誕生花
![]() | お願い:出典のない誕生花を追加しないでください。 |
誕生花(たんじょうか)または誕生日の花は、生まれた月または月日にちなんだ花のこと。
古来から花や木などの植物には神秘的な力が宿ると考えられており、神々や暦と関連付けられたものと考えられている[1]。しかし誕生花そのものの概念・起源や、誰が決定しているのかなど、その由来は国や地域によって諸説分かれており、根拠とする神話や伝承、風習、開花時期等により、どの月日にどの花が割り当てられているかはまちまちである[2]。
花に割り当てられた意味については「花言葉」を参照
誕生月の花[編集]
誕生月と花を結びつける習慣は、ローマ時代にグレゴリオ暦を採用した頃からあって、それを踏襲する「フランス誕生月の花」(Fleur de naissance)などもある。これに習って「日本誕生月の花」を提唱する人たちもいる[3][4]。
NHK番組[編集]
誕生月でなく、誕生日(月日)と花を結びつけるのは、NHKが番組「ラジオ深夜便」で早朝に、その日の「誕生日の花と花言葉」を発表しているので日本で広まったもので、NHKは毎年10月には翌年の『ラジオ深夜便 誕生日の花カレンダー』も発行している。
ただし、誕生日と具体的な花をどのように結びつけたかは、一切発表されていない。またNHKは、5月16日の誕生花はバラとしてきて、最近日本でもアメリカ流に「母の日」を5月第二日曜日にバラで祝う習慣とはかけ離れてきていることなどもあり、誕生月日と花を結びつけるのには苦労している。
誕生日の花の一例[編集]
誕生日の花とされる花々の一例を以下に記す。
1月[編集]
- 1月1日…マツ(アカマツ、クロマツ)[5][6]・椿(白)[7]・スノードロップ[8]・福寿草[9]
- 1月2日…椿(赤)[10]・水仙(黄)[11]
- 1月3日…スイセン[12](白)・サフラン[13]
- 1月4日…ヒヤシンス(白)[14]・スイセン[15](白)
- 1月5日…ミスミソウ[16]
- 1月6日…カンガルーポー[17](Anigozanthos)・スミレ(白)[18]
- 1月7日…蝦夷スズシロ(Erysimum cheiranthoides)[19]・チューリップ(白)[20]
- 1月8日…マンサク[21]・スミレ(紫)[22]
- 1月9日…スミレ[23](黄)[24]
- 1月10日…フリージア[25]・ツゲ[26]
- 1月11日…カーネーション(ピンク)[27]・ニオイヒバ[28]の花
- 1月12日…福寿草[29]・ニワナズナ[30]
- 1月13日…スイセン[31](白)・ラッパスイセン[32]
- 1月14日…シクラメン[33]・シンビジューム[34]
- 1月15日…ハリエニシダ[35]・トゲ[36]
- 1月16日…キンギョソウ[37]・ヒヤシンス(黄)[38]
- 1月17日…スイバ[39]
- 1月18日…プリムラ[40]・パフィオペディルム[41]
- 1月19日…コンロンカ[42]・マツ[43]
- 1月20日…ラナンキュラス[44]
- 1月21日…ローズマリー[45]・キヅタ[46](Ivy)
- 1月22日…キャラウェイ[47]
- 1月23日…スノーフレーク[48]・ガマ[49]の花
- 1月24日…サフラン[50]
- 1月25日…ハコベ[51]・ミミナグサ[52]
- 1月26日…アマリリス[53]・オジギソウ[54]
- 1月27日…ホルトソウ[55]・ナナカマド[56]
- 1月28日…ハツユキソウ[57]・黒ポプラ[58]
- 1月29日…ラナンキュラス[59]・コケ[60]
- 1月30日…キンリュウカ[61]
- 1月31日…チューリップ(赤)[62]・クロッカス[63]・サフラン(黄)[64]
2月[編集]
- 2月1日…梅[65]・サクラソウ[66]
- 2月2日…スノードロップ[67]・ボケ[68]の花
- 2月3日…セツブンソウ[69]・タネツケバナ[70]
- 2月4日…ヒトリシズカ[71]・サクラソウ(赤)[72]
- 2月5日…オキナグサ[73]・シダ[74]
- 2月6日…ハマベンケイソウ[75]・イワレンゲ[76]
- 2月7日…ヒヤシンス(青)[77]・ワスレナグサ[78]
- 2月8日…ユキノシタ[79]
- 2月9日…ギンバイカ[80]
- 2月10日…沈丁花[81]
- 2月11日…ガーベラ[82]
- 2月12日…レンギョウ[83]・キツネノマゴ[84]
- 2月13日…エーデルワイス(セイヨウウスユキソウ)[85]
- 2月14日…アカシア(黄)[86]
- 2月15日…ミツマタ[87]・スギノハ[88]
- 2月16日…セントポーリア[89]・月桂樹[90]
- 2月17日…ボケ[91]・スノーフレーク[要曖昧さ回避]・野の草[92]
- 2月18日…キンポウゲ[93]
- 2月19日…木蓮[94]・オーク[95]の花
- 2月20日…カルミア[96]
- 2月21日…ミツマタ[97]・ネモフィラ[98][99]
- 2月22日…寒白菊[100]・ローダンセ[101]・ムクゲ[102]
- 2月23日…黄梅[100]・コブシ[103]・アンズ[104]・ジンチョウゲ[105]
- 2月24日…黄連[106]・桜草[107]・ツルニチニチソウ[108]
- 2月25日…
寒緋桜 [109]・ユッカ[110] - 2月26日…アドニス[111]・福寿草[112]
- 2月27日…クロッカス[109]・マドンナリリー[113]
- 2月28日…ヘリクリサム[114]
- 2月29日…ワスレナグサ[115]・ハマカンザシ[116]
3月[編集]
- 3月1日…アイスランドポピー[117]
- 3月2日…キンポウゲ[118]・ヤグルマギク[119]
- 3月3日…モモ[120][121](ピンク)・レンゲソウ[122]
- 3月4日…ラズベリー[123]
- 3月5日…ヤグルマギク[124][125]
- 3月6日…デージー[126][127]
- 3月7日…ニリンソウ[128]・タネツケバナ[129]
- 3月8日…クリ[130][131]
- 3月9日…アセビ[132]・カラマツ[133]
- 3月10日…ニレ[134][135]・スプレー
- 3月11日…チコリ[136]・キクニガナ[137]
- 3月12日…シラカンバ[138]
- 3月13日…カンゾウ[139]
- 3月14日…チューリップ(まだら)[140]・アーモンド[141]
- 3月15日…レースフラワー[142]・ヘムロック[143]
- 3月16日…スペアミント[144]
- 3月17日…ルピナス[145]
- 3月18日…ハナミズキ[146]・アスパラガス[147]・クチナシ[148]
- 3月19日…ケシ[149]
- 3月20日…チューリップ(黄)[150](紫)[151]
- 3月21日…マダガスカルジャスミン[152]・サクララン[153]
- 3月22日…チューリップ[154]・ゼニアオイ[155]
- 3月23日…デルフィニウム[156]・グラジオラス[157]
- 3月24日…カリフォルニアポピー[158]・ハナビシソウ[159]
- 3月25日…ジャケツイバラ[160]・つる性植物[161]
- 3月26日…ハナニラ[162]・サクラソウ(白)[163]
- 3月27日…ジギタリス[164]・カルセオラリア[165]
- 3月28日…ヤマブキ[166]・花エンジュ[163]
- 3月29日…タンポポ[167]・ゴボウ[168]の花
- 3月30日…アルメリア[169]・エニシダ[170]
- 3月31日…ルリジサ[171]・ニゲラ[172]
4月[編集]
- 4月1日…サクラ[173]
- 4月2日…四葉のクローバー[174]・アネモネ[175](白)
- 4月3日…水仙(黄)[176]
- 4月4日…アネモネ(赤)[177]
- 4月5日…イチジク[178]
- 4月6日…福寿草[179]・アネモネ[180]
- 4月7日…アジアンタム[181]・クロッカス[182]
- 4月8日…チューリップ(ピンク)[183]
- 4月9日…サクラ[184]・パンジー[185]
- 4月10日…ツルニチニチソウ[186]
- 4月11日…ハナシノブ[187]
- 4月12日…モモ[188]
- 4月13日…ペルシャギク[189]
- 4月14日…アサガオ(白)[190]・セイヨウヒルガオ[191](白)
- 4月15日…ハクサンチドリ[192]
- 4月16日…グロリオーサ[193]・チューリップ[194](斑入リ)
- 4月17日…キショウブ[195]
- 4月18日…
- 4月19日…
- 4月20日…
- 4月21日…
- 4月22日…
- 4月23日…カンパヌラ[196]
- 4月24日…ゼラニウム[197]
- 4月25日…バイモ[198]
- 4月26日…
- 4月27日…スイレン[199](白)
- 4月28日…サクラソウ(赤)[200]
- 4月29日…
- 4月30日…キングサリ[201]
5月[編集]
- 5月1日…スズラン[202][203]
- 5月2日…
- 5月3日…タンポポ[204]
- 5月4日…
- 5月5日…
- 5月6日…
- 5月7日…
- 5月8日…スイレン[205][206](黄)
- 5月9日…八重桜[207]
- 5月10日…
- 5月11日…リンゴ[208][209]
- 5月12日…ライラック[210](白)
- 5月13日…
- 5月14日…オダマキ[211](紫)
- 5月15日…Campanula
- 5月16日…
- 5月17日…チューリップ(黄)[212]
- 5月18日…サクラソウ[213]
- 5月19日…
- 5月20日…カタバミ[214][215]
- 5月21日…Borage
- 5月22日…フクシア[216][217]
- 5月23日…
- 5月24日…ヘリオトロープ[218][219]
- 5月25日…パンジー[220]
- 5月26日…オリーブ[221]
- 5月27日…マトリカリア[222]
- 5月28日…
- 5月29日…
- 5月30日…ライラック(紫)[223][224]
- 5月31日…
6月[編集]
- 6月1日…バラ[225](赤)
- 6月2日…オダマキ(赤)[226]
- 6月3日…
- 6月4日…
- 6月5日…マリーゴールド[227]・ダリア[228]
- 6月6日…
- 6月7日…クチナシ[229]
- 6月8日…ジャスミン[230]
- 6月9日…スイートピー[231]
- 6月10日…ヒゲナデシコ[232]
- 6月11日…Lilium regale
- 6月12日…
- 6月13日…ジギタリス[233]
- 6月14日…
- 6月15日…カーネーション[234]
- 6月16日…チューベローズ[235]
- 6月17日…シロツメクサ[236]
- 6月18日…タイム[237]
- 6月19日…バラ[238](つぼみ)[239]
- 6月20日…トラノオ[240]
- 6月21日…月見草[241][242]
- 6月22日…ガマズミ[243]
- 6月23日…ビロードアオイ[244][245]
- 6月24日…バーベナ[246]
- 6月25日…ヒルガオ[247](ピンク)
- 6月26日…ライラック(白)[248]
- 6月27日…トケイソウ[249][250]
- 6月28日…ゼラニウム[251]
- 6月29日…
- 6月30日…
7月[編集]
- 7月1日…ケシ(赤)[252]・マツバギク[253]
- 7月2日…キンギョソウ[254]・クレマチス[255]
- 7月3日…ケシ(白)[256][257]
- 7月4日…モクレン(紫)[258]
- 7月5日…ラベンダー[259][260]
- 7月6日…アサガオ[261][262]・ヒマワリ[263]
- 7月7日…スグリ[264]
- 7月8日…ハス[265]
- 7月9日…
- 7月10日…ホタルブクロ[266]
- 7月11日…
- 7月12日…トルコキキョウ[267]
- 7月13日…テッポウユリ[268]
- 7月14日…フロックス[269]
- 7月15日…バラ[270](ピンク)[271]
- 7月16日…ストック[272]
- 7月17日…バラ(白)[273][274]
- 7月18日…
- 7月19日…トリカブト[275]
- 7月20日…
- 7月21日…ネムノキ[276]
- 7月22日…ナデシコ[277][278]
- 7月23日…
- 7月24日…エンレイソウ[279][280]
- 7月25日…ニワトコ[281]
- 7月26日…ニガヨモギ[282]・クサノオウ[283]
- 7月27日…ゼラニウム[284]・フウロソウ(風露草)[285]
- 7月28日…ナデシコ[286]
- 7月29日…サボテン[287]
- 7月30日…ボダイジュ[288]・カエンボク[289]
- 7月31日…
8月[編集]
- 8月1日…ミヤコワスレ[290]・ケシ(赤)[291]
- 8月2日…オシロイバナ[292]
- 8月3日…
- 8月4日…
- 8月5日…エリカ[293][294]
- 8月6日…
- 8月7日…ザクロ[295](花)
- 8月8日…アザレア[296]
- 8月9日…
- 8月10日…
- 8月11日…ゼラニウム(赤)[297]
- 8月12日…キョウチクトウ[298][299]
- 8月13日…キリンソウ[300]
- 8月14日…
- 8月15日…ヒマワリ[301][302]
- 8月16日…
- 8月17日…ユリノキ[303]
- 8月18日…タチアオイ[304][305](黄)
- 8月19日…スイセンノウ[306]
- 8月20日…フリージア[307]
- 8月21日…金水引[308][309]
- 8月22日…シモツケソウ[310]
- 8月23日…ボダイジュ[311][312]
- 8月24日…
- 8月25日…アンスリウム[313][314]
- 8月26日…
- 8月27日…
- 8月28日…エリンギウム[315]
- 8月29日…サルスベリ[316]
- 8月30日…
- 8月31日…
9月[編集]
- 9月1日…トラユリ[317]
- 9月2日…
- 9月3日…マーガレット[318]
- 9月4日…ダイコンソウ[319]
- 9月5日…
- 9月6日…
- 9月7日…オレンジ[320]
- 9月8日…
- 9月9日…菊・うら菊[321]
- 9月10日…えぞ菊(白)[322]
- 9月11日…アロエ[323]
- 9月12日…クレマチス[324]
- 9月13日…ヤナギ[325]
- 9月14日…マルメロ[326]
- 9月15日…ダリア[327](赤)
- 9月16日…リンドウ[328]
- 9月17日…エリカ[329](白)
- 9月18日…アザミ[330]・クジャクソウ[331]
- 9月19日…
- 9月20日…ローズマリー[332]
- 9月21日…イヌサフラン[333]
- 9月22日…
- 9月23日…イチイ[294]
- 9月24日…
- 9月25日…
- 9月26日…柿[334]
- 9月27日…
- 9月28日…
- 9月29日…リンゴ[335]
- 9月30日…
10月[編集]
- 10月1日…菊(赤)[336](紅)[337]
- 10月2日…アンズ[338](花)
- 10月3日…もみじ[339]・カエデ[340]
- 10月4日…
- 10月5日…
- 10月6日…
- 10月7日…モミ[341]・金木犀[342]
- 10月8日…パセリ[343]
- 10月9日…ウイキョウ[344][345]
- 10月10日…メロン[346](花)
- 10月11日…ミソハギ[347]
- 10月12日…
- 10月13日…シモツケ[348]
- 10月14日…
- 10月15日…スイートバジル[349][350]
- 10月16日…コケバラ[351]
- 10月17日…ブドウ[352](花)
- 10月18日…ツルコケモモ[353]
- 10月19日…ホウセンカ[354](紅)[355]
- 10月20日…麻[356]
- 10月21日…アザミ[357]
- 10月22日…アオキ[358]・オモダカ[359]
- 10月23日…
- 10月24日…梅[360]
- 10月25日…カエデ[361]
- 10月26日…スイバ[362]
- 10月27日…野ばら[363]
- 10月28日…
- 10月29日…ゲッカビジン[364]
- 10月30日…ロベリア[365][366]
- 10月31日…
11月[編集]
- 11月1日…西洋カリン[367]
- 11月2日…ルピナス[368]
- 11月3日…ブリオニア[369]
- 11月4日…コタニワタリ[370]
- 11月5日…マツバギク[371]・マツバボタン[372]
- 11月6日…フジバカマ[373]
- 11月7日…タンジー[374]
- 11月8日…センノウ[375]
- 11月9日…ミルラ(花)[376]
- 11月10日…フヨウ[377]
- 11月11日…椿(白)[378]
- 11月12日…レモン[379](花)[380]
- 11月13日…ナナカマド[381]
- 11月14日…松[382](花)
- 11月15日…オレガノ[383]
- 11月16日…クリスマスローズ[384]
- 11月17日…
- 11月18日…ヤマユリ[385]
- 11月19日…オトギリソウ[386]
- 11月20日…月下美人[387]
- 11月21日…
- 11月22日…
- 11月23日…シダ[388]
- 11月24日…ガマズミ[389][390]
- 11月25日…リュウスコチナス[391]
- 11月26日…
- 11月27日…
- 11月28日…エゾギク[392]
- 11月29日…
- 11月30日…枯れ葉[393]・アツモリソウ[394]
12月[編集]
- 12月1日…
- 12月2日…シネラリア[395]・コケ[396]
- 12月3日…ベラドンナ[397]・ラベンダー[398]
- 12月4日…スイバ[399]
- 12月5日…ツワブキ[400]・アンブロシア[401]
- 12月6日…ヒイラギ(柊)[400]・ユキノシタ[402]
- 12月7日…セントポーリア(アフリカスミレ)[400]・ラケナリア[403]
- 12月8日…茶の木[404]・ヨシ[405]
- 12月9日…
- 12月10日…椿(赤)[406]
- 12月11日…
- 12月12日…ワタ[407]
- 12月13日…菊(紫紅)[408]
- 12月14日…
- 12月15日…バラ(赤)[409]・ジンチョウゲ[410]
- 12月16日…ハンノキ[411]
- 12月17日…ビワ[412]
- 12月18日…セージ[413]
- 12月19日…カガリビバナ[412]・スノーフレーク[414][要曖昧さ回避]
- 12月20日…パイナップル[415]
- 12月21日…ミント[416]
- 12月22日…ショウジョウボク[417][418]・ヒャクニチソウ[419]
- 12月23日…プラタナス[420]
- 12月24日…ヤドリギ[421]
- 12月25日…ヒイラギ[422]
- 12月26日…フユベゴニア[423]・クリスマスローズ[424]
- 12月27日…パフィオペディルム[425]
- 12月28日…ザクロ[426]
- 12月29日…ホオズキ[427]
- 12月30日…ベニベンケイ[428]
- 12月31日…ヒノキ[429]
脚注[編集]
- ^ WRITES PUBLISHING 著『心がきれいになる365日誕生花と名言』ライツ社、2017年、4頁。
- ^ 徳島康之『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』主婦の友社、2016年、3頁。
- ^ 誕生日に贈る花」12か月の誕生花について
- ^ 国によって変わる?月ごとの誕生花と花言葉
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 4.
- ^ 日本国の公共放送局・日本放送協会の「ラジオ深夜便」のウェブサイトでは、「その日の『花』……は、どうやって決めたの?」との問いに、「選定は、日本の代表的な園芸研究家お二人にお願いしました。日本の季節に合った『花』……を……選定していただきました」と答えている[1](日本放送協会). 2015年12月5日閲覧。
- ^ 植松 1996, p. 317.
- ^ 瀧井 1995, p. 4.
- ^ 中居 2011, p. 4.
- ^ 植松 1996, p. 318.
- ^ 瀧井 1995, p. 5.
- ^ 植松 1996, p. 319.
- ^ 瀧井 1995, p. 6.
- ^ 瀧井 1995, p. 7; 植松 1996, p. 320.
- ^ 中居 2011, p. 7.
- ^ 瀧井 1995, p. 8; 植松 1996, p. 321.
- ^ 植松 1996, p. 322.
- ^ 瀧井 1995, p. 9.
- ^ 植松 1996, p. 323.
- ^ 瀧井 1995, p. 10.
- ^ 植松 1996, p. 324.
- ^ 瀧井 1995, p. 11.
- ^ 植松 1996, p. 325.
- ^ 瀧井 1995, p. 12.
- ^ 植松 1996, p. 326.
- ^ 瀧井 1995, p. 13.
- ^ 植松 1996, p. 327.
- ^ 瀧井 1995, p. 14.
- ^ 植松 1996, p. 328.
- ^ 瀧井 1995, p. 15.
- ^ 瀧井 1995, p. 16.
- ^ 植松 1996, p. 329.
- ^ 瀧井 1995, p. 17; 植松 1996, p. 330.
- ^ 中居 2011, p. 17.
- ^ 植松 1996, p. 331.
- ^ 瀧井 1995, p. 18.
- ^ 植松 1996, p. 332.
- ^ 瀧井 1995, p. 19.
- ^ 瀧井 1995, p. 20; 植松 1996, p. 333.
- ^ 植松 1996, p. 334.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 10.
- ^ 植松 1996, p. 335.
- ^ 瀧井 1995, p. 22.
- ^ 瀧井 1995, p. 23.
- ^ 植松 1996, p. 337.
- ^ 瀧井 1995, p. 24.
- ^ 植松 1996, p. 338.
- ^ 植松 1996, p. 339.
- ^ 瀧井 1995, p. 26.
- ^ 瀧井 1995, p. 27; 植松 1996, p. 340.
- ^ 植松 1996, p. 341.
- ^ 瀧井 1995, p. 28.
- ^ 植松 1996, p. 342.
- ^ 瀧井 1995, p. 29.
- ^ 植松 1996, p. 343.
- ^ 瀧井 1995, p. 30.
- ^ 植松 1996, p. 344.
- ^ 瀧井 1995, p. 31.
- ^ 植松 1996, p. 345.
- ^ 瀧井 1995, p. 32.
- ^ 植松 1996, p. 346.
- ^ 植松 1996, p. 347.
- ^ 中居 2011, p. 34.
- ^ 瀧井 1995, p. 34.
- ^ 植松 1996, p. 348.
- ^ 瀧井 1995, p. 36.
- ^ 植松 1996, p. 349; 中居 2011, p. 37.
- ^ 瀧井 1995, p. 37.
- ^ 植松 1996, p. 350.
- ^ 瀧井 1995, p. 38.
- ^ 植松 1996, p. 351.
- ^ 瀧井 1995, p. 39.
- ^ 植松 1996, p. 352.
- ^ 瀧井 1995, p. 40.
- ^ 植松 1996, p. 353.
- ^ 瀧井 1995, p. 41.
- ^ 植松 1996, p. 354.
- ^ 瀧井 1995, p. 42.
- ^ 瀧井 1995, p. 43; 植松 1996, p. 355.
- ^ 瀧井 1995, p. 44; 植松 1996, p. 356.
- ^ 瀧井 1995, p. 45; 植松 1996, p. 357.
- ^ 植松 1996, p. 358.
- ^ 植松 1996, p. 359.
- ^ 瀧井 1995, p. 47.
- ^ 植松 1996, p. 360.
- ^ 植松 1996, p. 361.
- ^ 植松 1996, p. 362.
- ^ 瀧井 1995, p. 50.
- ^ 植松 1996, p. 363.
- ^ 瀧井 1995, p. 51.
- ^ 植松 1996, p. 364.
- ^ 瀧井 1995, p. 52.
- ^ 瀧井 1995, p. 53; 植松 1996, p. 365.
- ^ 植松 1996, p. 366.
- ^ 瀧井 1995, p. 54.
- ^ 瀧井 1995, p. 55; 植松 1996, p. 367.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 21.
- ^ 植松 1996, p. 368.
- ^ 瀧井 1995, p. 56.
- ^ a b NHKサービスセンター 2008, p. 22.
- ^ 植松 1996, p. 369.
- ^ 瀧井 1995, p. 57.
- ^ 植松 1996, p. 370.
- ^ 瀧井 1995, p. 58.
- ^ 中居 2011, p. 58.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 20.
- ^ 植松 1996, p. 371.
- ^ 瀧井 1995, p. 59.
- ^ a b NHKサービスセンター 2008, p. 23.
- ^ 植松 1996, p. 372.
- ^ 植松 1996, p. 373.
- ^ 瀧井 1995, p. 61.
- ^ 植松 1996, p. 374.
- ^ 植松 1996, p. 375.
- ^ 植松 1996, p. 376.
- ^ 瀧井 1995, p. 64.
- ^ 中居 2011, p. 66.
- ^ 瀧井 1995, p. 67.
- ^ 中居 2011, p. 67.
- ^ 植松 1996, p. 8.
- ^ 中居 2011, p. 68.
- ^ 瀧井 1995, p. 68.
- ^ 植松 1996, p. 9.
- ^ 植松 1996, p. 10.
- ^ 瀧井 1995, p. 70.
- ^ 植松 1996, p. 11.
- ^ 瀧井 1995, p. 71.
- ^ 植松 1996, p. 12.
- ^ 瀧井 1995, p. 72.
- ^ 植松 1996, p. 13.
- ^ 瀧井 1995, p. 73.
- ^ 植松 1996, p. 14.
- ^ 瀧井 1995, p. 74.
- ^ 植松 1996, p. 15.
- ^ 瀧井 1995, p. 75.
- ^ 植松 1996, p. 16.
- ^ 瀧井 1995, p. 76.
- ^ 植松 1996, p. 17.
- ^ 植松 1996, p. 18.
- ^ 植松 1996, p. 19.
- ^ 瀧井 1995, p. 79.
- ^ 植松 1996, p. 20.
- ^ 瀧井 1995, p. 80.
- ^ 植松 1996, p. 21.
- ^ 植松 1996, p. 22.
- ^ 植松 1996, p. 23.
- ^ 瀧井 1995, p. 83.
- ^ 瀧井 1995, p. 84.
- ^ 植松 1996, p. 24.
- ^ 植松 1996, p. 25.
- ^ 瀧井 1995, p. 85.
- ^ 植松 1996, p. 26.
- ^ 瀧井 1995, p. 86.
- ^ 植松 1996, p. 27.
- ^ 瀧井 1995, p. 87.
- ^ 植松 1996, p. 28.
- ^ 瀧井 1995, p. 88.
- ^ 植松 1996, p. 29.
- ^ 瀧井 1995, p. 89.
- ^ 植松 1996, p. 30.
- ^ 瀧井 1995, p. 90.
- ^ 植松 1996, p. 31.
- ^ a b 瀧井 1995, p. 91.
- ^ 植松 1996, p. 32.
- ^ 瀧井 1995, p. 92.
- ^ 植松 1996, p. 33.
- ^ 植松 1996, p. 34.
- ^ 瀧井 1995, p. 94.
- ^ 植松 1996, p. 35.
- ^ 瀧井 1995, p. 95.
- ^ 植松 1996, p. 36.
- ^ 瀧井 1995, p. 96.
- ^ 植松 1996, p. 37.
- ^ 植松 1996, p. 38.
- ^ 瀧井 1995, p. 99.
- ^ 植松 1996, p. 39.
- ^ 瀧井 1995, p. 101.
- ^ 瀧井 1995, p. 102; 植松 1996, p. 41.
- ^ 瀧井 1995, p. 103.
- ^ 植松 1996, p. 42.
- ^ 瀧井 1995, p. 104.
- ^ 植松 1996, p. 43.
- ^ 中居 2011, p. 105.
- ^ 瀧井 1995, p. 106.
- ^ 植松 1996, p. 45.
- ^ 瀧井 1995, p. 107.
- ^ 瀧井 1995, p. 108.
- ^ 瀧井 1995, p. 109.
- ^ 瀧井 1995, p. 110.
- ^ 瀧井 1995, p. 111.
- ^ 植松 1996, p. 50.
- ^ 瀧井 1995, p. 112.
- ^ 植松 1996, p. 52.
- ^ 瀧井 1995, p. 113.
- ^ 植松 1996, p. 53.
- ^ 植松 1996, p. 59.
- ^ 瀧井 1995, p. 121; 植松 1996, p. 60.
- ^ 瀧井 1995, p. 122.
- ^ 瀧井 1995, p. 124.
- ^ 瀧井 1995, p. 125.
- ^ 瀧井 1995, p. 127.
- ^ 植松 1996, p. 67.
- ^ 中居 2011, p. 130.
- ^ 瀧井 1995, p. 132.
- ^ 植松 1996, p. 74.
- ^ 瀧井 1995, p. 137.
- ^ 瀧井 1995, p. 138.
- ^ 植松 1996, p. 77.
- ^ 瀧井 1995, p. 140.
- ^ 瀧井 1995, p. 141.
- ^ 瀧井 1995, p. 143.
- ^ 瀧井 1995, p. 146.
- ^ 瀧井 1995, p. 147.
- ^ 植松 1996, p. 86.
- ^ 瀧井 1995, p. 149.
- ^ 植松 1996, p. 88.
- ^ 瀧井 1995, p. 151.
- ^ 植松 1996, p. 90.
- ^ 瀧井 1995, p. 153.
- ^ 瀧井 1995, p. 154.
- ^ 瀧井 1995, p. 155.
- ^ 植松 1996, p. 93.
- ^ 植松 1996, p. 96.
- ^ 瀧井 1995, p. 159.
- ^ 瀧井 1995, p. 162.
- ^ 瀧井 1995, p. 163.
- ^ 瀧井 1995, p. 166.
- ^ 植松 1996, p. 104.
- ^ 植松 1996, p. 106.
- ^ 瀧井 1995, p. 169; 植松 1996, p. 107.
- ^ 瀧井 1995, p. 170; 植松 1996, p. 108.
- ^ 瀧井 1995, p. 171.
- ^ 瀧井 1995, p. 174.
- ^ 瀧井 1995, p. 176.
- ^ 瀧井 1995, p. 177; 植松 1996, p. 115.
- ^ 瀧井 1995, p. 178.
- ^ 瀧井 1995, p. 179.
- ^ 瀧井 1995, p. 180.
- ^ 植松 1996, p. 118.
- ^ 瀧井 1995, p. 181.
- ^ 植松 1996, p. 120.
- ^ 瀧井 1995, p. 182.
- ^ 瀧井 1995, p. 183.
- ^ 植松 1996, p. 122.
- ^ 瀧井 1995, p. 184.
- ^ 瀧井 1995, p. 185.
- ^ 植松 1996, p. 124.
- ^ 瀧井 1995, p. 187.
- ^ 植松 1996, p. 126.
- ^ 瀧井 1995, p. 188.
- ^ 瀧井 1995, p. 189.
- ^ 植松 1996, p. 130.
- ^ 瀧井 1995, p. 194.
- ^ 瀧井 1995, p. 195.
- ^ 植松 1996, p. 131.
- ^ 植松 1996, p. 132.
- ^ 瀧井 1995, p. 196.
- ^ 瀧井 1995, p. 197.
- ^ 植松 1996, p. 134.
- ^ 瀧井 1995, p. 198.
- ^ 植松 1996, p. 135.
- ^ 中居 2011, p. 199.
- ^ 瀧井 1995, p. 199.
- ^ 植松 1996, p. 136.
- ^ 植松 1996, p. 137.
- ^ 植松 1996, p. 139.
- ^ 植松 1996, p. 141.
- ^ 植松 1996, p. 142.
- ^ 瀧井 1995, p. 207.
- ^ 瀧井 1995, p. 208.
- ^ 植松 1996, p. 144.
- ^ 瀧井 1995, p. 209.
- ^ 植松 1996, p. 146.
- ^ 瀧井 1995, p. 210.
- ^ 植松 1996, p. 148.
- ^ 中居 2011, p. 214.
- ^ 植松 1996, p. 151.
- ^ 瀧井 1995, p. 215.
- ^ 植松 1996, p. 153.
- ^ 瀧井 1995, p. 217.
- ^ 瀧井 1995, p. 218.
- ^ 瀧井 1995, p. 219.
- ^ 植松 1996, p. 155.
- ^ 瀧井 1995, p. 220.
- ^ 植松 1996, p. 156.
- ^ 瀧井 1995, p. 221.
- ^ 瀧井 1995, p. 222.
- ^ 瀧井 1995, p. 223.
- ^ 植松 1996, p. 159.
- ^ 植松 1996, p. 161.
- ^ 瀧井 1995, p. 226.
- ^ 植松 1996, p. 162.
- ^ 植松 1996, p. 165.
- ^ a b 瀧井 1995, p. 230.
- ^ 瀧井 1995, p. 232.
- ^ 瀧井 1995, p. 233.
- ^ 瀧井 1995, p. 236.
- ^ 植松 1996, p. 172.
- ^ 瀧井 1995, p. 237.
- ^ 瀧井 1995, p. 238.
- ^ 植松 1996, p. 175.
- ^ 瀧井 1995, p. 240.
- ^ 瀧井 1995, p. 242.
- ^ 瀧井 1995, p. 243.
- ^ 植松 1996, p. 178.
- ^ 瀧井 1995, p. 244.
- ^ 瀧井 1995, p. 245.
- ^ 植松 1996, p. 181.
- ^ 瀧井 1995, p. 246.
- ^ 瀧井 1995, p. 247.
- ^ 植松 1996, p. 183.
- ^ 瀧井 1995, p. 248.
- ^ 植松 1996, p. 185.
- ^ 瀧井 1995, p. 250.
- ^ 瀧井 1995, p. 253.
- ^ 植松 1996, p. 189.
- ^ 瀧井 1995, p. 258; 植松 1996, p. 194.
- ^ 瀧井 1995, p. 260.
- ^ 瀧井 1995, p. 261.
- ^ 瀧井 1995, p. 264; 植松 1996, p. 200.
- ^ 瀧井 1995, p. 266.
- ^ 瀧井 1995, p. 267.
- ^ 瀧井 1995, p. 268; 植松 1996, p. 204.
- ^ 瀧井 1995, p. 269.
- ^ 瀧井 1995, p. 270.
- ^ 瀧井 1995, p. 271; 植松 1996, p. 207.
- ^ 瀧井 1995, p. 272.
- ^ 瀧井 1995, p. 273.
- ^ 瀧井 1995, p. 274.
- ^ 瀧井 1995, p. 275.
- ^ 植松 1996, p. 211.
- ^ 瀧井 1995, p. 277.
- ^ 瀧井 1995, p. 278; 植松 1996, p. 214.
- ^ 瀧井 1995, p. 283.
- ^ 瀧井 1995, p. 286.
- ^ 植松 1996, p. 224.
- ^ 瀧井 1995, p. 290.
- ^ 瀧井 1995, p. 291.
- ^ 瀧井 1995, p. 292.
- ^ 植松 1996, p. 226.
- ^ 瀧井 1995, p. 296.
- ^ 植松 1996, p. 230.
- ^ 瀧井 1995, p. 297.
- ^ 植松 1996, p. 232.
- ^ 瀧井 1995, p. 298.
- ^ 瀧井 1995, p. 299.
- ^ 瀧井 1995, p. 300.
- ^ 瀧井 1995, p. 302.
- ^ 植松 1996, p. 238.
- ^ 瀧井 1995, p. 304.
- ^ 瀧井 1995, p. 305.
- ^ 瀧井 1995, p. 306.
- ^ 瀧井 1995, p. 307.
- ^ 植松 1996, p. 242.
- ^ 瀧井 1995, p. 308.
- ^ 瀧井 1995, p. 309.
- ^ 瀧井 1995, p. 310.
- ^ 植松 1996, p. 245.
- ^ 瀧井 1995, p. 311.
- ^ 瀧井 1995, p. 313.
- ^ 瀧井 1995, p. 314.
- ^ 瀧井 1995, p. 315.
- ^ 瀧井 1995, p. 316.
- ^ 植松 1996, p. 252.
- ^ 植松 1996, p. 253.
- ^ 瀧井 1995, p. 319.
- ^ 瀧井 1995, p. 322.
- ^ 瀧井 1995, p. 323.
- ^ 瀧井 1995, p. 324.
- ^ 瀧井 1995, p. 325.
- ^ 瀧井 1995, p. 326.
- ^ 植松 1996, p. 259.
- ^ 瀧井 1995, p. 327.
- ^ 植松 1996, p. 261.
- ^ 瀧井 1995, p. 329; 植松 1996, p. 262.
- ^ 瀧井 1995, p. 330.
- ^ 瀧井 1995, p. 331.
- ^ 瀧井 1995, p. 332.
- ^ 瀧井 1995, p. 333.
- ^ 植松 1996, p. 266.
- ^ 植松 1996, p. 267.
- ^ 瀧井 1995, p. 335.
- ^ 植松 1996, p. 269.
- ^ 瀧井 1995, p. 337.
- ^ 瀧井 1995, p. 339.
- ^ 瀧井 1995, p. 340.
- ^ 瀧井 1995, p. 341.
- ^ 瀧井 1995, p. 344.
- ^ 瀧井 1995, p. 345.
- ^ 植松 1996, p. 278.
- ^ 瀧井 1995, p. 346.
- ^ 瀧井 1995, p. 349.
- ^ 瀧井 1995, p. 351.
- ^ 植松 1996, p. 284.
- ^ 植松 1996, p. 287.
- ^ 瀧井 1995, p. 355.
- ^ 植松 1996, p. 288.
- ^ 瀧井 1995, p. 356.
- ^ 瀧井 1995, p. 357.
- ^ a b c NHKサービスセンター 2008, p. 121.
- ^ 瀧井 1995, p. 358.
- ^ 瀧井 1995, p. 359.
- ^ 植松 1996, p. 292.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 122.
- ^ 瀧井 1995, p. 361.
- ^ 瀧井 1995, p. 363.
- ^ 瀧井 1995, p. 365.
- ^ 瀧井 1995, p. 366.
- ^ 植松 1996, p. 300.
- ^ 瀧井 1995, p. 368.
- ^ 瀧井 1995, p. 369.
- ^ a b NHKサービスセンター 2008, p. 125.
- ^ 瀧井 1995, p. 371; 植松 1996, p. 303.
- ^ 瀧井 1995, p. 372.
- ^ 瀧井 1995, p. 373.
- ^ 瀧井 1995, p. 374; 植松 1996, p. 306.
- ^ 植松 1996, p. 307.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 126.
- ^ 瀧井 1995, p. 375.
- ^ 瀧井 1995, p. 376.
- ^ 瀧井 1995, p. 377; 植松 1996, p. 309.
- ^ 植松 1996, p. 310.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 128.
- ^ 瀧井 1995, p. 379.
- ^ 植松 1996, p. 312.
- ^ 瀧井 1995, p. 381.
- ^ 瀧井 1995, p. 382.
- ^ NHKサービスセンター 2008, p. 129.
- ^ 瀧井 1995, p. 384.
参考文献[編集]
- 植松黎『366日の誕生花物語』日本法令、1996年。ISBN 4-539-71516-X。
- 中居惠子『誕生日の花図鑑』ポプラ社、2011年。ISBN 978-4-591-12363-8。
- 瀧井唐勝『366日 誕生花の本』三五館、1995年。ISBN 4-88320-056-6。