赤尾由美
![]() | この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。(2022年6月) |
あかお ゆみ 赤尾 由美 | |
---|---|
生誕 | 1965年5月7日(57歳)![]() |
国籍 | ![]() |
出身校 | 明治大学文学部 |
職業 | アカオアルミ株式会社会長 元行政書士講師 |
団体 | 参政党共同代表[1] 元新しい歴史教科書をつくる会理事[2] |
赤尾 由美(あかお ゆみ、1965年〈昭和40年〉5月7日[3] - )は、日本の実業家[4]、政治言論人。大日本愛国党を率いた赤尾敏の姪。参政党共同代表[1]。
来歴[編集]
東京都豊島区生まれ[5]。父・四郎は日本で唯一[6]一円硬貨の円形素材を製造しているアルミ圧延メーカーのアカオアルミグループを創業した[4]。
1988年、明治大学文学部卒業後[5]、行政書士の講師やジャズダンスのインストラクターなどを務めた[7][8]。
1996年、父・四郎の死去に伴いアカオアルミグループの代表に就任、経営を担う[6][7]。同グループは現在、東京都練馬区と栃木県、群馬県に計4つの工場と3つの事業部でアルミの圧延、鍋などの製品、不動産業、自社製品の開発などを展開している。
2014年、河添恵子らと共に「国防女子が行く」を執筆・出版[9][8]。言論活動を開始する[10]。
2017年第48回衆議院議員総選挙に比例代表東京ブロックから日本のこころ公認で立候補[11]するも落選[5]。
経営の傍ら[4]、講演活動[7]や対談[12]、執筆活動を続けている[13][14]。
2022年7月10日に執行された第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選した[15]。
著作[編集]
単著[編集]
- 『諸法令6科目 (行政書士・合格シリーズ)』早稲田経営出版、1995年。ISBN 978-4898234891。
- 『過去問パーフェクト―法令3法・諸法令6科目 (行政書士・合格シリーズ)』早稲田経営出版、1995年。ISBN 978-4898233672。
- 『民進党(笑)。 - さようなら、日本を守る気がない反日政党』ワニブックス、2016年。ISBN 978-4847065767。
- 『愛の右翼 赤尾 敏 (91歳の生涯で3万回以上の辻説法を行った「伝説の右翼」)』マキノ出版、2018年。ISBN 978-4837672722。
- 『赤尾由美の辻説法』青林堂 2020年。ISBN 978-4792606800。
共著[編集]
- 清宮寿朗、赤尾由美 『法令3法 (行政書士・合格シリーズ)』早稲田経営出版、1995年12月10日。ISBN 978-4898233993。
- 河添恵子、葛城奈海、赤尾由美、兼次映利加 『国防女子が行く なでしこが国を思うて何が悪い』ビジネス社、2014年12月10日。ISBN 978-4828417875。
寄稿・対談[編集]
- 「赤尾敏先生ならトランプ現象を、どう見ただろう 高須克弥/赤尾由美 」[16]『正論 2016年5月号』(日本工業新聞社、2016年4月1日、ASIN B01BVS0DEC)
- 「赤尾敏先生に比べればSEALDsなんて 高須克弥/赤尾由美」[17]『正論 2016年6月号』(日本工業新聞社、2016年5月1日、ASIN B01EG98T94)
- 「赤尾敏流〝外交〟なら、ロシアは樺太も返す? 高須克弥/赤尾由美」[18]『正論 2016年7月号』(日本工業新聞社、2016年6月1日、ASIN B01EG98T94)
- 「日露新時代の幕開け 国防女子が往く! 安倍さん、プーチンって大丈夫なの? 河添恵子・赤尾由美」『月刊Will 2016年11月号』(ワック、2016年9月26日、ASIN B01IW56WGA)
- 「さぁ、トランプだ 覚悟せよ! 【国防女子座談会】 トランプ当選でホッとしたネ
河添恵子・赤尾由美・葛城奈海・兼次映利加」『月刊Will 2017年1月号』(ワック、2016年11月26日)
- 「国防女子座談会 日本ファースト 安倍さんもトランプを真似たら 河添恵子・赤尾由美・杉田水脈」『月刊Will 2017年3月号』(ワック、2017年1月26日)
- 「中小企業の現場から見た日本経済」『ジャパニズム 37』(青林堂、2017年6月10日、ISBN 978-4792605940)
- 「小池都政の崩壊…小池さんって、権力LOVEの政治屋よネ 河添恵子・赤尾由美・池内ひろ美」『月刊Will 2017年8月号』(ワック、2017年6月26日)
- 「働き方改革の弊害」『ジャパニズム 38』(青林堂、2017年8月10日、ISBN 978-4792605988)
- 「幼稚な正義感を振りかざすな!」『ジャパニズム 40』(青林堂、2017年12月9日、ISBN 978-4792606107)
- 「「人づくり革命」で人が幸せになれるのか?」『ジャパニズム 41』(青林堂、2018年2月10日、ISBN 978-4792606145)
出演[編集]
テレビ[編集]
- テレビ朝日『朝まで生テレビ!』激論!女性が変える?!ニッポン(2016年4月29日)
- J:COMチャンネル『練馬人物図鑑』(2017年2月13日)
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ a b メンバー紹介|参政党
- ^ “<令和2年度定時社員総会>を開催!”. 新しい歴史教科書をつくる会 (2020年7月18日). 2020年7月29日閲覧。
- ^ “衆院選2017 候補者 赤尾由美”. 時事通信. (2017-10-) 2018年3月28日閲覧。
- ^ a b c “【中堅アルミ圧延メーカー「アカオアルミ」が創業70周年】〈赤尾由美社長に聞く〉〝選択と集中〟で収益向上 「100年企業」へ、品質向上と人材育成”. 日刊鉄鋼新聞. (2017年5月18日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ a b c “衆院選2017 候補者 赤尾由美”. 読売新聞. (2017年10月10日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ a b アカオアルミ 株式会社 中小企業しごと魅力発信プロジェクト-東京都産業労働局
- ^ a b c 赤尾由美先生講演会「一円玉を作る会社を継いで」 告知文
- ^ a b “注目の女性保守言論ユニット「国防女子会」が世間を滅多切り! 『国防女子が行く-なでしこが国を思うて何が悪い』書籍刊行記念トークショー開催”. Dream News. (2015年2月2日) 2018年4月3日閲覧。
- ^ “美女が条件!「国防女子」が新たな話題”. 東京スポーツ. (2015年2月23日) 2018年4月3日閲覧。
- ^ “女性の力で日本を元気に! 「なでしこオピニオンの会」発足”. 夕刊フジ. (2017年5月24日) 2018年4月3日閲覧。
- ^ “比例東京に新人=こころ【17衆院選】”. 時事通信. (2017年10月4日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “高須克弥×赤尾由美 赤尾敏氏の思い出からシールズやトランプ旋風まで…3本の対談記事を振り返る”. 産経新聞. (2016年6月18日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “民進党が生き残っているのは国民の責任 注目の新書著者・赤尾敏氏の姪に聞いた”. 夕刊フジ. (2016年9月23日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “『民進党(笑)。』赤尾由美著 「日本を守る気がない政党」に引導渡す”. 産経新聞. (2016年9月18日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ 赤尾由美 参議院選挙・開票結果2022(比例代表) : 読売新聞オンライン
- ^ “高須克弥×赤尾由美 赤尾敏が存命ならば「トランプ大統領」をどう見ただろうか?”. 産経新聞. (2016年6月11日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “高須克弥×赤尾由美 赤尾敏がSEALDsを見たら何と言っただろうか?”. 産経新聞. (2016年6月12日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “高須克弥×赤尾由美 赤尾敏流外交ならロシアは北方4島どころか樺太まで返してる!”. 産経新聞. (2016年6月13日) 2018年3月28日閲覧。