菅原武男
菅原 武男(すがわら たけお、1938年5月23日 - )は、日本のハンマー投げ選手。
経歴[編集]
1960年ローマオリンピック、1964年東京オリンピック、1968年メキシコシティーオリンピック、1972年ミュンヘンオリンピックに出場した[1]。
メキシコシティーオリンピックのハンマー投げでは4位に入賞した。世界で初めて4回転を完成させた選手として知られ、1963年から70年まで日本記録を保持していた[2]。
脚注[編集]
- ^ “菅原武男”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月14日閲覧。
- ^ “日本記録55年間独占 ハンマー3鉄人の哲学 - 東京五輪・パラリンピック300回連載 - 五輪コラム”. 日刊スポーツ (2018年10月11日). 2019年10月29日閲覧。