西明寺駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
西明寺駅 | |
---|---|
![]() 西明寺駅 | |
さいみょうじ Saimyouji | |
◄八津 (4.0km) (3.0km) 羽後太田► | |
所在地 | 秋田県仙北市西木町門屋六本杉 |
所属事業者 | 秋田内陸縦貫鉄道 |
所属路線 | ■秋田内陸線 |
キロ程 | 86.9km(鷹巣起点) |
電報略号 | サイ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
9人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1970年(昭和45年)11月1日 |
備考 | 無人駅 |
西明寺駅(さいみょうじえき)は秋田県仙北市西木町門屋六本杉にある、秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅。
歴史[編集]
- 1970年(昭和45年)11月1日 - 日本国有鉄道角館線の駅として仙北郡西木村に開業。[1]
- 1986年(昭和61年)11月1日 - 秋田内陸縦貫鉄道に転換。
- 2007年(平成19年)3月18日 - この日より、急行もりよし全列車停車。
駅構造[編集]
単式ホーム1面1線を有する地上駅。無人駅で駅舎はないが待合所が設置されている。
利用状況[編集]
年度 | 1日平均乗車人員 | |
---|---|---|
2016年(平成28年) | 9 |
駅周辺[編集]
仙北市西木町の中心で、駅の周辺は旧角館線の他駅に比べて民家が多い。
- 大国主神社
- 国道105号
- 仙北市役所西木庁舎(仙北市西木地域センター)
- 西明寺郵便局
- 桧木内川
- 西木温泉ふれあいプラザクリオン(徒歩15分、無人駅である当駅に代わり、秋田内陸線の企画乗車券を販売している。また、当鉄道の企画乗車券「湯けむりクーポン」の利用対象施設ともなっている。)
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ 秋田県仙北市総務部企画振興課「心に刻まれた秋田内陸線のある風景 秋田内陸線」、株式会社 販促、2012年3月。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 西明寺駅(各駅情報) - 秋田内陸縦貫鉄道