藤川祥虎
![]() |
藤川祥虎 | |
---|---|
![]() Shoko Rasputin | |
基本情報 | |
出生名 | 藤川直人 |
別名 |
SHOKO FUJIKAWA[1] SHOKO-F[2] Shoko Rasputin[3] Shoko.F-Rasputin[4] *ユニット* LesLogos[5]/ Nagi[6]/ Peruse[7] 淑虎SUMIKO[8]/centipde[9] |
出身地 |
![]() |
ジャンル | テクノ&エレクトロ e.t.c |
職業 |
コンポーザー・マニピュレーター・リミックス・グラフィックデザイナー クラブ・レイヴ DJ |
活動期間 | 1988年 - |
レーベル | U.G.JAMMIX |
事務所 | Underground JAMMIX |
共同作業者 |
DJ SAI |
公式サイト |
藤川 祥虎ふじかわ しょうこ・(本名:藤川 直人1968年・兵庫県神戸市出身)
経歴[編集]
1995年、UndergroundJAMMIXとして神戸市立御影公会堂南側公園にて SAVE The KOBEフリーイベントを行ない、同年ノリッジ渡英。 UKハードコア・ハードコアテクノ・ハードテクノスタイルで イギリスDJ活動をノリッジ・グレート・ヤーマスからスタート。 ロンドン・バーンスタプルBarnstaple・キングズ・リン・ミルトン・キーンズで 開催されていたクラブ・レイヴイベントを中心に 日本の Hardcore・Hard techno DJ Shoko Fujikawaとして活動。 主に『Jet Set』『Dope on Plastic REACT@UK』『Evolution 18』『Dance Planet INNERSENCE[10]』『Dance Planet・THE DETONATOR - IX[11]』 イベント等がある。 1996年、日本に一時帰国し、名古屋市を中心に日本でのDJ活動を開始。同年ドイツ・ハノーファーで開催されたテクノレイヴイベント『Unicorn』出演。 1997年、RAINBOW2000*Mt.Fuji[12]*Hakusan[13]*・春風[14]・川崎ハロウィンパレードを中心に2001朝霧JAM・Earth Dance[15]等、数々の野外レイヴ都内各所や各地方都市のクラブイベントにSHOKO-Fで出演。
1998年、「Les Logos」として楽曲制作に力を入れ、DJスタイルにも当時の日本クラブシーンに浸透していなかったU.KアンダーグラウンドクラブサウンドU.Kアシッドテクノを取り入れ世界観を表現。同年、新宿 LIQUIDROOMで開催された元LAUGHIN' NOSEのベーシストYOJI BIOMEHANIKAがオーガナイズするイベントVIVA[16]や渋谷で開催されたCROSSOVERなどにレジデンツDJ出演。 1999年、自身がオーガナイズするイベントDAY BREAK・匠タクミ・KAANカーンがスタート。KAANは、UKアシッドテクノだけのイベントとし川崎CLUB CITTA' や、横浜ベイホールで開催。 2004年、DJ活動を中止し、楽曲制作中心とした活動となり翌年、SHOKO-F名義最後の作品となるアルバム発表。同年には北野武監督と出会い12作目の日本映画 第62回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門正式出品作品『TAKESHIS'』の映画音楽サントラを「NAGI[17]」として制作担当。 2006年から北野武監督命名『祥虎ラスプーチン・Shoko Rasputin[18]』として制作活動開始。 2007年、1980年代後期頃、日本で最初にハウスミュージックを導入したとされるバンド、『 SODOMソドム』(現在THE SODOM PROJECT)が、再結成の際にオリジナルメンバーと共に打ち込みマニピュレーターとして楽曲制作や新宿ロフト等、都内中心にバンド活動をする。2008年にSODOMソドムを脱退。同年、チェンバロ奏者・有橋淑和](ありはしすみな)とのFeeling Unit「淑虎スミコ」をスタート。 淑虎のライブスタイルは藤川祥虎が「PC・デスクトップミュージック」で制作したオケに古楽器チェンバロ生演奏を用いたライブ形式で、東京渋谷から活動開始。関西では、オルゴールミュージアム・ホール・オブ・ホールズ六甲(神戸・六甲山・ROKKO森の音ミュージアム)にてPhotographer『谷敦志』 映像担当『片山宏明』と共に「Sound Visual Installation.00℃ [19]そして音楽は機械を愛した[20]」が開催。 2009年、福間健二監督作品の高松上映会にサイレント映像作品で参加。この頃、都内から香川県に移住。 同年7月26日高松市内をバイクで走行中、単独事故を起こし入院(詳細は後述)。 2010年、短編映画・ショートムービーを自ら、監督・脚本・演出・音楽・編集・プロデューサーを行う。 2011年、「ペルセ[21]」で活動。翌年ショートムービー*Darkness torment at the memories*15 minutes Versionに楽曲提供。 2012年・2013年・2014年には『U.G.JAMMIX[22]・Shoko Rasputinショウコ-ラスプーチン』名義でremixer・music arranger・トラックメーカー・グラフィックデザイナーとして活動レーベル始動。 2019年、自身の楽曲を中心にDJ・イベント等をShoko Rasputin[23]とし活動。[24]
ディスコグラフィー[編集]
アルバム・音楽配信楽曲[編集]
- Not・Found
- (FARM RECORDS LesLogos名義2002年)
- Behold A Great Warrior's[25]
- (Landport & itunes Shoko–F名義2005年)
- (東芝EMI NAGI名義での参加2005年)
- Sound Visual Installation.00℃*そして音楽は機械を愛した*
- (淑虎・スミコ名義 ホール・オブ・ホールズ六甲無料配布、非売品2008年)
-2016年-
- 天龍八部神
- (音楽配信用アルバム (tunecore JAPAN & itunes・Amazon.com・Google Play祥虎-Rasputin 名義)
-2018年-
- New Sunpia -History of Goshiki-
-2019年-
- Odd Eye - il-ssik -日蝕- & wŏl-ssik -月蝕-
- Torŭltak-tta - ANE-NUNA- & -HYONG-ANIKI
- Duty - Benevolence and justice仁義-JIN GI- & The Moon and Bloom Acid mix
- ( tunecore JAPAN & itunes・Amazon.com・Google Play Shoko Rasputin 名義)
- PREQUEL THE MOON AND BLOOM ASID MIX
- SEQUEL THE MOON AND BLOOM ASID MIX
- (beatport・Amazon.com ・Google Play & itunes Shoko Rasputin 名義)
- (U.G.JAMMIX Shoko Rasputin 名義)
-2020年-
- LOSE ONE'S MIND
- GR72A
- VJ24A
- Saito'sGenealogy
- THE KING OF HADES
- (-Electronica/Downtempo album-(beatport[30]・Amazon.com ・Google Play Shoko Rasputin 名義)
-2021年-
- TAKAMATSU CITY HARD COR[31]E
- Vaisravana-Mandala
- (Bandcampbeatport・Amazon.com・spotify・apple music.Shoko Rasputin 名義)
- Various Artists #5-3rd Anniversary of Solemne Records
[32](Solemne Records U.K Title:*VAISRAVANA*Shoko Rasputin 名義参加)
- Third Year Counterattack U.G.JAMMIX-VA[33]
- (U.G.JAMMIX Title *THIRD YEAR COUNTERATTACK*Shoko Rasputin 名義参加 Bandcamp・beatport)
-2022年-
- Various Artists #6-4th Anniversary of Solemne Records[34]
- (Solemne Records U.K Title: *Downburst*Shoko Rasputin 名義参加)
シングル・音楽配信楽曲[編集]
- Shoko F名義
- Title:「It's My Territory」・ SEGA・ラストブロンクスLAST BRONX東京番外地 Sound Tracks vs Club Remix[35]・
- (i NOKSポニーキャニオン Shoko– F名義・楽曲提供参加作品・1996年)
- Title:「FILE MIX」・ KONAMI・サラマンダSALAMANDER・REMIXES
- (コナミより、Shoko-F名義での楽曲提供作品・1998年)
- Title:「Behold A Great Warrior's」「Last blood」「Michi」「Obilivion」「Susaoh」「H16 stype」「Beyond」
- (iTunes音楽配信 ・ 着メロdwango・.clubberia ・2002年)
- LesLogos名義
- Title:「1.17 Original Mix」「1.17 Pandemonium-Mix」
- (Noom Records[36] Noom 059UK・2001年)
- Title:「1.17 2001Original 」(iTunes・Google Play・tunecoreJAPAN・2017年)
- Title:「EXCERPTS from・NOT FOUND」(2002年)
- Title:「The Masked Rider」「Ingansseong」「I Do Not Want To Go To The Place.」「Bow-Dow[37]」
- (iTunes・Amazon.com・Google Play・tunecoreJAPAN・音楽配信・2016年)
- Title:「Ingansseong (Tribal Mix)」・「Cassandra」(iTunes・Google Play・tunecoreJAPAN音楽配信・2017年)
- Title: 「KUNDALIN」(U.G.JAMMIXより Shoko Rasputin・斉藤真美 bandcamp・ beatport・2021年)
- 藤川祥虎 名義
- Title:「虎寿・コジュ」(オリコン着うた・着うたフル より・2002年)
- Title:「Black Torment at the Gate」Real Music Box Version(オルゴールミュージアム用として・2009年)
- Peruse名義
- Title:「月そして華 The moon and bloom」「櫻華」「月の狂気」
- (月そして華 The moon and bloom短編映画・viBirth・2012年)
- Title:「月そして華-Outro」「月そして華」「櫻華-Ouka」
- (iTunes・amazon・Google Play・tunecore JAPANより2016年)
- 淑虎SUMIKO[38]名義
- Title:「牙櫻-Kibazakura」「白狼-Hakurow」「白虎-Byako」「The Goddess of Mercy」
- (iTunes・リングトーン・tunecore JAPAN・youtube 2016年)
- Title:「獣奏-Jyusou-」(iTunes・amazon・Google Play・LIME MUSIC・tunecore JAPAN・2018年)
- Title:「Dragonfly」(beatport・iTunes・amazon・Google Play・LIME MUSIC・2019年)
- 祥虎ラスプーチン・Shoko Rasputin[39] 名義
- -2016年-
- Title:「-DOUDANUKI-同田貫」「-BANANDA-」
- (beatport・traxsource・muzbeat・electroclap・iTunes・amazon・Google Play・LIME MUSIC・デジタルミュージック・tunecore JAPAN)
- Title:「Black Torment at the Gate (Real Music Box Version)」
- ”天龍八部神”配信用アルバムから・祥虎 Rasputin 名義
- Title:「仁・慈悲 神」:God of benevolence.<淑虎SUMIKO's SOUND-mix>
- Title:「義神」:God of righteousness<Behold A Great Warrior's-mix>
- Title:「礼神」:God of civility<NOT FOUND's SOUND-mix>
- Title:「智・知恵の神」:God of wisdom.<PERUSE's SOUND-mix>
- Title:「忠誠心の神」:God of loyalty.<NAGI's SOUND-mix>
- Title:「信頼の神」:God of fidelity.<SHOKO's SOUND-mix>
- Title:「孝の神」:God of dutiful.<SHOKO's SOUND-mix>
- Title:「悌神ツクヨミ」:TUKUYOMI<SHOKO's SOUND-mix>
- (LIME MUSIC・e-onkyo・music.jp・オリコンミュージックストア)
- -2017年-
- Title:「A DEMON REVIVES」「SPIRIT was REVITALIZED」
- Title:「真Behold A Great Warrior's.」「Last Blood」「Susaoh」「MICHI」「H16s type」
- Title:「1.17 Real Mix」
- (beatport・iTunes・Google Play・amazon・LIME MUSIC・tunecoreJAPAN)
- -2019年-
- Title: 「Insanity of the moon」
- Title: 「Sky of Black Hall」
- Title: 「JIN SHIN-Benevolence」
- Title: 「BLACK TORMENT AT THE GATE」Trance&Acid mix
- Title: 「SACRED SWORD」Tribal Hard House & Techno
- Title: 「STRONGER THAN THE BLOOD CONNECTION」Acid mix
- Title: 「PANDEMONIUM CITY」Tribal Hard House & Techno
- Title: 「PREFER DEATH TO DISHONOR」
- Title: 「DO IT FAITHFULLY」
- Title: 「LUNATIC」「DO IT FAITHFULLY」「Fright Night」
- Title: 「AROUSAL THEORY BY PURE BRED」
- Title: 「ODD EYE KIBAZAKURA」
- Title: 「GV78A ZERO21」「GV73A ZERO」
- (beatport・muzbeat・electroclap ・Junodownload[40]・iTunes・Amazon.com・Google Play・tunecoreJAPAN : U.G.JAMMIX/JP)
- -2020年-
- Title: 「GK77A ZERO22」「VP52A ZERO64」
- Title: 「FAITHFULNESS BLOOD」
- Title: 「THE FIRST MASKED RIDER」「THE SECOND MASKED RIDER」「THE THIRD MASKED RIDER」
- Title: 「KAHO」「Io」「Tumugi」「SARA」「Ren」「Kou」「Ken」
- Title: 「KAHO AND SARA TOP OF NUNA」「NUNA」
- Title: 「THATCH EYE」「Vaisravana」「OVERFLOW」
- Title: 「GR72A」「VJ21A」
- Title: 「ONEARMED TIGER NUNA」「ONEARMED TIGER」「ONEARMED TIGER HYONG」
- Title: 「EYE OF THE QILIN」「QILIN」「ATTACK OF MURDEROUS」
- Title: 「Soul of Mononofu」「HADES STRIKES BACK」「R2s Type」
- Title: 「THE FOURTH RIDER」「THE FIFTH RIDER」「THE SIXTH RIDER」「THE SEVENTH RIDER」
- Title: 「THE KING OF HADES」「THE HADES」
- Title: 「Cut.Up.jp」「CUTUP」(Flankside- featuring詰沢 脇市 :Shoko Rasputin名義)
- ([41] : beatport・bandcamp・traxsource・muzbeat・electroclap・cofemuzik.[42]・Junodownload・youtube・iTunes・Amazon.com・spotify[43]・apple music[44] : U.G.JAMMIX/JP)
- -2021年-
- Title: 「Wakibara Acid Original Mix」「W Acid Noise A Original Mix」
- Title: 「Iapetus」「Prometheus」「Epimetheus」「Pyrrha」「Deucalion」
- Title: 「And that day」「Euryale」「Sthenno」「Medusa」「Gorgon」「PARADOX」
- Title: 「Phaedra」「Odysseus」「ACHILLEUS」「AGAMEMNON」
- Title: 「GUARDIAN DEITY」「SRI MAHADEVI」「ZENNISHIEI」「NIRANBA」「VIRANBA」「ZENNISHIEI」
- Title: 「SKANDA」「MARICI」「Devaloka Acid mix」「The Four Devas」「Indra」「Virupakkha」「Virulhaka」
- Title: 「Dhatarattha」「Kaan」「vijaya」「GRIVA」 「COUNTERPLOT」「JYAKUUN」「VUJYURA」
- Title: 「THIRD YEAR COUNTERATTACK」
- (beatport[45]・bandcamp[46]・traxsource・muzbeat・electroclap ・Junodownload[47].・iTunes・Amazon.com[48]・youtube[49]・spotify[50]・apple music[51] : U.G.JAMMIX/JP)
- Title: 「Vaisravana」 (beatport・bandcamp・youtube : Solemnerecords/UK/Poland)
- -2022年-
- Title: 「GRIVA」「COUNTERPLOT」「JYAKUUN」「VUJYURA」「Shugen」
- Title: 「GREEN Shoko Rasuuputin REMIX」
- (beatport・bandcamp・traxsource・muzbeat・electroclap・Junodownload・iTunes・Amazon.com : ・spotify・apple music : U.G.JAMMIX/JP)
- Title: 「Industrial decadence SR」「Downburst」
- (beatport・bandcamp・youtube : Solemnerecords/UK/Poland)
- Title: 「ATAVAKA」「MAHAMA」
- (beatport・bandcamp・youtube・muzbeat・Junodownload・traxsource[52] : LETS TECHNO records/Italy)
- Title: 「ICE STORM ORIGINAL MIX」「STORM OF FLAMES ORIGINAL MIX」
- (beatport・bandcamp・youtube・muzbeat・Junodownload・traxsource[53] : LETS TECHNO records /Italy)
- Title: 「*SHAMAN ORGY* SHOKO RASPUTIN REMIX」
- (beatport・bandcamp・youtube・muzbeat・Junodownload・traxsource[54] : LETS TECHNO records/Italy)
DJ ミックスCD・テープ[編集]
- Dance Planet - INNERSENCE(UK Dance Planet-Live mixtape)(Shoko Fujikawa名義)(1995年)
- Dance Planet - Detonator 9 Techno mania(UK Dance Planet-Live mixtape)(Shoko Fujikawa名義)(1995年)
- I'm normal Techno MANIA[55] (RAINBOW2000-PRIZM Lab)(Shoko F名義)(1997年)
国内で共演した海外 DJ・アーティスト・国内ダンサー・DJ[編集]
- DJ・アーティスト・(イベント名・場所) -
- CHRIS LIBERATOR・(Kaan / 川崎 CLUB CITTA' )
- D.A.V.E. THE DRUMMER・(Kaan / 川崎CLUB CITTA')
- GEEZER・(Kaan / 川崎CLUB CITTA')
- AARON LIBERATOR・(Kaan / 川崎CLUB CITTA')
- OBERON・(Kaan / 横浜ベイホール)
- BEAMISH・(Kaan / 横浜ベイホール)
- Commander Tom (川崎ハロウィンパレード- アフターイベント / 川崎CLUB CITTA')
- CHOCI・(VIVA / 新宿 LIQUIDROOM)
- Don Diablo・(VIVA / 新宿 LIQUIDROOM)
- Lab 4・(VIVA / 新宿 LIQUIDROOM)
- Jon the Dentist・(OZAKA3000 / 大阪)
- YOJI BIOMEHANIKA・(OZAKA3000 / 大阪)・(VIVA / 新宿)等
- HIDEBOH[56](たけしの誰でもピカソ・(テレビ東京系列)等
- DJ HANGER[57](たけしの誰でもピカソ・(テレビ東京系列)等
※自身のイベントやレジデンツDJイベント・出演したテレビのみで他の野外レイヴやイベント海外で競演した DJ・アーティスト・ダンサーは記載していない。
映像作品[編集]
- たびだち
- 2009年 福間健二監督作品『岡山の娘[58]』高松上映会にてサイレント映像作品で参加上映。映像制作ユニットにて自主製作。
- 当惑 In to the embarrassment[59]*・Original 21 minutes Silent Movies Version.
- 月そして華 The moon and Bloom[60]*・Original 32 minutes Silent Movies Version.
- 2011年 国際短編映画祭・応募参加作品として映像制作ユニットにて自主製作。
- Be embarrassed.*・15 minutes Hard techno Sound Version.
- 2012年・SEDICICORTO 9th International Film Festival Forli Italy ・interfilm 28th International Short Film Festival Berlin Germany
- 第7回 札幌国際短編映画祭等の国際短編映画祭・応募参加作品として映像制作ユニットにて自主製作。
- Darkness torment at the memories.*・15 minutes Version.
- 2012年 カンヌ国際映画祭 短編作品(15分未満) 等の国際短編映画祭・応募参加作品として映像制作ユニットにて自主製作。
グラフィックデザイン[編集]
- "Iron Horse MAN Sticker"・"V-custom MAN Sticker"・(2016年 配信 LINEスタンプ[61] Shoko-Rasputin 名義)
- "Iron Horse MAN and Custom MAN"・(2016年 配信 LINE着せかえ画像 Shoko-Rasputin 名義)
- "Iron Horse MAN2 Sticker"・"V-custom MAN2 Sticker"・
- "8 of Dragon Iron Horse MAN's"龍八部鉄馬衆"仁義礼智忠信孝悌" Sticker"・
- "DJ-Trio Sticker"・"I'm normal Machine MANIA."
- "Sound Robotics"・"くまドラ"KUMADORA"・" Lucky Coin-MAN"・"Bear's Trio."・"Tiger's Trio" ・
- "OYAKATA Tiger's.&Bear's. DRAKUMA"<
- "Behold The Great Eight Rider's"・"I'm normal Iron Horse MANIA2" ・"I.H.M.ライダー3章・伝統2組"・"Dora Ranger!!" ・
- "Dora Ranger & Kumadora"・"ドラ・レンジャー&くまどら3" (2017年 配信 LINEスタンプ Shoko-Rasputin 名義)
- "くまドラ" ・"鉄馬-R2 MANIA"・"Bear's Trio & Tiger's Trio." (2017年 配信 LINE着せかえ画像 Shoko-Rasputin 名義)
- "チョロ鈴"(2017年 配信 LINEスタンプ 斉藤真美・Shoko-Rasputin 名義)
- イベント フライヤー・ポスター等
出演 テレビ・ラジオ[編集]
バイク・交通事故[編集]
2009年7月26日、高松市内県道160号線において通常走行(規定速度)でバイク走行中、道を横断する様に造られた側溝に前輪が滑りバイクに振り落とされ、そのまま本人だけが対向車線側に飛ばされ、対向車両の下敷きとなり引きずられた。その事故により頭部を強打、右手首粉砕骨折腕神経叢と第4頚椎を損傷し香川県立高松中央病院に搬送され入院。右手首を手術。
約2ヶ月後に、腕神経叢損傷・神経移植手術の為、山口市内の小郡第一総合病院に入院をする。今も、利き手である右腕・右手に障害を持ち身体障害者3級と診断され、利き手を左手に矯正。
本人はかなりのオートバイ好きで、スズキ車両しか乗らず、俗に言う『スズ菌』。移動手段は(東京でDJとして活動していた頃以外)ほとんどバイクでしていた。今もスズキ車両に乗っている。
脚注[編集]
- ^ (英語) Shoko Fujikawa - Dance Planet-- Innersense 2 -1995 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) DJ Shoko-F "Earthdance"1999@ON AIR Shibuya #HardTechno #Techno #AcidTechno 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin music download - Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) [DERIVED #13 SHOKO F RASPUTIN] 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Les Logos - 1.17 2022年12月28日閲覧。
- ^ “Nagi (4)” (日本語). Discogs. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Ouka 櫻華 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) 牙桜 Kibazakura -淑虎- Sumiko 藤川 祥虎 × 有橋 淑和 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) Centipede bass set #NoiseTechno #NoiseTechnoUnit #IndustrialTechno #AmbientNoise 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) Dance Planet 'Innersense II' (30.09.95) - Shoko Fujikawa 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Dj Shoko Fujikawa - Dance Planet Detonator IX 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) #RAINBOW2000 DJ #ShokoF 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) #RAINBOW2000@白山1999 DJ Play Sound by #ShokoF 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) 春風1998 Harukaze1998 -Harukaze Archive 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Earth Dance”. www.iamas.ac.jp. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) VIVA1999 @Shinjyuku LIQUIDROOM #SHOKO F #Techno #HardTechno #AcidTechno #ElectronicRock 2022年12月25日閲覧。
- ^ Metason. “Nagi” (英語). ArtistInfo. 2022年12月28日閲覧。
- ^ “「Odd Eye」おしゃれまとめの人気アイデア|Pinterest|Shoko-Rasputin Fujikawa” (日本語). Pinterest. 2022年12月25日閲覧。
- ^ Tora.ryu.f (2008-11-27), 日本語: オルゴールミュージアム、ホール・オブ・ホールズ六甲にて 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) SoundVisual Installation00℃2008@RokkoInternationalMusicalBoxMuseum神戸#淑虎#ShokoFujikawa #ShokoRasputin 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) -月そして華-The moon and Bloom. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “HOME” (日本語). U.G.JAMMIX. 2022年12月25日閲覧。
- ^ https://ra.co/dj/shokof-rasputin/past-events
- ^ “Shoko.F-Rasputin”. iFLYER. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (“Shoko-F/BEHOLD A GREAT WARRIOR'S [CD+DVD]”. tower.jp. 2022年12月28日閲覧。
- ^ “Nagi/「TAKESHIS’」オリジナル・サウンドトラック/音楽:NAGI”. tower.jp. 2022年12月28日閲覧。
- ^ “白峰温泉ニューサンピア坂出” (日本語). skd.ns-hotels.jp. 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Odd Eye, by Shoko Rasputin” (日本語). U.G.JAMMIX. 2022年12月28日閲覧。
- ^ “Odd Eye/SHOKO-RASPUTIN|CLUB/DANCE|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net” (日本語). ディスクユニオン通販サイト. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin music download - Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Various - Takamatsu City Hard Core 2022年12月25日閲覧。
- ^ “VA #5 - 3rd Anniversary of Solemne Records from Solemne Records on Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Third Year Counterattack from U.G.JAMMIX on Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “VA #6 - 4th Anniversary of Solemne Records from Solemne Records on Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ LAST BRONX東京番外地 Sound Tracks vs Club Remix
- ^ “Les Logos - トピック - YouTube”. www.youtube.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Bow-Dow 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) 牙桜 Kibazakura -淑虎- Sumiko 藤川 祥虎 × 有橋 淑和 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin - トピック - YouTube”. www.youtube.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (英語) Buy Shoko Rasputin MP3 & Music Downloads at Juno Download 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Sound information” (日本語). U.G.JAMMIX. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “✔ Shoko Rasputin ♫ слушать онлайн ↓ скачать музыку бесплатно - найдено 110 песен. Страница 3”. cofemuzik.pro. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko-Rasputin” (日本語). Spotify. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko RasputinをApple Musicで” (日本語). Apple Music. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin music download - Beatport”. www.beatport.com. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “アーティスト | U.G.JAMMIX”. ugjammix1.bandcamp.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (英語) Buy Shoko Rasputin MP3 & Music Downloads at Juno Download 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Amazon.co.jp : shoko rasputin” (日本語). www.amazon.co.jp. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin - トピック - YouTube”. www.youtube.com. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Shoko-Rasputin” (日本語). Spotify. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Shoko RasputinをApple Musicで” (日本語). Apple Music. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin”. www.traxsource.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin”. www.traxsource.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shoko Rasputin”. www.traxsource.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Various - I'm Normal Technomania 2022年12月25日閲覧。
- ^ 火口秀幸・(たけしの誰でもピカソ・テレビ東京 / タップダンサー)
- ^ [1]・(たけしの誰でもピカソ・テレビ東京 / DMC JAPAN DJ)
- ^ “高松上映レポート2 « 岡山の娘 公式ブログ” (日本語). 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) 当惑Be embarrassed2012 2022年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) The moon and bloom. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “RR-2鉄馬乗り - LINE スタンプ” (日本語). LINE STORE. 2022年12月25日閲覧。
- ^ (日本語) Rainbow 2000 富士1996 [part 1] 2022年12月25日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- UnderGroundJAMMIX-Record label
- 虎寅-ラスプーチン
- U.G.JAMMIX myspace
- U.G.JAMMIX-soundcloud
- U.g.jammix mixcloud
- U.g.jammix Facebook
- Shoko-Rasputin
- YouTube UnderGround JAMMIX
- YouTube OddEye* DJ Stream-