躁公 (秦)
ナビゲーションに移動
検索に移動
躁公 | |
---|---|
秦 | |
第18代公 | |
王朝 | 秦 |
在位期間 | 前442年 - 前429年 |
都城 | 雍城 |
諡号 | 躁公 |
生年 | 不詳 |
没年 | 前429年 |
父 | 厲共公 |
陵墓 | 丘里(悼公陵南) |
躁公(そうこう、? - 紀元前429年)は、秦の第18代公。厲共公の子。
生涯[編集]
厲共公34年(前443年)、厲共公が薨去したため、後を継いで秦公となった。
躁公13年(前430年)、義渠(ぎきょ)[2]が渭水の北まで来攻した。
躁公14年(前429年)、薨去し、弟の懐公が立って秦公となった。
脚注[編集]
参考資料[編集]
- 『史記』(秦本紀第五)
|