草
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
草
草
(くさ)
草本
。
一年生植物
などの、
木
のような
木質部
が形成されない
植物
の総称。
雑草
を指して単に草と呼ぶことがある。「
草刈り
、草むしり(草取り、草引き)」の草はこの意味。
大麻
や、大麻から生成された
マリファナ
、ガンジャなどの
麻薬
や
薬物
を指す
隠語
の一つ。グラス(grass)、ウィード(weed)、
ハーブ
(herb)とも(いずれも「草」を意味するが種類は異なる)。
忍者
の別称の一つ。
アマチュア
スポーツ
を指す
日本語
。「
草野球
」、「草
サッカー
」、「
草競馬
」など。
漢字
の
部首
のひとつ。
艸部
参照。
松本清張
の小説およびそれを原作とするテレビドラマ。→
草 (松本清張)
W
を草に見立てた
インターネットスラング
。
(笑)
を参照。
瘡
(くさ)
皮膚
にできる
湿疹
・できものなどの総称。
関連項目
[
編集
]
カヤノヒメ
草の一覧
「草」で始まるページの一覧
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
カテゴリ
:
曖昧さ回避
隠しカテゴリ:
すべての曖昧さ回避
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
中文
リンクを編集