藤田由美子
![]() |
ふじた ゆみこ 藤田 由美子 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
誕生日 | 11月7日 |
血液型 | O型 |
身長 | 155cm[1] |
職業 | 声優 |
事務所 | スリートゥリー |
公式サイト | [1] |
活動 | |
活動期間 | 2005年 - |
藤田 由美子(ふじた ゆみこ、1982年[2]11月7日 - )は、日本の女優、声優。スリートゥリー所属。大阪府枚方市出身。
以前は古舘プロジェクトに所属していた[3]。A&Gアカデミー4期生。
人物[編集]
ポエムや小説を書くこと、作詞が趣味[4]。自分の事は泣き虫(涙もろい)と語る[5]。
超!A&G+の特番では、イベント会場での司会やレポーター、スタジオパーソナリティを担当することが多い。レギュラー番組においては、フェルト職人と称し、フェルトを用いた小物製作を頻繁に行う。永遠の21歳(笑)という設定。
出演[編集]
テレビアニメ[編集]
2008年
- 銀魂(子供役 他)
2011年
- セイクリッドセブン(ユミコ)
- ファイ・ブレイン 神のパズル(ドワーフ)
- 森田さんは無口。(ナレーション、店員)
2012年
2014年
- 咲-Saki- 全国編(針生えり)
2015年
- だんちがい(近所の妻)
劇場アニメ[編集]
- セイクリッドセブン 銀月の翼(2012年、ユミコ)
吹き替え[編集]
- フロント(店員)
- マーメイド(ヤスミン)
- 3びきのくまとおかしのいえ(ルビー)
- ファンタズムⅢ(ロッキー)
- ファンタズムⅤ(ロッキー)
- イリュージョン(イリーナ)
ナレーション[編集]
テレビ[編集]
インターネットテレビ[編集]
- 藤田由美子の特殊技能開発課っ!(2011年 - 、ニコニコ生放送『スリートゥリー我楽多チャンネル』)
- 梶やんチャンネル(2012年、ニコニコ生放送)
- USTラヂオ 第4月曜日21:00~22:00(2013年 - 、USTREAM)
- グレート義太夫・藤田由美子のUstラヂオ 第1月曜日20:00~21:30(2013年‐、YouTubeLive)
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
- 智一・美樹のラジオビッグバン(2006年 - 2007年、文化放送)
- アクターズゲート メガ×ポジradio(2008年、超!A&G+※)
- らぶたま〜I love egg(2008年 - 2009年、超!A&G+※)
- 超!A&Gミュージック+30(2008年 - 2009年、超!A&G+※)
- 超!A&Gミュージック+TV(2009年、超!A&G+※)月曜パーソナリティー
- カウントダウンto東京国際アニメフェア2009 (2009年、超!A&G+※)
- 東京国際アニメフェア2009 超!Station スペシャル(2009年、超!A&G+※)総合パーソナリティ、文化放送ブースナビゲーター
- アンテナ+(2009年 - 2011年、超!A&G+※)
- JAM2009 超!ナビゲーション(2009年、超!A&G+「超ラジ!Girlsスペシャル in JAM 2009」内※)
- 東京国際アニメフェア2010 超!Station スペシャル(2010年、超!A&G+※)
- アンテナ+ in 東京国際アニメ祭2010(2010年、超!A&G+※)
- ウエキミクス(2013年、エフエムさがみ)
舞台[編集]
- 2008年
- 御利益(劇団あぁルナティックシアター、4月)
- ホラリオン(劇団あぁルナティックシアター、9月)
- 2009年
- 黄昏モンスターズ(劇団あぁルナティックシアター、2月)
- 二人の主人を一度に持つと(劇団あぁルナティックシアター、3月)
- PEACH peach PEACH(演劇制作体V-NET、4月)
- 2013年
- 2014年
- Reset Limit第2回公演「break the seal!」(ウッディシアター中目黒、2月)
- Reset Limit第3回公演「ニコラ」(シアター風姿花伝、6月)
- 舞台裏の裏の裏(渋谷HOME、9月)
- 小野真一誕生50年でもなんでもない公演「パニックルーム!~部屋の中は敵ばかり~」(池袋GEIBA、10月)
- Reset Limit第5回公演「ミラクル・スカイ」(ウッディーシアター中目黒、11月)
- 2016年
- CorneliusCockBlue(s) 6ヶ月連続6公演 第1弾!! ~コメディの章~「そう、そこは楽園。」(下北沢小劇場楽園、3月7日 - 10日)
- 萬腹企画「コトノハ」(7月8日~10日、シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
- CorneliusCockBlue(s) 6ヶ月連続6公演 第6弾!! ~ハートフルコメディの章~「ライオンのたてがみ」(シアター711、8月25日 - 28日)
- M's企画 第7回公演 「Q&A」 ※オムニバス作品 Aチーム「家族会議」(10月25日~27日、阿佐ヶ谷シアターシャイン)
- 2018年
- 萬腹企画「恋愛疾患特殊医療機 a-Xブラスター」(1月11日~14日、シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
- 女々Presents「ドブ恋9」(5月23日~5月27日、小劇場B1)
- 萬腹企画「マギアギア」(7月4日〜7月8日、新宿シアターモリエール)
- ROCHAプロデュース「恋するアンチヒーロー」(7月17日〜22日、劇場MOMO)
- 大塚ドリームSHOW「でかいばあちゃん」(8月14日〜8月19日、大塚ドリームシアター)
- ZERO BEAT.夜劇企画「アイこん」(8月31日、9月14日、9月21日、9月28日、三栄町Live Stage)
- O次郎「タマリ」(10月5日〜8日、ABCホール)
2019年
- Eg'xtadio × 平康臣(萬腹企画)「Ideology イデオロギー」(3月6日~10日、せんがわ劇場)
- TOMOIKEプロデュース「注意書きの多い料理店」(4月17日〜21、築地ブディストホール)
- JUNON SUPERBOY ARTISTS劇団「主観的凡人の望み」(9月19日〜9月23日、ひつじ座)
- Rave Amenity「闘え!ラーメン野郎!」(12月18日〜22日、新宿スターフィールド)
2020年
- 劇団マペヲ「マペ王」(1月30日~31日、座・高円寺2)
- THE TOKYO BANDITs「浦河さん家の夏模様」( 8月25日~8月30日、上野ストアハウス)
- Tommy'sProject & TBスタジオ「リボルバー」(9月30日〜10月4日、TBスタジオ)
- 宇宙一超絶技巧雑技団2020「藤田由美子×橋沢進一 二人芝居」(10月7日、下北沢楽園)
- THE TOKYO BANDITs特別公演「嘘とホントの婚活パーティー(仮)」(11月28日、大塚ドリームシアター)
- THE TOKYO BANDITs特別公演「嘘とホントの婚活パーティー(仮)part2」(12月23日、大塚ドリームシアター)
2021年
- THE TOKYO BANDITs特別公演「嘘とホントの婚活パーティー(仮)part3」(3月6日、大塚ドリームシアター)
- アルパラ第一回公演「とある女たちの日常」(3月13日、3月14日、The Bar BOSS)
- THE TOKYO BANDITs 特別企画公演 Vol.2「親の遺産は蜜の味?」(6月23日、大塚ドリームシアター)
- THE TOKYO BANDITs 特別企画公演 Vol.3「親の遺産は蜜の味?」(8月28日、大塚ドリームシアター)
- 藤原たまえプロデュース「ME AND MY LITTLE ASSHOLE」(11月18日~21日、シアター711)
2022年
- ななくみSECOND「Happy Time!」(6月24日~26日、表現ライブハウス池袋西口GEKIBA)
映画[編集]
- デメキング(2009年、マリンパーク従業員)
ドラマ[編集]
CM[編集]
- フォレストヒルズ(ゲストハウス)
DVD[編集]
- 関ジャニ'sエイターテイメントJAM 「Blu-ray盤 特典②(Never Say Never 罰ゲーム企画映像) 」渋谷すばるプロデュース 「すばる劇団(なるほど姉さん)」関ジャニ∞
脚注[編集]
- ^ “藤田由美子の取扱説明書1 - 藤田由美子まっぷ”. 2012年9月27日閲覧。
- ^ 古舘プロジェクト在籍当時のプロフィールより。
- ^ “大事なご報告 - 藤田由美子まっぷ”. 2012年9月27日閲覧。
- ^ “ブログ小説(改)”. 藤田由美子まっぷ (2010年7月18日). 2014年7月7日閲覧。
- ^ “☆結婚式☆”. 藤田由美子まっぷ (2011年10月16日). 2014年7月7日閲覧。
- ^ 藤田由美子twitterでの自己紹介より。
外部リンク[編集]
- 所属事務所公式プロフィール
- 藤田由美子まっぷ(ブログ)
- 藤田由美子 (@ojojo1107honeey) - Twitter