コンテンツにスキップ

白鶴酒造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白鶴酒造株式会社
HAKUTSURU SAKE BREWING CO.,LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 白鶴
本社所在地 日本の旗 日本
658-0041
兵庫県神戸市東灘区住吉南町4-5-5
設立 1927年昭和2年)8月2日
(昭和酒造株式会社)
(創業:1743年寛保3年))
業種 食料品
法人番号 7140001002248 ウィキデータを編集
事業内容 日本酒を中心とした各種酒類の製造・販売、清涼飲料水・その他食料品の販売、化粧品・入浴剤の販売、不動産事業
代表者 代表取締役社長 嘉納健二
資本金 4億9500万円
売上高 273億円(2022年3月期)
従業員数 391名(2023年4月現在)
決算期 3月
主要子会社 桃川青森県)100%、梅錦山川愛媛県)100%
外部リンク https://www.hakutsuru.co.jp/
テンプレートを表示

白鶴酒造株式会社(はくつるしゅぞう、HAKUTSURU SAKE BREWING CO.,LTD)は、兵庫県神戸市東灘区に本社を置く日本酒メーカーである。

創業から現在に至るまで、清酒「白鶴」を中心に「白鶴まる」「忠勇」なども製造している。

概要

[編集]

灘五郷の1つ、御影郷にある。本社は神戸市東灘区住吉南町4-5-5。本社の敷地に白鶴酒造資料館があり、団体旅行の見学コースにもなっている。白鶴酒造を経営する嘉納家は御影郷でも指折りの名門であり、菊正宗酒造を経営する嘉納家と祖を同じくする。白鶴酒造の嘉納家を「白嘉納」と呼ぶのに対し、菊正宗酒造の嘉納家を「本嘉納」と呼ぶ[注 1]

白鶴酒造(白嘉納家)は、同じ御影郷の菊正宗酒造(本嘉納家)や魚崎郷の櫻正宗(山邑家)とともに、灘中学校を創設した。

7代目嘉納治兵衛が設立した白鶴美術館は中国古美術、中でも青銅器のコレクションでは世界的に知られている。

コーポレートスローガンは「時をこえ 親しみの心をおくる」。一時期は「米・水・人が原点です」が使われていた。

主力商品白鶴「まる」のCMでは、主に地元漁師による郷土料理を紹介している(酒のCMだけに、酒肴となるものが中心である)。白鶴「まる」のCMには長年、俳優の矢崎滋が出演していたが、2006年9月から2009年8月までは女優・タレントのともさかりえが出演した。しかし、矢崎時代から続いていた「漁師シリーズ」は継承した。「まる」発売25周年を迎えた2009年9月1日からは、「こんな時代も、○(まる)になる。」をキャッチコピーに掲げ、演歌歌手の氷川きよしがCMに出演していたが、2015年から2019年まではTOKIOの城島茂2020年からは読売ジャイアンツ丸佳浩が出演している。

白鶴錦という酒米を生み出した。

近年は、酒造技術で培われたノウハウを生かし、酒粕から抽出された成分を原材料とした化粧品の開発・販売も行うなどの新たな分野に進出している。

歴史

[編集]
東京支社(東京都中央区銀座5丁目)

主な商品

[編集]

「白鶴」銘の日本酒

[編集]
  • 上撰 白鶴
  • 上撰 淡麗純米
  • 上撰 生貯蔵酒
  • 白鶴 まる
  • 白鶴 まる辛口
  • 白鶴 米だけのまる純米酒
  • 白鶴 すっきり辛口
  • 白鶴 糖質ゼロ
  • 特撰 白鶴 特別純米酒 山田錦
  • 特撰 白鶴 純米吟醸 山田錦
  • 特撰 白鶴 吟醸鶴姫
  • 白鶴 大吟醸
  • 白鶴 純米大吟醸
  • 白鶴 純米にごり酒 さゆり
  • 白鶴 大吟醸にごり酒
  • 白鶴 スパークリング(炭酸ガス入りの日本酒)
  • 白鶴 淡雪スパークリング(炭酸ガス入りの日本酒)
  • 白鶴 料理の清酒(料理専用のために吟味した日本酒)

「忠勇」銘の現役商品

[編集]
  • 特撰 忠勇(1.8L瓶)
  • 上撰 忠勇(1.8L瓶)
  • 佳撰 忠勇(1.8L瓶)

その他酒類

[編集]
  • 白鶴 梅酒
  • 白鶴 にごり梅酒
  • 白鶴 にごりゆず酒
  • 白鶴 ぷるぷるスパークリングゼリーシリーズ
  • 白鶴 本みりん

食品・清涼飲料水

[編集]

化粧品

[編集]
  • 米の恵みシリーズ
  • 鶴の玉手箱シリーズ
  • Rice Beauty DRAMATIC REPAIRシリーズ

事業所

[編集]

本社・工場

[編集]
  • 本社:兵庫県神戸市東灘区住吉南町4-5-5
  • 灘魚崎工場:神戸市東灘区魚崎浜町13番地

支社・支店・営業所

[編集]

受賞歴

[編集]
全国新酒鑑評会

平成14酒造年 - 29酒造年[7]

  • 「白鶴」金賞受賞 - 平成29年受賞

番組提供

[編集]

現在

[編集]
テレビ

※不定期に他局の系列番組に提供する事がある。

ラジオ

過去

[編集]

CM出演者

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 東京に講道館を創設して柔道を創始した嘉納治五郎の家系は嘉納三家とは別であり、また酒造業者ではなく廻船業者であった。
  2. ^ 4月-9月は月-金、10月-3月は月・水・金。

出典

[編集]
  1. ^ “白鶴酒造が桃川の株式を100%取得”. デーリー東北. (2014年12月18日). オリジナルの2015年2月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150223133903/http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20141218/201412170P044880.html 2022年9月19日閲覧。 
  2. ^ “白鶴梅錦を買収 完全子会社化”. 読売新聞. (2016年3月31日). オリジナルの2016年4月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160413140734/http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20160330-OYTNT50236.html 2022年9月19日閲覧。 
  3. ^ “白鶴酒造、ビール輸入に参入 輸入販社を買収”. 日本経済新聞. (2017年4月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HMT_S7A410C1TI5000/ 2018年8月27日閲覧。 
  4. ^ 「ZIMA」「BLUE MOON」国内販売再開へ、白鶴酒造が独占輸入販売権取得”. 食品産業新聞社 (2022年10月4日). 2023年2月10日閲覧。
  5. ^ 白鶴銀座天空農園 白鶴酒造株式会社閲覧。
  6. ^ 東京・銀座屋上の農園「白鶴銀座天空農園」で自社開発酒米「白鶴錦」の田植えが無事終了! 2023年6月1日 白鶴酒造株式会社閲覧
  7. ^ 独立行政法人 酒類総合研究所 -「全国新酒鑑評会 入賞酒一覧表」

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]