福岡県選挙区
福岡県選挙区 | |
---|---|
定数 | 6人(改選数・3人) 2015年11月5日現在 |
選出議員 2019年改選 |
松山政司 野田国義 |
選出議員 2022年改選 |
古賀之士 大家敏志 高瀬弘美 |
有権者数 | 4,240,279人 一票の格差・2.16 倍(福井との比較) (総務省・2017年9月1日現在) |
福岡県選挙区(ふくおかけんせんきょく)は日本の参議院議員通常選挙における選挙区である。1995年の第17回参院選より定数が6(改選3)から4(改選2)に減らされたが、2016年の第24回参院選より6(改選3)に戻る。
地域[編集]
福岡県全域。
定数[編集]
6(改選3)
選出議員[編集]
※は現職。
回数 | 年 | 当選者 | 党派 | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 1947年 | 野田俊作 波多野鼎 橋上保 濱田寅藏 島田千壽 團伊能 |
無所属 日本社会党 民主党 日本社会党 日本社会党 日本自由党 |
|
第1回補選 | 1950年 | 吉田法晴 | 日本社会党 | |
第2回 | 1950年 | 小松正雄 團伊能 西田隆男 |
日本社会党 自由党 民主党 |
|
第3回 | 1953年 | 吉田法晴 剱木亨弘 野田俊作 |
社会党左派 自由党 緑風会 |
|
第2回補選 | 1955年 | 山本經勝 | 社会党左派 | |
第4回 | 1956年 | 山本經勝 安部清美 西田隆男 |
日本社会党 日本社会党 自由民主党 |
|
第4回補選 | 1958年 | 小柳勇 | 日本社会党 | |
第5回 | 1959年 | 吉田法晴 野田俊作 剱木亨弘 |
日本社会党 自由民主党 自由民主党 |
|
第6回 | 1962年 | 亀井光 小柳勇 森部隆輔 |
自由民主党 日本社会党 自由民主党 |
|
第5回補選 | 1963年 | 小宮市太郎 | 日本社会党 | |
第7回 | 1965年 | 剱木亨弘 柳田桃太郎 小野明 |
自由民主党 自由民主党 日本社会党 |
|
第6回補選 | 1967年 | 鬼丸勝之 | 自由民主党 | |
第8回 | 1968年 | 小柳勇 鬼丸勝之 米田正文 |
日本社会党 自由民主党 自由民主党 |
|
第9回 | 1971年 | 小野明 剱木亨弘 柳田桃太郎 |
日本社会党 自由民主党 自由民主党 |
|
第10回 | 1974年 | 小柳勇 有田一寿 桑名義治 |
日本社会党 自由民主党 公明党 |
|
第11回 | 1977年 | 遠藤政夫 原田立 小野明 |
自由民主党 公明党 日本社会党 |
|
第12回 | 1980年 | 蔵内修治 小柳勇 桑名義治 |
自由民主党 日本社会党 公明党 |
|
第13回 | 1983年 | 遠藤政夫 原田立 小野明 |
自由民主党 公明党 日本社会党 |
|
第14回 | 1986年 | 福田幸弘 渡辺四郎 本村和喜 |
自由民主党 日本社会党 自由民主党 |
|
第14回補選 | 1989年 | 渕上貞雄 | 日本社会党 | |
第15回 | 1989年 | 小野明 木庭健太郎 合馬敬 |
日本社会党 公明党 自由民主党 |
|
第15回補選 | 1990年 | 三重野栄子 | 日本社会党 | |
第15回補選 | 1991年 | 重富吉之助 | 自由民主党 | |
第16回 | 1992年 | 横尾和伸 渡辺四郎 吉村剛太郎 |
公明党 日本社会党 自由民主党 |
|
第17回 | 1995年 | 木庭健太郎 三重野栄子 |
新進党 日本社会党 |
|
第18回 | 1998年 | 弘友和夫 吉村剛太郎 |
無所属 自由民主党 |
|
第19回 | 2001年 | 松山政司 岩本司 |
自由民主党 民主党 |
|
第20回 | 2004年 | 大久保勉 吉村剛太郎 |
民主党 自由民主党 |
|
第21回 | 2007年 | 岩本司 松山政司 |
民主党 自由民主党 |
|
第22回 | 2010年 | 大家敏志 大久保勉 |
自由民主党 民主党 |
|
第23回 | 2013年 | 松山政司 野田国義 |
自由民主党 民主党 |
※ ※ |
第24回 | 2016年 | 古賀之士 大家敏志 高瀬弘美 |
民進党 自由民主党 公明党 |
※ ※ ※ |
- 第18回選挙当選の弘友は新進党解体による無所属であり、選挙後に元々の所属母体であった公明党に復帰した。第20回選挙で比例区に転じ、第22回選挙には出馬せず国会議員を引退。またこれに併せ木庭も公明党へ移り、第19回から比例区に転じた。
- 吉村は第22回選挙では大家との公認争いに敗れ国民新党に転籍したものの、得票数が7候補者中6位で落選。
選挙結果[編集]
2016年7月10日執行
当日有権者数:4,224,093人 最終投票率:52.88%(前回比:+3.5ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 古賀之士 | 57 | 民進党 | 新 | 670,392票 |
30.67%
|
|
当 | 大家敏志 | 48 | 自由民主党 | 現 | 640,473票 |
29.30%
|
|
当 | 高瀬弘美 | 34 | 公明党 | 新 | 467,752票 |
21.40%
|
|
柴田雅子 | 32 | 日本共産党 | 新 | 195,629票 |
8.95%
|
||
森上晋平 | 32 | おおさか維新の会 | 新 | 93,683票 |
4.29%
|
||
竹内信昭 | 63 | 社会民主党 | 新 | 55,017票 |
2.52%
|
||
石井英俊 | 39 | 日本のこころを大切にする党 | 新 | 30,909票 |
1.41%
|
||
船戸タキ子 | 58 | 無所属 | 新 | 16,047票 |
0.73%
|
||
吉冨和枝 | 57 | 幸福実現党 | 新 | 15,743票 |
0.72%
|
2013年7月21日執行
当日有権者数:4,117,671人 最終投票率:49.36%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松山政司 | 54 | 自由民主党 | 現 | 958,042票 |
49.23%
|
|
当 | 野田国義 | 55 | 民主党 | 新 | 348,250票 |
17.90%
|
|
吉田俊之 | 57 | 日本維新の会 | 新 | 222,180票 |
11.42%
|
||
真島省三 | 50 | 日本共産党 | 新 | 207,101票 |
10.64%
|
||
古賀輝生 | 49 | みんなの党 | 新 | 176,396票 |
9.06%
|
||
吉冨和枝 | 54 | 幸福実現党 | 新 | 34,090票 |
1.75%
|
- 真島は第47回衆議院議員総選挙に出馬し、比例九州ブロックにて当選。
2010年7月11日執行
当日有権者数:4,094,102人 最終投票率:56.07%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大家敏志 | 42 | 自由民主党 | 新 | 774,618票 |
35.27%
|
|
当 | 大久保勉 | 49 | 民主党 | 現 | 673,749票 |
30.68%
|
|
佐藤正夫 | 55 | みんなの党 | 新 | 287,349票 |
13.08%
|
||
堤要 | 49 | 無所属 | 新 | 176,149票 |
8.02%
|
||
篠田清 | 62 | 日本共産党 | 新 | 145,093票 |
6.61%
|
||
吉村剛太郎 | 71 | 国民新党 | 現 | 113,607票 |
5.17%
|
||
吉富和枝 | 51 | 幸福実現党 | 新 | 25,693票 |
1.17%
|
2007年7月29日執行
当日有権者数:4,074,862人 最終投票率:54.83%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 岩本司 | 43 | 民主党 | 現 | 1,003,170票 |
46.78%
|
|
当 | 松山政司 | 48 | 自由民主党 | 現 | 791,152票 |
36.89%
|
|
田中美由紀 | 33 | 日本共産党 | 新 | 185,713票 |
8.66%
|
||
金石秀郎 | 44 | 社会民主党 | 新 | 113,293票 |
5.28%
|
||
馬場能久 | 57 | 維新政党・新風 | 新 | 35,942票 |
1.68%
|
||
秀南高行 | 32 | 共生新党 | 新 | 15,244票 |
0.71%
|
2004年7月11日執行
当日有権者数:4,021,039人 最終投票率:54.84%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大久保勉 | 43 | 民主党 | 新 | 840,783票 |
40.57%
|
|
当 | 吉村剛太郎 | 65 | 自由民主党 | 現 | 636,406票 |
30.71%
|
|
古川忠 | 55 | 無所属 | 新 | 259,285票 |
12.51%
|
||
津野豊臣 | 60 | 日本共産党 | 新 | 181,407票 |
8.75%
|
||
江頭邦弘 | 63 | 無所属 | 新 | 98,119票 |
4.73%
|
||
藤本豊 | 53 | 無所属 | 新 | 37,787票 |
1.82%
|
||
石原倫理 | 47 | 維新政党・新風 | 新 | 18,758票 |
0.91%
|
2001年7月29日執行
当日有権者数:3,950,505人 最終投票率:54.39%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松山政司 | 42 | 自由民主党 | 新 | 601,082票 |
30.64%
|
|
当 | 岩本司 | 37 | 民主党 | 新 | 328,198票 |
16.73%
|
|
古川忠 | 52 | 無所属 | 新 | 319,367票 |
16.28%
|
||
三重野栄子 | 75 | 社会民主党 | 現 | 249,403票 |
12.71%
|
||
古賀潤一郎 | 43 | 自由党 | 新 | 202,510票 |
10.32%
|
||
津野豊臣 | 57 | 日本共産党 | 新 | 154,177票 |
7.86%
|
||
亀元由紀美 | 33 | 女性党 | 新 | 76,174票 |
3.88%
|
||
城野美代子 | 49 | 自由連合 | 新 | 30,673票 |
1.56%
|
1998年7月12日執行
当日有権者数:3,850,253人 最終投票率:55.83%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 弘友和夫 | 53 | 無所属 | 新 | 628,438票 |
30.28%
|
|
当 | 吉村剛太郎 | 59 | 自由民主党 | 現 | 575,439票 |
27.73%
|
|
藤田一枝 | 48 | 無所属 | 新 | 414,421票 |
19.97%
|
||
津野豊臣 | 54 | 日本共産党 | 新 | 297,861票 |
14.35%
|
||
亀元由紀美 | 30 | 女性党 | 新 | 60,349票 |
2.91%
|
||
中村吉男 | 44 | 青年自由党 | 新 | 45,852票 |
2.21%
|
||
種部静子 | 43 | 自由連合 | 新 | 38,115票 |
1.84%
|
||
斉藤陽彦 | 62 | 無所属 | 新 | 14,979票 |
0.72%
|
1995年7月23日執行
当日有権者数:3,737,034人 最終投票率:43.54%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 木庭健太郎 | 43 | 新進党 | 現 | 544,656票 |
34.35%
|
|
当 | 三重野栄子 | 69 | 日本社会党 | 現 | 314,336票 |
19.82%
|
|
重富吉之助 | 62 | 無所属 | 元 | 311,299票 |
19.63%
|
||
合馬敬 | 57 | 自由民主党 | 現 | 293,029票 |
18.48%
|
||
安広和雄 | 56 | 日本共産党 | 新 | 100,586票 |
6.34%
|
||
藤田幸代 | 39 | 新しい時代をつくる党 | 新 | 21,895票 |
1.38%
|
1992年7月26日執行
当日有権者数:人 最終投票率:%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 横尾和伸 | 42 | 公明党 | 新 | 453,365票 |
25.31%
|
|
当 | 渡辺四郎 | 62 | 日本社会党 | 現 | 403,726票 |
22.53%
|
|
当 | 吉村剛太郎 | 53 | 自由民主党 | 新 | 377,084票 |
21.05%
|
|
重富吉之助 | 59 | 自由民主党 | 現 | 329,567票 |
18.40%
|
||
柳井誠 | 36 | 日本共産党 | 新 | 119,251票 |
6.66%
|
||
遠藤政夫 | 69 | 無所属 | 元 | 90,301票 |
5.04%
|
||
芦名裕子 | 34 | 教育党 | 新 | 18,270票 |
1.02%
|
当日有権者数:人 最終投票率:29.23%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 重富吉之助 | 58 | 自由民主党 | 新 | 556,176票 |
54.58%
|
|
牧野苓子 | 57 | 日本社会党 | 新 | 365,026票 |
35.82%
|
||
本庄庸 | 54 | 日本共産党 | 新 | 97,877票 |
9.60%
|
当日有権者数:人 最終投票率:47.01%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 三重野栄子 | 64 | 日本社会党 | 新 | 869,036票 |
53.73%
|
|
住吉徳彦 | 43 | 自由民主党 | 新 | 748,317票 |
46.27%
|
1989年7月23日執行
当日有権者数:人 最終投票率:%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小野明 | 69 | 日本社会党 | 現 | 712,125票 |
32.03%
|
|
当 | 木庭健太郎 | 37 | 公明党 | 新 | 412,726票 |
18.56%
|
|
当 | 合馬敬 | 51 | 自由民主党 | 新 | 387,693票 |
17.44%
|
|
遠藤政夫 | 66 | 自由民主党 | 現 | 257,870票 |
11.60%
|
||
前田宏三 | 40 | サラリーマン新党 | 新 | 256,678票 |
11.54%
|
||
藤野達善 | 60 | 日本共産党 | 新 | 168,686票 |
7.59%
|
||
和田江美子 | 30 | 緑の党 | 新 | 27,539票 |
1.24%
|
当日有権者数:人 最終投票率:48.61%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 渕上貞雄 | 51 | 日本社会党 | 新 | 751,036票 |
45.62%
|
|
合馬敬 | 51 | 自由民主党 | 新 | 564,301票 |
34.27%
|
||
藤野達善 | 59 | 日本共産党 | 新 | 170,778票 |
10.37%
|
||
前田宏三 | 40 | サラリーマン新党 | 新 | 160,294票 |
9.74%
|
1986年7月6日執行
当日有権者数:3,355,962人 最終投票率:74.52%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 福田幸弘 | 61 | 自由民主党 | 新 | 591,554票 |
24.80%
|
|
当 | 渡辺四郎 | 56 | 日本社会党 | 新 | 502,735票 |
21.08%
|
|
当 | 本村和喜 | 50 | 自由民主党 | 新 | 485,397票 |
20.35%
|
|
桑名義治 | 56 | 公明党 | 現 | 477,325票 |
20.01%
|
||
有馬和子 | 56 | 日本共産党 | 新 | 290,757票 |
12.19%
|
||
城戸康孝 | 37 | 社会主義労働者党 | 新 | 23,451票 |
0.98%
|
||
和智正行 | 48 | 無所属 | 新 | 13,879票 |
0.58%
|
1983年6月26日執行
当日有権者数:3,270,785人 最終投票率:56.82%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 遠藤政夫 | 60 | 自由民主党 | 現 | 466,559票 |
25.69%
|
|
当 | 原田立 | 56 | 公明党 | 現 | 412,712票 |
22.72%
|
|
当 | 小野明 | 63 | 日本社会党 | 現 | 395,046票 |
21.75%
|
|
本村和喜 | 47 | 自由民主党 | 新 | 347,846票 |
19.15%
|
||
有馬和子 | 53 | 日本共産党 | 新 | 194,060票 |
10.68%
|
1980年6月22日執行
当日有権者数:3,156,086人 最終投票率:75.46%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 蔵内修治 | 62 | 自由民主党 | 新 | 601,678票 |
26.79%
|
|
当 | 小柳勇 | 68 | 日本社会党 | 現 | 574,363票 |
25.57%
|
|
当 | 桑名義治 | 50 | 公明党 | 現 | 425,696票 |
18.96%
|
|
本村和喜 | 44 | 自由民主党 | 新 | 354,658票 |
15.79%
|
||
有馬和子 | 50 | 日本共産党 | 新 | 274,919票 |
12.24%
|
||
酒井雅己 | 36 | マルクス主義労働者同盟 | 新 | 14,506票 |
0.65%
|
1977年7月10日執行
当日有権者数:3,041,739人 最終投票率:67.47%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 遠藤政夫 | 54 | 自由民主党 | 新 | 468,764票 |
23.53%
|
|
当 | 原田立 | 51 | 公明党 | 現 | 446,055票 |
22.39%
|
|
当 | 小野明 | 57 | 日本社会党 | 現 | 441,222票 |
22.14%
|
|
柳田桃太郎 | 70 | 自由民主党 | 現 | 404,973票 |
20.33%
|
||
小泉幸雄 | 43 | 日本共産党 | 新 | 187,483票 |
9.41%
|
||
千代丸健二 | 44 | 革新自由連合 | 新 | 20,079票 |
1.01%
|
||
加藤英一 | 57 | 無所属 | 新 | 13,117票 |
0.66%
|
||
藤井純二 | 30 | 日本労働党 | 新 | 10,786票 |
0.54%
|
1974年7月7日執行
当日有権者数:2,898,719人 最終投票率:74.56%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小柳勇 | 62 | 日本社会党 | 現 | 537,328票 |
25.67%
|
|
当 | 有田一寿 | 58 | 自由民主党 | 新 | 473,147票 |
22.61%
|
|
当 | 桑名義治 | 44 | 公明党 | 新 | 425,997票 |
20.35%
|
|
鬼丸勝之 | 60 | 自由民主党 | 現 | 385,027票 |
18.40%
|
||
高倉金一郎 | 64 | 日本共産党 | 新 | 271,459票 |
12.97%
|
1971年6月27日執行
当日有権者数:2,771,685人 最終投票率:53.4%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小野明 | 51 | 日本社会党 | 現 | 415,518票 |
29.84%
|
|
当 | 剱木亨弘 | 69 | 自由民主党 | 現 | 410,791票 |
29.50%
|
|
当 | 柳田桃太郎 | 64 | 自由民主党 | 現 | 305,312票 |
21.93%
|
|
諌山博 | 49 | 日本共産党 | 新 | 231,059票 |
16.59%
|
||
加藤英一 | 51 | 無所属 | 新 | 29,665票 |
2.13%
|
1968年7月7日執行
当日有権者数:2,601,276人 最終投票率:69.28%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小柳勇 | 56 | 日本社会党 | 現 | 421,469票 |
24.16%
|
|
当 | 鬼丸勝之 | 54 | 自由民主党 | 現 | 373,465票 |
21.41%
|
|
当 | 米田正文 | 63 | 自由民主党 | 現 | 335,275票 |
19.22%
|
|
鬼木勝利 | 63 | 公明党 | 現 | 309,388票 |
17.73%
|
||
諫山博 | 46 | 日本共産党 | 新 | 154,097票 |
8.83%
|
||
原田文枝 | 56 | 民主社会党 | 新 | 151,017票 |
8.66%
|
当日有権者数:人 最終投票率:31.07%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 鬼丸勝之 | 53 | 自由民主党 | 新 | 463,815票 |
59.49%
|
|
篠原文治 | 40 | 日本社会党 | 新 | 240,650票 |
30.87%
|
||
諫山博 | 45 | 日本共産党 | 新 | 75,157票 |
9.64%
|
1965年7月4日執行
当日有権者数:2,420,371人 最終投票率:64.04%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 剱木亨弘 | 63 | 自由民主党 | 現 | 349,600票 |
23.61%
|
|
当 | 柳田桃太郎 | 58 | 自由民主党 | 新 | 268,824票 |
18.15%
|
|
当 | 小野明 | 45 | 日本社会党 | 新 | 263,062票 |
17.77%
|
|
大橋敏雄 | 39 | 公明党 | 新 | 220,564票 |
14.90%
|
||
小宮市太郎 | 56 | 日本社会党 | 現 | 199,222票 |
13.45%
|
||
八島勝麿 | 39 | 日本共産党 | 新 | 104,078票 |
7.03%
|
||
山田喜三郎 | 48 | 民主社会党 | 新 | 75,382票 |
5.09%
|
当日有権者数:人 最終投票率:29.70%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小宮市太郎 | 54 | 日本社会党 | 新 | 496,706票 |
74.83%
|
|
安陪正 | 40 | 無所属 | 新 | 87,744票 |
13.22%
|
||
栗山清志 | 42 | 諸派 | 新 | 79,317票 |
11.95%
|
1962年7月1日執行
当日有権者数:2,324,987人 最終投票率:66.18%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 亀井光 | 53 | 自由民主党 | 新 | 386,810票 |
26.74%
|
|
当 | 小柳勇 | 50 | 日本社会党 | 現 | 293,806票 |
20.31%
|
|
当 | 森部隆輔 | 71 | 自由民主党 | 新 | 285,669票 |
19.75%
|
|
高口等 | 45 | 日本社会党 | 新 | 247,806票 |
17.13%
|
||
土井秀信 | 52 | 民主社会党 | 新 | 157,626票 |
10.90%
|
||
八島勝麿 | 36 | 日本共産党 | 新 | 74,620票 |
5.16%
|
1959年6月2日執行
当日有権者数:2,293,942人 最終投票率:58.38%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 吉田法晴 | 51 | 日本社会党 | 現 | 414,384票 |
32.69%
|
|
当 | 野田俊作 | 71 | 自由民主党 | 現 | 350,490票 |
27.65%
|
|
当 | 剱木亨弘 | 57 | 自由民主党 | 現 | 306,490票 |
24.18%
|
|
橋詰又一郎 | 51 | 日本社会党 | 新 | 165,281票 |
13.04%
|
||
八島勝麿 | 33 | 日本共産党 | 新 | 31,073票 |
2.45%
|
当日有権者数:人 最終投票率:48.08%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小柳勇 | 46 | 日本社会党 | 新 | 559,417票 |
53.78%
|
|
小林喜利 | 46 | 自由民主党 | 新 | 480,733票 |
46.22%
|
1956年7月8日執行
当日有権者数:2,103,015人 最終投票率:59.83%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 山本経勝 | 51 | 日本社会党 | 現 | 306,398票 |
25.69%
|
|
当 | 安部清美 | 55 | 日本社会党 | 新 | 300,538票 |
25.20%
|
|
当 | 西田隆男 | 54 | 自由民主党 | 現 | 258,787票 |
21.70%
|
|
山崎小五郎 | 50 | 自由民主党 | 新 | 234,566票 |
19.67%
|
||
藤田国雄 | 65 | 無所属 | 新 | 49,845票 |
4.18%
|
||
林功 | 48 | 日本共産党 | 新 | 42,582票 |
3.57%
|
当日有権者数:人 最終投票率:37.53%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 山本経勝 | 50 | 社会党左派 | 新 | 413,160票 |
54.61%
|
|
宮城孝治 | 無所属 | 新 | 343,453票 |
45.39%
|
1953年4月24日執行
当日有権者数:2,001,167人 最終投票率:62.94%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 吉田法晴 | 45 | 社会党左派 | 現 | 453,523票 |
38.63%
|
|
当 | 剱木亨弘 | 51 | 自由党 | 新 | 399,037票 |
33.99%
|
|
当 | 野田俊作 | 64 | 緑風会 | 現 | 266,957票 |
22.74%
|
|
身吉秋太郎 | 67 | 無所属 | 新 | 27,304票 |
2.33%
|
||
森原春一 | 44 | 日本共産党 | 新 | 27,111票 |
2.31%
|
1950年6月4日執行
当日有権者数:1,803,819人 最終投票率:70.27%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 小松正雄 | 51 | 日本社会党 | 新 | 341,172票 |
30.40%
|
|
当 | 團伊能 | 58 | 自由党 | 現 | 277,794票 |
24.75%
|
|
当 | 西田隆男 | 48 | 国民民主党 | 新 | 158,075票 |
14.08%
|
|
田中釣一 | 42 | 福岡農連 | 新 | 157,246票 |
14.01%
|
||
金政大四郎 | 34 | 労働者農民党 | 新 | 82,411票 |
7.34%
|
||
高倉金一郎 | 40 | 日本共産党 | 新 | 80,486票 |
7.17%
|
||
岡村護 | 58 | 緑風会 | 新 | 25,262票 |
2.25%
|
当日有権者数:人 最終投票率:57.36%
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 吉田法晴 | 41 | 日本社会党 | 新 | 363,209票 |
36.70%
|
|
石橋健蔵 | 38 | 民主自由党 | 新 | 253,200票 |
25.59%
|
||
宮城孝治 | 51 | 諸派 | 新 | 238,309票 |
24.08%
|
||
高倉金一郎 | 39 | 日本共産党 | 新 | 74,626票 |
7.54%
|
||
松本七五 | 55 | 無所属 | 新 | 60,271票 |
6.09%
|
1947年4月20日執行
当日有権者数:1,636,534人 最終投票率:66.22%
※補欠当選は任期3年
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 野田俊作 | 59 | 無所属 | 新 | 290,770票 |
30.77%
|
|
当 | 波多野鼎 | 51 | 日本社会党 | 新 | 181,756票 |
19.23%
|
|
当 | 橋上保 | 58 | 民主党 | 新 | 100,159票 |
10.60%
|
|
補当 | 浜田寅蔵 | 41 | 日本社会党 | 新 | 72,860票 |
7.71%
|
|
補当 | 島田千寿 | 49 | 日本社会党 | 新 | 72,652票 |
7.69%
|
|
補当 | 團伊能 | 55 | 日本自由党 | 新 | 57,360票 |
6.07%
|
|
吉村光次郎 | 46 | 無所属 | 新 | 40,117票 |
4.25%
|
||
川原フサヨ | 39 | 無所属 | 新 | 37,130票 |
3.93%
|
||
星野力 | 41 | 日本共産党 | 新 | 34,178票 |
3.62%
|
||
松本七五 | 53 | 無所属 | 新 | 33,924票 |
3.59%
|
||
高口清 | 44 | 無所属 | 新 | 18,163票 |
1.92%
|
||
栗山弥六 | 40 | 無所属 | 新 | 5,906票 |
0.62%
|
脚注[編集]
関連項目[編集]
|