臨済護国禅寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
臨済護国禅寺
所在地 台湾台北市中山区圓山里玉門街9号
山号 鎮南山(鎭南山)
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 釈迦牟尼仏
創建年 明治34年(1901年
開基 児玉源太郎梅山玄秀(開山)
正式名 鎭南山臨濟護國禪寺
札所等 台湾三十三観音霊場第1番
テンプレートを表示
臨済護国禅寺大雄宝殿
中華民国の旗 中華民国 文化資産
大雄宝殿
登録名称臨濟護國禪寺大雄寶殿
種類寺廟
等級直轄市定古蹟
文化資産登録
公告時期
1998年3月25日[1]
位置中華民国の旗 台湾 台北市中山区
建設年代1911年

臨済護国禅寺(りんざいごこくぜんじ)は、台湾台北市中山区の旧円山町に位置する臨済宗妙心寺派の寺で、台北市の「市指定古蹟」に指定されている。

来歴[編集]

日本統治時代1901年明治34年)に臨済宗妙心寺派の台湾別院として建立された。山号は鎮南山。本尊は釈迦牟尼仏、開基(創立者)は児玉源太郎開山梅山玄秀(梅山得庵)である。1912年明治45年)に本堂が落成し現在に至る。2008年に妙心寺派に復帰した。

平成31年4月、この寺にあるデスマスク後藤新平本人の物であると分かった[2]。3つ作られたデスマスクのうちの1つで、新平が生前親しくしていた台湾の実業家の辜顕栄が献納したものである。

アクセス[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

座標: 北緯25度04分21秒 東経121度31分15秒 / 北緯25.072466度 東経121.520813度 / 25.072466; 121.520813