神明 (さいたま市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 埼玉県 > さいたま市 > 浦和区 > 神明 (さいたま市)
日本 > 埼玉県 > さいたま市 > 南区 > 神明 (さいたま市)
神明
■■神明の位置(埼玉県内)
■■神明
神明
神明の位置
北緯35度50分55.3秒 東経139度39分40.4秒 / 北緯35.848694度 東経139.661222度 / 35.848694; 139.661222
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 さいたま市
浦和区南区
地域 浦和地区
人口
2017年(平成29年)9月1日現在)[1]
 • 合計 4,424人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
330-0065(浦和区)[2]
336-0023(南区)[3]
市外局番 048[4]
ナンバープレート 大宮
※座標は浦和神明郵便局の位置を示す。

神明(しんめい)は、埼玉県さいたま市町名。現行行政地名は神明一丁目及び神明二丁目。それぞれが浦和区および南区に跨る。住居表示実施地区[5]郵便番号は浦和区が330-0065[2]、南区が336-0023[3]。さいたま市の区制施行に伴い、自治会の区域に従って両区に分割された。

地理[編集]

さいたま市南部の北部は大宮台地、南部は沖積平野に位置する。浦和区岸町南区南本町根岸白幡と隣接する。中央を大谷場高木線(浦和神明郵便局付近の歩車分離式信号のある交差点以西は「田島通り」と呼ばれる)が東西に貫き、西端を旧中山道大谷場高木線交点以北は埼玉県道213号曲本さいたま線)が通る。地内は主に住宅地で、浦和の高級住宅地となっている[要出典]

地価[編集]

住宅地の地価は、2022年令和4年)1月1日公示地価によれば、神明一丁目6-15の地点で36万1000円/m2となっている[6]

歴史[編集]

かつてはこの周辺は境界が入り組んでおり、神明台と通称されていた。

世帯数と人口[編集]

2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
浦和区 神明一丁目 530世帯 1,159人
神明二丁目 773世帯 1,684人
浦和区 計 1,303世帯 2,843人
南区 神明一丁目 504世帯 1,089人
神明二丁目 220世帯 492人
南区 計 724世帯 1,581人
2,027世帯 4,424人

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[8]

丁目 番地 小学校 中学校
神明一丁目 全域 さいたま市立高砂小学校 さいたま市立岸中学校
神明二丁目 1〜2番、8〜11番、17〜22番
23番(11号を除く)、24番16号
25番
3〜7番、12〜16番、23番11号
24番(16号を除く)
さいたま市立南浦和小学校

交通[編集]

鉄道[編集]

町内に鉄道は敷設されていない。東日本旅客鉄道(JR東日本)京浜東北線武蔵野線南浦和駅または埼京線・武蔵野線武蔵浦和駅が徒歩圏内にある。

道路[編集]

施設[編集]

  • 浦和神明郵便局
  • 南公民館
  • エンゼル保育園
  • 白山神社
  • 阿彌陀堂

脚注[編集]

  1. ^ a b さいたま市の人口・世帯(時系列結果)”. さいたま市 (2017年9月5日). 2017年9月20日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年9月30日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年9月30日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  5. ^ a b c 住居表示実施地区一覧” (PDF). さいたま市 (2019年2月26日). 2019年12月25日閲覧。
  6. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  7. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』増補4頁。
  8. ^ さいたま市立小・中学校通学区域一覧”. さいたま市 (2017年8月23日). 2017年9月20日閲覧。

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]