西海市立ときわ台小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西海市立ときわ台小学校
西海市立ときわ台小学校
地図北緯33度00分03秒 東経129度46分22秒 / 北緯33.00072度 東経129.77283度 / 33.00072; 129.77283座標: 北緯33度00分03秒 東経129度46分22秒 / 北緯33.00072度 東経129.77283度 / 33.00072; 129.77283
国公私立の別 公立学校
設置者 西海市
併合学校 西海市立亀岳小学校
西海市立白似田小学校
設立年月日 2018年(平成30年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210003196 ウィキデータを編集
所在地 851-3311
長崎県西海市西彼町下岳郷2118番地
(亀岳小学校校地)
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

西海市立ときわ台小学校(さいかいしりつ ときわだいしょうがっこう, Saikai City Tokiwadai Elementary School)は、長崎県西海市西彼町下岳郷にある公立小学校

概要[編集]

歴史
2018年(平成30年)4月に西海市内の小学校2校(西海市立亀岳小学校西海市立白似田小学校)の統合により開校した[1][2][3][4]
校名の由来
公募によって決定。校地・校舎の位置する亀岳地区のシンボル的な山である「常盤山」に由来[4]
校章
公募により決定。校名の頭文字「と」を図案化し、「飛躍」を願う羽と「学問」を表すペン先の絵を組み合わせ、中央に「小」の文字を置いている[4]
校区
住所表記で西海市西彼町の後に「白崎郷、下岳郷、喰場[5]郷(中ノ島地区の一部を除く)、上岳郷、亀浦郷、宮浦郷、中山郷、平原郷、白似田郷、風早郷」が続く地域。中学校区は西海市立西彼中学校

沿革[編集]

  • 2018年(平成30年)4月1日 - 西海市立亀岳小学校と西海市立白似田小学校の統合により「西海市立ときわ台小学校」(現校名)が開校[4]
    • 校地・校舎は亀岳小学校のものを継承。

交通アクセス[編集]

最寄りのバス停
  • 長崎自動車(長崎バス)「中山」バス停 - 長崎市街地から1番「石原」・「大串」行きのバスに乗車。
道路

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 西海市小中学校適正配置(学校統廃合) - 西海市ウェブサイト
  2. ^ 学校だより「白似田の風」2017年第1号 (PDF) - 西海市立白似田小学校ウェブサイト
  3. ^ 学校だより「せんだん」2017年第1号 (PDF) - 西海市立亀岳小学校ウェブサイト
  4. ^ a b c d 広報さいかい2018年(平成30年)1月号 (PDF) p.8, p.14 - 西海市ウェブサイト
  5. ^ 読みは「じきば」。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]