芋生悠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いもう はるか
芋生 悠
生年月日 (1997-12-18) 1997年12月18日(25歳)
出生地 日本の旗 日本熊本県
身長 164 cm[1]
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマCM
活動期間 2015年 -
事務所 株式会社明後日
公式サイト 公式ホームページ
主な作品
映画
ソワレ
ひらいて
ドラマ
仮面ライダーBLACK SUN
テンプレートを表示

芋生 悠(いもう はるか、1997年平成9年)12月18日 - )は、日本女優である。

熊本県[1]出身。

略歴[編集]

ステッカーに所属していた。

2014年、JUNONが開催した第3回目のジュノン・ガールズ・コンテストにて、10名のファイナリストのうちの1人に選ばれた。[2]

2015年4月から女優として主な活動を開始する。

2023年8月4日ステッカー退所[3]

人物[編集]

身長は164cm、体重は45kg。

特技は書道空手水泳長距離走百人一首バスケットボールなどを挙げている。特に書道は、師範の資格を取得している。

趣味は美術で、本人のTwitterなど、ネット上でいくつか描いた絵を見られる。高校も美術コースで、油絵専攻だった[4]

いちばん好きな映画として、ウォン・カーウァイ監督の『ブエノスアイレス』を挙げる[5]

「芋生」姓は本名。同名の「芋生城」の城跡が出身地である熊本県山鹿市に存在しており、父によると由来の一つではないかとしている[6]

エピソード[編集]

自画像が学校の文集の表紙に選ばれたことから絵が好きになる。中学時代には不登校気味だった時期があり、登校しても美術室にこもっていたという。高校では美術科を選んだが、自画像しか描けずにいた。しかし、描くことで表現欲が強くなり、ジュノン・ガールズ・コンテストへの応募を決めた[6]

書道で師範の腕前を生かし、ファースト写真集『はじめての舞台』(2018年)では題字を書いている[5]。同書はアイドル的な作りではなく、前年の初舞台『欲浅物語』のドキュメンタリー写真集となっている[6]。当初は2日か3日くらいで撮る予定だったが、カメラマンの岩澤高雄の意向で、約1か月をかけての密着撮影となった[7]

仲の良い武田梨奈に刺激され、空手の道場に再び通い出す[8]

温泉が好きで、2週間に1回は温泉に行っている。

出演[編集]

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

配信ドラマ[編集]

舞台[編集]

CM・広報[編集]

PV[編集]

  • SCANDAL 「テイクミ―アウト」(2016年7月27日)
  • YANAKIKU 「FUNK★JAPAN」(2016年12月14日)
  • YUMEGIWA GIRL FRIEND 「ギターロック」(2017年1月18日)
  • SHISHAMO 「明日メトロですれちがうのは、魔法のような恋」(2017年春)[注 4]
  • 欅坂46 「不協和音」 type-D収録 菅井友香個人MV「未来のわたしへ」(2017年4月2日)
  • mock heroic 「恋をする」(2017年10月4日)
  • セントチヒロ・チッチ 「夜王子と月の姫」(2018年9月19日)
  • 0.1gの誤算 「敵刺す、テキサス」(2019年1月8日)
  • [Alexandros]月色ホライズン」(2019年7月5日)

書籍[編集]

写真集[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2020年4月4日よりYouTubeで無料公開[17]
  2. ^ アニメーションで声の出演。
  3. ^ スガシカオによる書き下ろし曲。
  4. ^ ワンマンツアーDVD内の映像に出演。

出典[編集]

  1. ^ a b 公式プロフィール”. ステッカー. 2017年8月9日閲覧。
  2. ^ JUNONプロデュース ガールズコンテスト”. JUNON. 2017年9月7日閲覧。
  3. ^ ご報告”. 芋生悠Instagram (2023年8月4日). 2023年8月4日閲覧。
  4. ^ アップトゥボーイ 2018年6月号増刊「UTB:h 2018SPRING Vol.3」(ワニブックス)p.61
  5. ^ a b “死んでもいいくらい役に命を注ぎたい…清野菜名の後輩・芋生悠(3)”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2018年3月5日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/05/0011040568.shtml 2018年3月5日閲覧。 
  6. ^ a b c d “コンテストでは浮いていたらしくて…清野菜名の後輩・芋生悠(1)”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2018年3月5日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/05/0011040556.shtml 2018年3月5日閲覧。 
  7. ^ “これが私と自信を持って言える初の写真集…清野菜名の後輩・芋生悠(2)”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2018年3月5日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/05/0011040560.shtml 2018年3月5日閲覧。 
  8. ^ “清野さんはすごく尊敬してるけど勝ちにいきたい…清野菜名の後輩・芋生悠(4)”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2018年3月5日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/05/0011040564.shtml 2018年3月5日閲覧。 
  9. ^ 映画『バレンタインナイトメア』”. シネマトゥデイ. 2017年9月7日閲覧。
  10. ^ movies|それからのこと、これからのこと”. Yuho Ishibashi. 2017年9月7日閲覧。
  11. ^ 映画『マイナビpresents TOKYO CITY GIRL-2016-』公式サイト”. 2017年9月7日閲覧。
  12. ^ はすだFutureプロジェクト|映画製作”. はすだFutureプロジェクト. 2017年9月7日閲覧。
  13. ^ 映画『傷だらけの悪魔』公式サイト”. KIZUAKUフィルムパートナーズ. 2018年10月12日閲覧。
  14. ^ ポップロックビルディング|ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017”. YUBARI INTERNATIONAL FANTASTIC FILM FESTIVAL. 2017年9月7日閲覧。
  15. ^ 映画『トモシビ』公式サイト”. トモシビパートナーズ. 2017年9月7日閲覧。
  16. ^ 映画『AMY SAID エイミー・セッド』公式サイト”. 「AMY SAID」製作委員会. 2017年9月7日閲覧。
  17. ^ “「恋恋豆花」今関あきよしが短編2作を無料公開「映画を楽しんでもらう機会になれば」”. 映画ナタリー. (2020年4月9日). https://natalie.mu/eiga/news/374619 2020年12月15日閲覧。 
  18. ^ 恋するふたり : 作品情報”. 映画.com. 2019年5月30日閲覧。
  19. ^ バットを持った怒りの女子高生…『JKエレジー』公開日決定”. シネマトゥデイ. 2019年6月25日閲覧。
  20. ^ 宮下浩純 (2020年8月19日). “新進女優・芋生悠。小泉今日子の舞台で好演、ハスキーな声が中森明菜を彷彿”. 日刊SPA!. 2020年8月22日閲覧。
  21. ^ “阪元裕吾×福士誠治×芋生悠のアクション「ある用務員」公開、舞台は戦場と化した学校”. 映画ナタリー. (2020年12月11日). https://natalie.mu/eiga/news/408413 2020年12月15日閲覧。 
  22. ^ “柳楽優弥と田中泯W主演作「HOKUSAI」に瀧本美織、津田寛治、青木崇高が参加”. 映画ナタリー. (2019年12月26日). https://natalie.mu/eiga/news/361110 2019年12月26日閲覧。 
  23. ^ 馬山富美子 (19 April 2021). "HiHi Jets作間龍斗、映画初出演! 『ひらいて』で山田杏奈&芋生悠と衝撃の三角関係に". シネマトゥデイ. 2021年4月19日閲覧
  24. ^ "HiHi Jets作間龍斗&芋生悠、山田杏奈主演『ひらいて』に参加、熾烈な"三角関係"演じる". シネマカフェ. イード. 19 April 2021. 2021年4月19日閲覧
  25. ^ 映画「吾輩は猫である!」公式HP” (英語). waga-neko.com. 2022年2月4日閲覧。
  26. ^ Koki,主演ホラー「牛首村」に萩原利久、高橋文哉、芋生悠、大谷凜香、莉子ら9名”. 映画ナタリー (2021年8月9日). 2021年8月9日閲覧。
  27. ^ Koki,主演ホラー「牛首村」は2月18日に公開、少女がたたずむポスター解禁”. 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年12月3日). 2021年12月3日閲覧。
  28. ^ Inc, Natasha. “半田健と森岡龍の共同監督作、オムニバス映画「プレイヤーズ・トーク」公開(写真10枚)”. 映画ナタリー. 2023年1月31日閲覧。
  29. ^ “倉悠貴&芋生悠が2人だけの世界を作る 前田弘二監督『こいびとのみつけかた』10月公開へ”. Real Sound映画部 (blueprint). (2023年4月17日). https://realsound.jp/movie/2023/04/post-1306102.html 2023年4月17日閲覧。 
  30. ^ 映画『朝がくるとむなしくなる』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム (2023年10月23日). 2023年10月23日閲覧。
  31. ^ “松村北斗×上白石萌音『夜明けのすべて』特報映像公開 渋川清彦、芋生悠ら追加キャストも”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年10月5日). https://realsound.jp/movie/2023/10/post-1451672.html 2023年10月5日閲覧。 
  32. ^ 「止められるか、俺たちを」の続編が来年3月に公開 井浦新、東出昌大、芋生悠ら出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年10月11日). 2023年10月11日閲覧。
  33. ^ “千原ジュニア、芋生悠、東出昌大、渋川清彦が豊田利晃の監督作「次元を超える」に出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月26日). https://natalie.mu/eiga/news/534375 2023年7月26日閲覧。 
  34. ^ TVドラマ『サチのお寺ごはん』公式サイト”. 「サチのお寺ごはん」製作委員会. 2017年9月7日閲覧。
  35. ^ 17年前に埋めた遺体はどこへ!? 良き父の秘めた過去の罪が暴かれる”. GIVER 復讐の贈与者. テレビ東京 (2018年9月11日). 2021年6月27日閲覧。
  36. ^ “『いだてん』金栗四三の姉役で熊本出身・21歳の芋生悠出演 震災被災地への想いも「熊本のもっこす魂を感じていただけるかもしれない」”. Deview-デビュー (oricon ME). (2019年1月13日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2127387 2021年6月27日閲覧。 
  37. ^ “田中芽衣、芋生悠が山田杏奈×大友花恋「新米姉妹のふたりごはん」に出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年9月26日). https://natalie.mu/eiga/news/349056 2019年9月27日閲覧。 
  38. ^ “池松壮亮「高尚な遊びができた」と自信!坂井真紀、セリフが多くて泣いていた!?”. シリーズ「横溝正史短編集Ⅱ」 (NHK). (2019年12月12日). オリジナルの2019年12月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191218111147/http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/preview.html?i=21437 2021年6月27日閲覧。 
  39. ^ “松重豊主演ドラマ「父と息子の地下アイドル」若月佑美ら演じる劇中アイドルのMV公開”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年1月20日). https://natalie.mu/eiga/news/363764 2020年2月2日閲覧。 
  40. ^ 第6話|ストーリー”. 土曜ナイトドラマ『泣くな研修医』. テレビ朝日. 2021年6月27日閲覧。
  41. ^ 第8話|ストーリー”. 土曜ナイトドラマ『泣くな研修医』. テレビ朝日. 2021年6月27日閲覧。
  42. ^ 土曜プレミアム『世にも奇妙な物語 '21夏の特別編』加藤シゲアキ初主演!「夢が1つかないました」”. カンテレTIMES. 関西テレビ (2021年6月20日). 2021年6月27日閲覧。
  43. ^ “芋生悠:「ファイトソング」第4話にゲスト出演 “花枝”清原果耶の空手仲間&ライバル役”. まんたんウェブ. (2022年1月29日). https://mantan-web.jp/article/20220128dog00m200071000c.html 2022年1月29日閲覧。 
  44. ^ “池松壮亮が名探偵・金田一耕助演じるドラマ放送、板谷由夏や芋生悠も参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年2月20日). https://natalie.mu/eiga/news/466313 2022年2月20日閲覧。 
  45. ^ “芋生悠&柳俊太郎ら注目若手が集結!テレビショッピング業界を舞台に描く新ドラマ、7月放送”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2022年5月26日). https://www.cinematoday.jp/news/N0130318 2022年6月15日閲覧。 
  46. ^ "ドラマ「ワンナイト・モーニング」上杉柊平×芋生悠、柳俊太郎×浅川梨奈、川島海荷×水沢林太郎ら16名のキャスト発表". 映画.com. カカクコム. 21 April 2022. 2022年4月21日閲覧
  47. ^ 市川実日子と中島歩が共演、“歴史のレシピを作ってたべる”ドラマのポスター到着”. 映画ナタリー. ナターシャ (2022年12月26日). 2022年12月26日閲覧。
  48. ^ “上白石萌歌&坂東龍汰&橋本愛「杉咲花の撮休」メインキャスト発表”. シネマカフェ (イード). (2022年12月21日). https://www.cinemacafe.net/article/2022/12/21/82619.html 2022年12月21日閲覧。 
  49. ^ 仁村紗和の主演ドラマ「SHUT UP」に一ノ瀬颯、芋生悠、井上想良、野村康太、草川拓弥”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
  50. ^ “西島秀俊×中村倫也「仮面ライダーBLACK SUN」新映像、中村蒼が過去の南光太郎に”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年10月9日). https://natalie.mu/eiga/news/496900 2022年10月9日閲覧。 
  51. ^ “青木柚×伊礼姫奈×服部樹咲「EVOL」に芋生悠、石黒賢、安田顕が出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月11日). https://natalie.mu/eiga/news/540420 2023年9月11日閲覧。 
  52. ^ “異彩放つ19歳の新人女優・芋生悠、『欲浅物語』で初舞台を踏む「表現欲が抑えきれないんです」”. Deview-デビュー (oricon ME). (2017年10月14日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2098986 2018年2月12日閲覧。 
  53. ^ Inc, Natasha. “天海祐希が子連れガンマン、鈴木亮平がその愛馬に!蓬莱竜太「広島ジャンゴ 2022」(コメントあり)”. ステージナタリー. 2021年12月2日閲覧。
  54. ^ 超短編ドラマ「父と娘」 | 古河気合筋肉”. 古河機械金属株式会社. 2019年4月25日閲覧。
  55. ^ ニッポンをつなぐ物語”. トレたび. 交通新聞社. 2019年9月19日閲覧。
  56. ^ 神尾楓珠、芋生悠が挑む新たなるストーリーが幕開け! ボートレース 新CMシリーズ「Splash ボートレーサーになりたい!」 1月7日(木)初公開! ~全10話 涙あり、笑いありの青春ストーリーがスタート〜』(プレスリリース)一般財団法人BOAT RACE振興会、2021年1月7日。 オリジナルの2021年1月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210115155951/http://www.boatrace-pr.jp/pc/site/release/2021/01/3817/2021年1月15日閲覧 
  57. ^ Inc, Natasha. “Superfly新曲はボートレースCMソング、アグレッシブなアッパーチューン「ダイナマイト」(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2021年12月31日閲覧。
  58. ^ レジェンドレーサー 中村獅童 登場!ボートレース2022年CMシリーズ『アイ アム ア ボートレーサー』第1話 6万年はえぇ!!!「レジェンド登場篇」1月8日(土)初公開”. BOAT RACE振興会. 2022年1月9日閲覧。
  59. ^ “19歳の新人女優・芋生悠、「はじめて」を閉じ込めた初写真集発売決定”. Deview-デビュー (oricon ME). (2017年12月7日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2101938 2018年2月12日閲覧。 

外部リンク[編集]