コンテンツにスキップ

群馬県立富岡高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
群馬県立富岡高等学校
地図北緯36度15分24.35秒 東経138度52分26.72秒 / 北緯36.2567639度 東経138.8740889度 / 36.2567639; 138.8740889座標: 北緯36度15分24.35秒 東経138度52分26.72秒 / 北緯36.2567639度 東経138.8740889度 / 36.2567639; 138.8740889
過去の名称 群馬県尋常中学校甘楽分校
群馬県富岡中学校
群馬県立富岡中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 群馬県の旗 群馬県
併合学校 群馬県立富岡東高等学校
校訓 文武両道
質実剛健
自主自立
設立年月日 1897年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程は午前から午後4時まで(時間変更あり)
定時制課程は午後から(夜)
学校コード D110210000594 ウィキデータを編集
高校コード 10182G
所在地 370-2343
群馬県富岡市七日市1425-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
群馬県立富岡高等学校の位置(群馬県内)
群馬県立富岡高等学校

群馬県立富岡高等学校(ぐんまけんりつとみおかこうとうがっこう)は、群馬県富岡市にある公立高等学校である。

概要

[編集]
  • 略称は「富高(とみこう)」。(富岡高校)全日制、定時制を設置。
  • 近年では理数系の教育に力を入れ、また、オリジナル進路指導プログラム「黒門プロジェクト」を策定し、サクセスシステム(学習支援策)とドリームプラン(進路意識高揚策)を組み合わせて指導する。
  • 校内には、通称「御殿」と呼ばれる旧七日市藩の藩邸と庭園・黒門が残されている。
  • 各ホームルームの暖房には石油ストーブを使用。冷房には扇風機を使用。ほとんどの教室にはエアコンが設置されているものの、音楽室や理科の実験室には設置されていない。
  • 行事の一つ「夜間耐寒歩行」は、一晩掛けて近隣地域(妙義神社など)を踏破するもので、2003年まで行われたが、翌年より昼間に行う「妙義ウォーク」に代わった。
  • 校歌歌詞には校名がないが、応援歌にはある。
  • 制服は男子校の伝統でもある黒詰襟学生服(標準学生服)。中学で着ていたものを引き続き着用するのも可能。
  • 昼休みは教室で持参の弁当[要出典]

学科

[編集]
  • 全日制課程
    • 普通科
      • 躍進コース
      • 発展コース
        • 2年次よりコースに分かれる。
  • 定時制課程
    • 普通科

校訓

[編集]
  • 人品雅致
  • 質実剛健
  • 自主自立

沿革

[編集]

部活動

[編集]
  • ハンドボール部が、長年全国レベルの実力を持つことで知られる。(1993年全国高校総体優勝)ほかにも、硬式テニス部や陸上競技部、弓道部は常に県内上位にランクインしている。
  • 硬式野球部は、過去に何度も県大会決勝に進出するなど古豪として知られ、東京六大学野球で活躍する者を歴代多数輩出している。
2009年第91回全国高等学校野球選手権群馬大会では、4回戦で前年優勝の桐生第一を終盤の見事な逆転劇で破り、14年ぶりのベスト8進出を決めた。2010年春季県大会ではベスト4、2012年秋季県大会でもベスト8入りし、9年ぶりに選抜高校野球21世紀枠県推薦校に選出された。

定時制

[編集]
  • 全日制生徒の放課後、夕方から夜に、全日制の教室を使用して授業を行う。四年制。共学。
  • 既卒者を対象とした、聴講生の受け入れもしている。
  • 各種定時制通信制大会に参加。 夜間耐寒歩行は、定時制では男子希望者のみの参加である。
  • 卒業後は主に各種学校への進学、または就職(既に就職している者は含まれない)。
  • 全日制側とは、これといった交流行事などはない。

出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 沿革”. 群馬県立富岡高等学校. 2023年1月3日閲覧。
  2. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、75頁。ISBN 978-4-10-320523-4 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]