第3潜水戦隊 (ドイツ海軍)
表示
第3潜水戦隊 3. Unterseebootflottille | |
---|---|
![]() | |
創設 | 1937年10月4日 |
廃止 | 1944年10月 |
所属政体 |
![]() |
所属組織 |
![]() クリークスマリーネ |
部隊編制単位 | 戦隊 |
兵種/任務 | Uボート潜水戦隊 |
所在地 |
キール ラ・パリス ラ・ロシェル |
愛称 | Unterseebootsflottille Lohs |
第3潜水戦隊(独: 3. Unterseebootflottille 英: 3rd U-boat flotilla)とは、ドイツ海軍Uボートによる潜水艦隊(戦隊)である。
第一次世界大戦中の1918年8月14日、潜水艦UB 57乗艦中に機雷に触れ沈没し戦死した同艦長であるヨハネス・ロース (Johannes Lohs) 中尉に因み(独: Unterseebootflottille Lohs)と命名され、1937年10月4日ハンス・エッカーマン(Hans Eckermann)大尉の元、キールにて設立された。1941年3月、同じくキールにて3. Unterseebootflottilleとして再設立され、1941年10月にラ・ロシェル近郊のラ・パリスに移動した。
1944年8月、所属最後の艦がノルウェーに向けラ・ロシェルを出航し、1944年10月に解隊された。
母港
[編集]指揮官
[編集]指揮官 | 期間 |
---|---|
ハンス・エッカーマン | 1937年10月 - 1939年12月 |
ハンス=ルドルフ・レーズィンク (Hans-Rudolf Rösing) |
1941年3月 - 1941年7月 |
ヘルベルト・シュルツェ (Herbert Schultze) |
1941年7月 - 1942年3月 |
ハインツ・フォン・ライヒェ (Heinz von Reiche) |
1942年3月 - 1942年6月 |
ロベルト=リヒャルト・ツァップ (Robert-Richard Zapp) |
1942年6月 - 1944年10月 |
所属艦
[編集]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
脚注
[編集]- ^ “3rd Flotilla” (英語). 2025年2月1日閲覧。