出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "秋篠美帆" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年7月) |
秋篠 美帆(あきしの みほ、7月18日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団花組トップ娘役。
東京都墨田区、山脇学園出身。公称身長162センチ。宝塚歌劇団時代の愛称はマサエ。
- 1978年、64期生として宝塚歌劇団入団。『祭りファンタジー』で初舞台後、星組に配属。
- 1980年、『恋の冒険者たち』で新人公演初ヒロインを務める。
- 1981年、『暁のロンバルディア』でバウホール初ヒロインを務める。
- 1983年、花組へ組替え。花組では同期のひびき美都と並ぶ2番手娘役として活躍。
- 1985年、若葉ひろみ退団による後任としてトップ娘役に就任。
- 1987年、『あの日薔薇一輪』『ザ・レビュースコープ』で男役トップスター高汐巴とともに宝塚退団。
- 退団後は、映画、ドラマ、舞台を中心に活動。近年は宝塚OGの公演を中心に出演している。
宝塚歌劇団時代の主な舞台[編集]
星組時代[編集]
- 1980年3月、『恋の冒険者たち』新人公演:オリヴィア(本役:東千晃)/『フェスタ・フェスタ』 *新人公演初ヒロイン
- 1980年6月、『虹の橋』(バウ)マルガレーテ
- 1980年8月、『響け!わが歌』新人公演:朝霧(本役:桐生のぼる)/『ファンシー・ゲーム』
- 1981年6月、『暁のロンバルディア』(バウ)アンヌ *バウホール初ヒロイン
- 1981年8月、『海鳴りにもののふの詩が』新人公演:花世(本役:桐生のぼる)/『クレッシェンド!』
- 1982年1月、『ミル星人パピーの冒険』新人公演:アン王女(本役:東千晃)/『魅惑』 *新人公演ヒロイン
- 1982年2月、『忘れじの歌』(バウ)ジェーン *バウホールヒロイン
- 1982年4月、『小さな花がひらいた』おこと、新人公演:おゆう(本役:若宮あいの)/『魅惑』(東宝)
- 1982年6月、『エーゲ海のブルース』イヴ、新人公演:ジャクリーヌ(本役:姿晴香)/『ザ・ストーム』 *新人公演ヒロイン
- 1982年10月、『心中・恋の大和路』(バウ)千代歳
- 1983年1月、『こぶし咲く春』萩/『ラブ・コネクション』
- 1983年4月、『オルフェウスの窓 -イザーク編-』イングリット、新人公演:ロベルタ(本役:姿晴香) *新人公演ヒロイン
花組時代[編集]
- 1983年8月、『マイ・シャイニング・アワー』(バウ)
- 1983年11月、『アンダーライン』(バウ)ナタリー *バウホールヒロイン
- 1984年2月、『琥珀色の雨にぬれて』フランソワーズ・ドゥ・プレール/『ジュテーム』
- 1984年4月、『朱に恋うる調べ』/『メイフラワー』イザベラ(全国ツアー)
- 1984年8月、『名探偵は一人ぼっち』キャロライン/『ラ・ラ・フローラ』
- 1984年10月、『オクラホマ!』(バウ)ローリー *バウホールヒロイン
- 1985年2月、『名探偵は一人ぼっち』キャロライン/『ラ・ラ・フローラ』(中日)
- 1985年3月、『愛あれば命は永遠に』ポーリーヌ
- 1985年6月、『ジャパン・ファンタジー』/『ドリームズ・オブ・タカラヅカ』(ハワイ公演)
花組トップ娘役時代[編集]
- 1985年9月、『テンダー・グリーン』メイ/『アンドロジェニー』
- 1986年1月、『微風のマドリガル』マリーア/『メモリアール・ド・パリ』
- 1986年6月、『真紅なる海に祈りを』クレオパトラ/『ヒーローズ』
- 1986年9月、『微風のマドリガル』マリーア/『メモリアール・ド・パリ』(全国ツアー)
- 1987年2月、『遥かなる旅路の果てに』エレーナ・プローゾロワ/『ショー・アップ・ショー』
- 1987年4月、『真紅なる海に祈りを』クレオパトラ/『ヒーローズ』(全国ツアー)
- 1987年8月、『あの日薔薇一輪』ハンナ・デイヴィス/ミレイユ(2役)/『ザ・レビュースコープ』 *退団公演
- 1987年10月、『琥珀色の雨にぬれて』シャロン・カザティ/『ヒーローズ』(全国ツアー)
宝塚歌劇団退団後の主な活動[編集]
テレビ[編集]
- 『ベルばらから次郎長へ 勢揃い、清水港 次郎長三國志』(2011年)
|
---|
各組 |
---|
|
---|
所属生徒 |
|
---|
歴代主演男役 | |
---|
歴代主演娘役 | |
---|
歴代組長 | |
---|
歴代副組長 | |
---|
|
| |
---|
所属生徒 |
|
---|
歴代主演男役 | |
---|
歴代主演娘役 | |
---|
歴代組長 | |
---|
歴代副組長 | |
---|
|
| |
---|
所属生徒 |
|
---|
歴代主演男役 | |
---|
歴代主演娘役 | |
---|
歴代組長 | |
---|
歴代副組長 | |
---|
|
| |
---|
所属生徒 |
|
---|
歴代主演男役 | |
---|
歴代主演娘役 | |
---|
歴代組長 | |
---|
歴代副組長 | |
---|
|
| |
---|
所属生徒 |
|
---|
歴代主演男役 | |
---|
歴代主演娘役 | |
---|
歴代組長 | |
---|
歴代副組長 | |
---|
|
| |
---|
現役の理事 | |
---|
現役生徒 | |
---|
過去の主な在籍者 | |
---|
新専科に在籍していた生徒 | |
---|
|
|
|
|
|
生徒・期別一覧 |
---|
1 - 10 | |
---|
11 - 20 | |
---|
21 - 30 | |
---|
31 - 40 | |
---|
41 - 50 | |
---|
51 - 60 | |
---|
61 - 70 | |
---|
71 - 80 | |
---|
81 - 90 | |
---|
91 - 100 | |
---|
101 - 110 | |
---|
|
|
公演一覧 |
---|
1910年代 | |
---|
1920年代 | |
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
|
用語一覧 |
---|
専用劇場 | |
---|
定期公演会場 | |
---|
劇団統括団体 | |
---|
関連会社 | |
---|
メディア展開 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
|
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。 |
宝塚歌劇団花組主演娘役(1985.7.31 - 1987.12.30) |
---|
秋田露子(1925年退団) ・・ 初代春日花子(1927年退団) ・・ 初代大江美智子(1930年退団) ・・ 久美京子(1940年退団) ・・ 打吹美砂(1948年〜1951年花組組長、1972年退団) ・・ 日下輝子(1951年退団) ・・ 宮城野由美子(1951年退団) ・・ 鳳八千代(1958年退団) ・・ 夏亜矢子(1964年退団) ・・ 美和久百合(1967年退団) ・・ 竹生沙由里(1972年退団) ・・ 上原まり(1972年11月28日?〜1977年5月16日)※固定ではない - 上原まり&北原千琴(1977年5月17日〜1979年3月25日) - 北原千琴(1979年3月26日〜1979年7月31日) - 美雪花代(1979年8月1日〜1981年5月13日) - 若葉ひろみ(1981年5月14日〜1985年7月30日) - 秋篠美帆(1985年7月31日〜1987年12月30日) - ひびき美都(1987年12月31日〜1991年11月29日) - 森奈みはる(1991年11月30日〜1995年5月5日) - 純名里沙(1995年5月6日〜1996年11月28日) - 千ほさち(1996年11月29日〜1998年10月5日) - 大鳥れい(1998年10月6日〜2003年2月9日) - ふづき美世(2003年2月10日〜2006年2月12日) - 桜乃彩音(2006年2月13日〜2010年5月30日) - 蘭乃はな(2010年5月31日〜2014年11月16日) - 花乃まりあ(2014年11月17日〜2017年2月5日) - 仙名彩世(2017年2月6日〜2019年4月28日) - 華優希(2019年4月29日〜2021年7月4日) - 星風まどか(2021年7月5日〜)
|
'・・'は先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。 |
ロマンチック・レビュー |
---|
ジュテーム Je T'aime (1984年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
2月10日 - 3月21日:宝塚・6月3日 - 6月27日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
アンドロジェニー -麗しき乙女たち- Androgyny (1985年) |
|
---|
ラ・ノスタルジー La Nostalgie (1986年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
11月14日 - 12月23日:宝塚・1987年3月4日 - 3月30日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ラ・パッション! La Passion (1989年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
2月17日 - 3月28日:宝塚・6月4日 - 6月28日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ル・ポアゾン 愛の媚薬 Le Poison (1990年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
8月9日 - 9月18日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ナルシス・ノアール Narcisse Noir (1991年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
5月10日 - 6月25日:宝塚・8月4日 - 3月29日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
夢・フラグランス Dream and Fragrance (1992年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
1月1日 - 2月11日:宝塚・4月4日 - 4月29日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ラ・カンタータ! La Cantata (1994年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
8月12日 - 9月26日:宝塚・12月1日 - 12月26日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ダンディズム! Dandyism (1995年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
6月30日 - 8月7日:宝塚・11月3日 - 11月27日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
La Jeunesse! (1996年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
8月9日 - 9月16日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
魅惑II -ネオ・エゴイスト!- Egoïste (1997年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
5月9日 - 6月23日:宝塚・8月3日 - 8月30日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
シトラスの風 Citrus (1998年) |
|
---|
Asian Sunrise (2000年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
11月10日 - 12月18日:宝塚・2001年2月17日 - 3月25日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
Rose Garden (2001年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
10月5日 - 11月12日:宝塚・2002年1月2日 - 2月11日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
テンプテーション! - 誘惑 - Temptetion (2003年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
10月3日 - 11月17日:宝塚・2004年1月2日 - 2月1日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ASIAN WINDS! - アジアの風 - (2005年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
11月4日 - 12月13日:宝塚・2006年1月2日 - 2月12日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ネオ・ダンディズム! - 男の美学 - Neo Dandyism (2006年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
8月11日 - 9月18日:宝塚・10月6日 - 11月12日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
Amour それは… (2009年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
4月17日 - 5月18日:宝塚・6月5日 - 7月5日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
ロマンス!! (Romance) (2016年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
8月26日 - 10月3日:宝塚・10月21日 - 11月20日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
シトラスの風-Sunrise- (2018年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
3月16日 - 4月23日:宝塚・5月11日 - 6月17日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
モアー・ダンディズム! (2021年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
9月18日 - 11月1日:宝塚・11月20日 - 12月26日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
GRAND MIRAGE!(2023年) |
上演 | |
---|
上演期間 |
7月7日 - 8月13日:宝塚・9月2日 - 10月8日:東宝
|
---|
主な出演者 | |
---|
|
---|
スタッフ |
|
---|
カテゴリ |