肥前町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひぜんちょう
肥前町
大浦の棚田といろは島
肥前町旗
肥前町旗
肥前町章
肥前町旗 肥前町章
廃止日 2005年1月1日
廃止理由 新設合併
唐津市浜玉町厳木町北波多村相知町鎮西町呼子町肥前町→唐津市
現在の自治体 唐津市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 佐賀県
東松浦郡
市町村コード 41386-1
面積 46.71 km2
総人口 8,736
推計人口、2004年12月1日)
隣接自治体 唐津市伊万里市玄海町
長崎県北松浦郡福島町鷹島町
町の木 マキ
町の花 ツツジ
肥前町役場
所在地 847-1526
佐賀県東松浦郡肥前町入野甲1932-1
座標 北緯33度26分30秒 東経129度48分50秒 / 北緯33.44158度 東経129.81386度 / 33.44158; 129.81386座標: 北緯33度26分30秒 東経129度48分50秒 / 北緯33.44158度 東経129.81386度 / 33.44158; 129.81386
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

肥前町(ひぜんちょう)は、佐賀県の北西部にあった2005年1月1日に、唐津市、浜玉町、厳木町、相知町、北波多村、肥前町、鎮西町、呼子町の8市町村で合併し、唐津市となった。

現在は「唐津市肥前町」として地名が残っている。

地理[編集]

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行により入野村(いりのむら)と切木村(きりごむら)が成立
  • 1958年昭和33年)1月1日 - 切木村が分割、それぞれ唐津市と入野村へ編入される。即日入野村が町制施行し、肥前町となる
  • 2005年平成17年)1月1日 - 唐津市と7町村が合併(新設合併)して唐津市となり、廃止

交通[編集]

道路[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]