福栄村 (山形県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふくえいむら
福栄村
廃止日 1954年12月1日
廃止理由 新設合併
温海町、福栄村念珠関村山戸村温海町
現在の自治体 鶴岡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 山形県
西田川郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,055
国勢調査1950年
隣接自治体 山形県
西田川郡温海町、念珠関村、山戸村、田川村
東田川郡朝日村
新潟県
岩船郡中俣村
福栄村役場
所在地 山形県西田川郡福栄村
座標 北緯38度34分01秒 東経139度41分27秒 / 北緯38.56686度 東経139.69081度 / 38.56686; 139.69081 (福栄村)座標: 北緯38度34分01秒 東経139度41分27秒 / 北緯38.56686度 東経139.69081度 / 38.56686; 139.69081 (福栄村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

福栄村(ふくえいむら)は山形県西田川郡にあった。現在の鶴岡市南西部、温海川・庄内小国川・鼠ヶ関川の各上流域、国道345号沿線にあたる。

地理[編集]

  • 山:湯の沢岳、三方倉山、摩耶山、薬師岳、大畑山
  • 河川:温海川、庄内小国川、鼠ヶ関川

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、木野俣村、温海川村、菅野代村、越沢村、関川村及び小国村の区域をもって福栄村が発足。
  • 1954年昭和29年)12月21日 - 福栄村、温海町、念珠関村及び山戸村が合併し、改めて温海町が発足。同日、福栄村が廃止。

参考文献[編集]

関連項目[編集]