菱田裕二
菱田裕二 | |
---|---|
![]() 2018年阪神C表彰式 | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 京都府京都市伏見区[1] |
生年月日 | 1992年9月26日(30歳) |
身長 | 160.1cm |
体重 | 52kg |
血液型 | B型 |
騎手情報 | |
所属団体 | JRA |
所属厩舎 | 栗東・岡田稲男 (2012.3.1 - ) |
初免許年 | 2012年 |
免許区分 | 平地・障害[2] |
経歴 | |
所属 | 栗東T.C |
菱田 裕二(ひしだ ゆうじ、1992年9月26日 - )は日本中央競馬会 (JRA) の騎手。
来歴[編集]
小学時代はプロサッカークラブ・京都サンガF.C.の下部組織に在籍[1]、駒井善成とはサッカーチームの同期であった[3]。中学1年時の京都競馬観戦をきっかけに騎手を志す[1]。
出身校は京都市立藤森中学校。2008年4月に千葉県白井市の競馬学校の騎手課程(27期)に入学。嶋田純次や横山和生らと入学したものの、留年のため、第28期生としての騎手デビューとなった(同期に中井裕二など)。
2012年3月3日にリニューアルオープンした中京競馬場でデビュー。デビュー月には初勝利は挙げられなかったが、4月14日の阪神1レースをトーブプリンセスで制して初勝利。順調に勝ち星を挙げ、2012年は422回騎乗し、1着23回、2着25回の好成績を残した。同期の中井も23勝をあげ同率であったが、騎乗停止処分がなかったことが評価され[4]、中央競馬関西放送記者クラブ賞を受賞した。リーディング48位。
デビュー2年目の2013年もリーディング上位の好成績。3月16日のファルコンステークスでカシノランナウェイに騎乗し、重賞初騎乗を果たした(14着)。同年の5月5日にはNHKマイルカップでディアセルヴィスに騎乗し、GI初騎乗を果たした(10着)。そして8月17日にはニュージーランドのテラパ競馬場で行われたアジアヤングガンズチャレンジに参戦、海外初騎乗となった(結果は総合9位)。リーディング17位。
デビュー3年目となった2014年。4月10日に笠松競馬場で行われた臥龍桜特別をデスティニーシチーで勝利し、地方交流競走初勝利。4月27日には福島9レースをピグマリオンで制してJRA通算100勝を挙げた。同日終了した第1回福島競馬開催で8勝を挙げ、福島リーディングとなった[5]。
騎乗成績[編集]
日付 | 競馬場・開催 | 競走名 | 馬名 | 頭数 | 人気 | 着順 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
初騎乗 | 2012年3月3日 | 1回中京2日1R | 3歳未勝利 | バトルマグマ | 15頭 | 5 | 4着 |
初勝利 | 2012年4月14日 | 2回阪神7日1R | 3歳未勝利 | トーブプリンセス | 16頭 | 10 | 1着 |
重賞初騎乗 | 2013年3月16日 | 2回中京3日11R | ファルコンステークス | カシノランナウェイ | 18頭 | 16 | 14着 |
重賞初勝利 | 2018年8月19日 | 2回小倉8日11R | 北九州記念 | アレスバローズ | 17頭 | 6 | 1着 |
GI初騎乗 | 2013年5月5日 | 2回東京6日11R | NHKマイルカップ | ディアセルヴィス | 18頭 | 18 | 10着 |
GI初勝利 |
年度 | 1着 | 2着 | 3着 | 騎乗数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 表彰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | 23 | 25 | 22 | 422 | .055 | .114 | .166 | 中央競馬関西放送記者クラブ賞 |
2013年 | 52 | 52 | 65 | 832 | .063 | .125 | .203 | 中央競馬騎手年間ホープ賞(関西) 日本プロスポーツ大賞新人賞 |
2014年 | 64 | 48 | 51 | 727 | .088 | .154 | .224 | |
2015年 | 37 | 36 | 39 | 601 | .062 | .121 | .186 | |
2016年 | 41 | 29 | 44 | 634 | .065 | .110 | .180 | |
2017年 | 36 | 39 | 33 | 594 | .061 | .126 | .182 | |
2018年 | 27 | 30 | 31 | 475 | .057 | .120 | .185 | |
2019年 | 30 | 24 | 27 | 467 | .064 | .116 | .173 | |
2020年 | 37 | 40 | 32 | 516 | .072 | .149 | .211 | |
2021年 | 34 | 32 | 45 | 526 | .065 | .125 | .211 | |
中央 | 381 | 355 | 389 | 5794 | .066 | .127 | .194 |
主な騎乗馬[編集]
- アレスバローズ - 2018年北九州記念
- ダイアナヘイロー - 2018年阪神カップ
- ジョーカナチャン - 2020年アイビスサマーダッシュ
- パンサラッサ - 2021年福島記念
- テーオーロイヤル - 2022年ダイヤモンドステークス
脚注[編集]
- ^ a b c “ライバル、今も互いに刺激 サッカー・ジュニアチーム同級生”. 京都新聞社 (2013年5月29日). 2013年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月10日閲覧。
- ^ “平成28年度 騎手免許試験合格者” (PDF). 日本中央競馬会 (2016年2月11日). 2016年4月7日閲覧。
- ^ 『優駿』2012年7月号、142頁。
- ^ 中井は同年に、11月17日 - 25日の実効4日間の騎乗停止処分を受けている。
- ^ 菱田裕二騎手がJRA通算100勝達成! - 2014年4月27日 予想王TV@SANSPO.COM(2014年8月25日閲覧)
- ^ “JRA騎手名鑑”. JRA. 2020年6月3日閲覧。
- ^ “菱田裕二 重賞出走レース”. netkeiba. 2020年6月3日閲覧。