羽根田卓也
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |||||||||||||||||||||
個人情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国籍 | ![]() | ||||||||||||||||||||
生誕 | 1987年7月17日(33歳) 愛知県豊田市 | ||||||||||||||||||||
身長 | 175 cm (5 ft 9 in) | ||||||||||||||||||||
体重 | 70 kg (154 lb) | ||||||||||||||||||||
スポーツ | |||||||||||||||||||||
競技 | カヌー | ||||||||||||||||||||
種目 | スラローム | ||||||||||||||||||||
クラブ | ミキハウス | ||||||||||||||||||||
|
羽根田 卓也(はねだ たくや、1987年7月17日 - )は、日本のカヌー選手。愛知県豊田市出身。ミキハウス所属。
経歴[編集]
スポーツ一家に生まれ、7歳のときに器械体操を始め、9歳のときに元カヌー選手だった父の影響でカヌーを始める[1]。朝日丘中学校から杜若高校に進学し、高校3年で日本選手権を制した[2]。高校卒業後、カヌーの強豪国スロバキアに単身渡り、2009年にコメンスキー大学体育スポーツ学部に進学。その後、同大学の大学院に在籍[2] し、修了。
18歳でワールドカップでスラローム男子カナディアンで日本人初となる決勝進出[1]。オリンピック初出場となった2008年の北京オリンピックでは予選14位。2012年のロンドンオリンピックでは7位入賞[1]。2014年の世界選手権では5位、同年のアジア大会では金メダル、2015年の五輪テスト大会では銀メダル、2016年6月のワールドカップでは日本人初の3位の成績を修めた[3]。
2016年8月のリオデジャネイロオリンピックでは準決勝を6位で突破し、決勝では97.44点で3位となりカヌー競技では日本人初の銅メダルを獲得した[2]。
2016年11月、独立行政法人 勤労者退職金共済機構 勤労者財産形成事業本部(財形本部)の「財形の現在形」広報キャラクターに起用され、ポスターに登場した。[4]
2019年11月27日、第48回ベストドレッサー賞【スポーツ部門】を受賞した[5]。
エピソード[編集]
- 2016年6月29日放送のテレビ朝日系トークバラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党』で、リオオリンピックのメダル候補のイケメン選手として紹介され、司会のマツコ・デラックスからは「ハネタク」のニックネームをつけられた[6]。
- ももいろクローバーZの熱狂的なファン(通称モノノフ)であり、スロバキアに留学していた際にも、ライブDVDを観たりラジオ番組(ももクロくらぶ)をネット経由で聴いていたというエピソードがある[7]。
脚注[編集]
- ^ a b c 羽根田卓也後援会 - プロフィール 羽根田卓也後援会ホームページ
- ^ a b c “羽根田が銅メダル獲得!カヌー競技で日本人初”. スポニチ. (2016年8月10日) 2016年8月10日閲覧。
- ^ “羽根田卓也3位!W杯表彰台日本人で初 カヌー”. 日刊スポーツ. (2016年6月18日) 2016年8月10日閲覧。
- ^ 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 勤労者財産形成事業本部
- ^ “ベストドレッサー賞に8人…ドラマ復帰の杏さん「覚悟の1年、評価光栄」”. 読売新聞オンライン. (2019年11月27日) 2019年11月28日閲覧。
- ^ “【リオ五輪】羽根田卓也がカヌー日本初のメダル マツコも褒めたイケメンの快挙”. buzzfeed. (2016年8月10日) 2016年8月10日閲覧。
- ^ ニッポン放送『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo拡大版』(2020年1月2日放送)にゲスト出演した際の発言
外部リンク[編集]
- 羽根田卓也 オフィシャルウェブサイト
- 羽根田卓也 - ミキハウス
- 羽根田卓也後援会ホームページ
- 羽根田卓也 (@Takuya_Haneda) - Twitter
- 羽根田卓也 (takuya_haneda) - Instagram
- 羽根田卓也 - 国際オリンピック委員会 (英語)
- 羽根田卓也 - Olympedia (英語)
- 羽根田卓也 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
- 羽根田卓也 - ICF (英語)