荒川強啓のらくらくTOKIO
ナビゲーションに移動
検索に移動
荒川強啓のらくらくTOKIO | |
---|---|
ジャンル | ワイドショー・情報番組 |
出演者 |
荒川強啓 中村奈緒美 ほか |
製作 | |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送国・地域 |
![]() |
放送期間 | 1985年4月1日 - 1986年3月28日 |
放送時間 | 平日 10:00 - 11:25 |
放送枠 | フジテレビ系列平日昼前の情報番組枠 |
放送分 | 85分 |
『荒川強啓のらくらくTOKIO』(あらかわきょうけいのらくらくとうきょう)は、1985年4月1日から1986年3月28日までフジテレビで平日昼前に放送されていたワイドショー・情報番組。荒川強啓の冠番組の1つである。
番組概要[編集]
1982年春スタートの『ワイドワイドフジ』(陣内誠司会)に続く、平日10時 - 11時台のローカル セールス枠ワイドショーの第2弾。『おはよう!ナイスデイ』初代キャスターの1人だった荒川強啓を起用したが、わずか1年で終了した。
番組終了間際に荒川は「視聴率が軌道に乗らないが、あと1年待ってくれ。必ず結果を出す」と話していたが、番組はそのまま終了。荒川はこれに激怒し、「フジテレビには二度と出ない」と話していた[要出典]。
当初は文化放送から、フリーに転身する吉田照美が司会の『吉田照美のてるてるTOKYO』として企画されたが、文化放送の反対に遭い、『ナイスデイ』からコンバートという形で、荒川が起用された[要出典]。吉田は14年後の1999年4月から、同枠の『どうーなってるの?!』の司会に起用されている。
放送時間[編集]
- 1985年4月1日 - 1986年3月28日 月曜 - 金曜 10:00 - 11:25 (JST)
ネット局[編集]
- 10:00 - 11:25
- フジテレビ(関東ローカル)
- 11:00 - 11:25
出演者[編集]
総合司会[編集]
ニュースコーナー(報道センター)[編集]
- 露木茂(当時フジテレビアナウンサー)[1] - 『FNNニュースレポート11:30』を兼務。
夕食ばんざい[編集]
いいものセレクション[編集]
番組の変更[編集]
- 1985年8月13日 - 前日の8月12日夕方に日航ジャンボ機墜落事故が発生ため、番組内容を大幅に変更して報道センターからの放送を行った。
- 1985年11月29日 - 同日未明に国電同時多発ゲリラ事件が発生したため、番組内容を大幅に変更して報道センターからの放送を行った。
脚注[編集]
フジテレビ 平日昼前の情報番組 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
荒川強啓のらくらくTOKIO
|
|