荒川英輔
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。
信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年9月) |
荒川 英輔(あらかわ えいすけ、1971年 - )は、神奈川県出身の精神科医・大学受験アドバイザー。
東京大学理科II類から教育学部に進むが自主退学し、東北大学医学部に合格。自らの受験体験を生かしインターネット上でmirのハンドルネームを用いて受験生への助言活動を行っていた。その後、その助言内容をまとめた書籍をエール出版社より出版している。
和田秀樹、福井一成と同じく国立大学医学部受験の方法論を示した。なお、かつてインターネット上で司法試験受験指導者の柴田孝之と激しい論争を展開した。
主な著書[編集]
- 再受験生が教える医学部最短攻略法 ISBN 4753924963
- 医学部再受験・成功する人・ダメな人 ISBN 475392596X