日~15日、1994年4月23日、1997年4月5日
- ^ 『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・沖縄版』1992年7月15日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン熊本・長崎・沖縄版』1997年12月17日発売分
- ^ 『福島民報』、1994年04月03日朝刊、20面、テレビ欄に新番組マーク記載あり
- ^ 『ザ・テレビジョン秋田・岩手・山形版』1993年3月24日、31日発売分
- ^ 『山梨日日新聞』1992年7月5日、1992年10月11日テレビ欄
- ^ 『北國新聞』1992年7月5日、1992年10月11日
- ^ 『ザ・テレビジョン長野・新潟版』1992年7月8日、1993年10月27日、11月3日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・沖縄版』1992年7月1日、8日、15日、22日、『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・大分版』1994年3月23日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・沖縄版』1992年7月1日、8日、15日、22日、『ザ・テレビジョン鹿児島・宮崎・大分版』1997年12月3日、10日、17日、24日発売分
- ^ 『北國新聞』1992年7月5日、1997年12月28日
- ^ 『ザ・テレビジョン熊本・長崎版』1992年7月1日、『ザ・テレビジョン熊本・長崎・沖縄版』1997年12月24日発売分
- ^ 『ザ・テレビジョン広島・山口・島根・鳥取版』1992年7月1日発売分、『ザ・テレビジョン広島・山口東・島根・鳥取版』1997年12月24日発売分
- ^ SKEが猿岩石!? ヒッチハイクに挑戦 日刊スポーツ 2014年7月28日
参考文献[編集]
- 土屋敏男「電波少年最終回」(日本テレビ放送網、2001年、ISBN 4-8203-9790-7)
外部リンク[編集]
- 進め!電波少年公式サイト - ウェイバックマシン(1998年2月8日アーカイブ分)
- 電波少年的電波少年 - ウェイバックマシン(2015年7月11日アーカイブ分)
- 進め!電波少年(日テレプラス) - ウェイバックマシン(2016年11月4日アーカイブ分)
日本テレビ 日曜22:30 - 22:55 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.
(1991年10月 - 1992年6月28日) |
進め!電波少年
(1992年7月5日 - 1998年1月1日)
|
進ぬ!電波少年
(1998年1月11日 - 2002年9月29日) |