益田ミリ
![]() |
益田 ミリ(ますだ みり、1969年 - )は、大阪府生まれの日本のイラストレーター、漫画家、エッセイスト。
京都芸術短期大学卒業。デザイナーを経てフリーのイラストレーターとなる。2001年に『OLはえらい』で漫画家デビューし、2006年の『すーちゃん』で注目を浴びる。2011年、『はやくはやくっていわないで』で第58回産経児童出版文化賞産経新聞社賞受賞。2013年には『すーちゃん』シリーズが『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』のタイトルで映画化された。
ミリは本名ではなく、小学生の時につけられたあだ名。しかし、つけてくれた人に「どうしてミリなの?」と聞かないまま大人になり、今でもミリというあだ名の訳を自分でも知らない。
朝日新聞に『オトナになった女子たちへ』を、伊藤理佐他と共に交代で連載中。
作品リスト[編集]
- 『寝る前につぶやくだけで、心がスーッとする本』三笠書房 1999
- 『OLはえらい』いそっぷ社 2001 のち文春文庫plus
- 『オンナの妄想人生』WAVE出版 2002 『「妄想」はオンナの幸せ 「もしもパワー」でストレス解消!』PHP文庫
- 『今日も怒ってしまいました。 オンナの人生、笑ってスッキリ』大和書房 2002 のち文春文庫
- 『こんな気持ちが恋だった』春陽堂書店 2002
- 『ピンク・レディー世代の女のコたちへ』いそっぷ社 2003
- 『30代いいオンナへの道』海竜社 2004
- 『お母さんという女』光文社 知恵の森文庫 2004
- 『昨日うまれた切ない恋は』メディアファクトリー 2004
- 『女湯のできごと』光文社 知恵の森文庫 2006
- すーちゃんシリーズ
- 『すーちゃん』幻冬舎 2006 のち文庫
- 『結婚しなくていいですか。 すーちゃんの明日』幻冬舎 2008 のち文庫
- 『どうしても嫌いな人 すーちゃんの決心』幻冬舎 2010 のち文庫
- 『すーちゃんの恋』幻冬舎 2012 のち文庫
- 『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』幻冬舎 2019
- 『大阪人の胸のうち』光文社 知恵の森文庫 2007
- 『最初の、ひとくち』世界文化社 2007 のち幻冬舎文庫
- 『上京十年』幻冬舎文庫 2007
- 『47都道府県女ひとりで行ってみよう』幻冬舎 2008 のち文庫
- 『わたし恋をしている。』メディアファクトリー MF文庫 2008 のち角川文庫
- 『アンナの土星』安藤和真監修 メディアファクトリー 2009
- 『言えないコトバ』集英社 2009 のち文庫
- 『オトーさんという男』光文社 2009 のち幻冬舎文庫
- 『週末、森で』幻冬舎 2009 のち文庫
- 『ふつうな私のゆるゆる作家生活』文藝春秋 2009 のち文庫
- 『青春、手遅れ』角川学芸出版 2010 『青春ふたり乗り』幻冬舎文庫
- 『はやくはやくっていわないで』平澤一平絵 ミシマ社 2010
- 『ほしいものはなんですか?』ミシマ社 2010
- 『前進する日もしない日も』幻冬舎文庫 2011
- 『だいじなだいじなぼくのはこ』平澤一平絵 ミシマ社 2011
- 『泣き虫チエ子さん』1 - 4 集英社 2011 - 2015
- 僕の姉ちゃんシリーズ
- 『僕の姉ちゃん』マガジンハウス 2011 のち幻冬舎文庫
- 『続・僕の姉ちゃん』マガジンハウス 2015 のち幻冬舎文庫
- 『やっぱり、僕の姉ちゃん』マガジンハウス 2018 のち幻冬舎文庫
- 『僕の姉ちゃん的生活 明日は明日の甘いもの』マガジンハウス 2020
- 『進め!僕の姉ちゃん』マガジンハウス 2021
- 『おはようぼくだよ』平澤一平絵 岩崎書店 2012
- 『オレの宇宙はまだまだ遠い』講談社 2012 『世界は終わらない』幻冬舎文庫
- 『月火水木金銀土日銀曜日になにしよう?』平澤一平絵 幻冬舎 2012
- 『心がほどける小さな旅』飛鳥新社 2012
- 『夜空の下で』集英社 2012 のち文庫
- 『おとな小学生』ポプラ社 2013 のち文庫
- 『キュンとしちゃだめですか?』文藝春秋 2013 のち文庫
- 『銀座缶詰』幻冬舎文庫 2013
- 『五年前の忘れ物』講談社 2013
- 『ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅』幻冬舎 2013
- 『女という生きもの』幻冬舎 2014
- 『沢村さん家のこんな毎日 平均年令60歳』文藝春秋 2014
- 『ネコリンピック』平澤一平絵 ミシマ社 2014
- 『みちこさん英語をやりなおす am・is・areでつまずいたあなたへ』ミシマ社 2014
- 『沢村さん家はもう犬を飼わない』文藝春秋 2015
- 『そう書いてあった』ミシマ社 2015
- 『世界は終わらない』幻冬舎文庫 2015
- 『きみの隣りで』幻冬舎 2016
- 『お茶の時間』講談社 2016 のち文庫
- 『わたしのじてんしゃ』平澤一平絵 ミシマ社 2016
- 『沢村さん家の久しぶりの旅行』文藝春秋 2017
- 『今日の人生』ミシマ社 2017
- 『沢村さん家のこんな毎日 平均年令60歳の家族と愛犬篇』文藝春秋 2017
- 『美しいものを見に行くツアーひとり参加』幻冬舎 2017 のち文庫
- 『こはる日記』KADOKAWA 2017
- 『永遠のおでかけ』毎日新聞出版 2018 のち文庫
- 『マリコ、うまくいくよ』新潮社 2018
- 『一度だけ』幻冬舎 2018
- 『痛い靴のはき方』幻冬舎文庫 2018
- 『沢村さん家のそろそろごはんですヨ』文藝春秋 2018
- 『しあわせしりとり』ミシマ社 2019
- 『かわいい見聞録』集英社 2019
- 『小さいコトが気になります』筑摩書房 2019
- 『今日のガッちゃん』ミシマ社 2020
- 『今日の人生 2』ミシマ社 2020
- 『考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール』幻冬舎 2020
- 『スナック キズツキ』マガジンハウス 2021
外部リンク[編集]
- 前進する日もしない日も幻冬舎plus
- 第1回 ミリさん、本屋さんに行く(益田ミリさん編)ミシマガジン