福島県道379号矢祭棚倉自転車道線
福島県道379号矢祭棚倉自転車道線(ふくしまけんどう379ごう やまつりたなぐらじてんしゃどうせん)は、福島県東白川郡矢祭町から棚倉町に至る一般県道。別名「久慈川自転車道」。久慈川に沿う。
路線概要[編集]
- 起点:東白川郡矢祭町関岡
- 終点:東白川郡棚倉町棚倉
- 延長:23 km、うち未供用1 km
道路施設[編集]
- 新矢祭橋
- 塙りんりん橋
- 久慈橋
通過する自治体[編集]
- 東白川郡
- 矢祭町
- 塙町
- 棚倉町
接続・交差する道路[編集]
- 矢祭町内
- 国道118号(起点から久慈川を渡り終えるまで2 kmほど重複。その後も橋梁などで幾度となく重複する。)
- 福島県道230号矢祭山八槻線
- 福島県道・茨城県道196号石井大子線(橋梁部分重複)
- 塙町内
- 国道118号
- 棚倉町内
- 国道289号
- 栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線旧道(終点)
沿線[編集]
脚注[編集]
- ^ 福島県の橋梁 平成2年度版 - 福島県土木部
- ^ 福島県の橋梁 昭和61年度版 - 福島県土木部
- ^ 福島県の橋梁 昭和60年度版 - 福島県土木部