豊里村 (京都府)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよさとむら
豊里村
廃止日 1955年4月10日
廃止理由 編入合併
綾部市、豊里村物部村志賀郷村中上林村奥上林村綾部市
現在の自治体 綾部市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
何鹿郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 5,787
国勢調査1950年
隣接自治体 綾部市、何鹿郡物部村、佐賀村加佐郡大江町
豊里村役場
所在地 京都府何鹿郡豊里村
座標 北緯35度19分30秒 東経135度13分41秒 / 北緯35.32508度 東経135.22794度 / 35.32508; 135.22794 (豊里村)座標: 北緯35度19分30秒 東経135度13分41秒 / 北緯35.32508度 東経135.22794度 / 35.32508; 135.22794 (豊里村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

豊里村(とよさとむら)は、京都府何鹿郡にあった。現在の綾部市中心部の北西、由良川の右岸にあたる。

本項では発足当時の名称である以久田村(いくたむら)についても述べる。

地理[編集]

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、栗村・位田村・大畠村・今田村・舘村・福垣村・三宅村・長砂村・小崎新田の区域をもって以久田村が発足。
  • 1949年昭和24年)7月1日 - 以久田村が小畑村を編入のうえ改称して豊里村となる。
  • 1955年(昭和30年)4月10日 - 綾部市に編入。同日豊里村廃止。当村に存在した12大字のうち、中は小畑町に改称、福垣・三宅・長砂・小崎新田は統合して豊里町となり、あとの7大字は綾部市の町名に継承。

交通[編集]

道路[編集]

現在は旧村域を舞鶴若狭自動車道が通過するが、当時は未開通。

参考文献[編集]

関連項目[編集]