経済モデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IS-LMモデル

経済モデル(けいざいモデル、英語: economic model)とは、経済現象分析するための模型のことである[1]数理経済学計量経済学において、経済変数間の関係を一連の数式で表わす[2]。経済モデルの枠組みは、経済主体市場で構成されている。民間経済モデル、国民経済モデル(閉鎖経済モデル)、国際経済モデル(開放経済モデル)にわけられる[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b 経済モデル”. www.findai.com. 2022年6月17日閲覧。
  2. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典『経済モデル』 - コトバンク

外部リンク[編集]