田代佳奈美
| ||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 |
![]() | |||
生年月日 | 1991年3月25日(31歳) | |||
出身地 | 滋賀県栗東市 | |||
ラテン文字 | Kanami Tashiro | |||
身長 | 173cm | |||
体重 | 70kg | |||
血液型 | O型 | |||
選手情報 | ||||
所属 |
![]() | |||
愛称 | ジン | |||
ポジション | S | |||
指高 | 218cm | |||
利き手 | 左右 | |||
スパイク | 283cm |
田代 佳奈美(たしろ かなみ、女性、1991年3月25日 - )は、日本のバレーボール選手。ニックネームはジン。
来歴
滋賀県栗東市出身。母親の影響で小学1年よりバレーボールを始める。
中学生当時、JOCカップで長野県選抜チームの一員として優勝を果たす。古川学園高校では、春高バレー準優勝、2007年アジアユース選手権優勝[1]などを経験した。
2009年4月、東レアローズに入社、2010年11月のVプレミア開幕戦(対パイオニア戦)で本格的なプレミアデビューを果たした。
2012年9月、カザフスタンのアルマティで開催される「第3回アジアカップ」に出場する代表選手12名に選出。全6試合中4試合にスタメン出場[1]。
2013年10月、メキシコのティフアナで開催される「第1回世界U-23女子選手権大会」の代表12名にキャプテンとして選出[2][3]。
2014年9月、中国の深圳で開催される「第4回アジアカップ」に出場する代表11名に選出。全6試合中4試合にスタメン出場。巧みなトスワークとサーブでチームに貢献した[4]。
2016年5月のリオデジャネイロオリンピック予選、オランダ戦で勝利に貢献。
2018年6月1日、東レアローズからの退団が発表された[5][6]。
2018年9月5日、ルーマニアのCSMブカレストへの移籍入団が発表された。田代と共に井上琴絵、斎田杏らも同時加入が決定し、同チームにはすでに橋本直子も所属しているため、今シーズンは4人の日本人選手が同時に所属することになった[7][8]。
2019年6月12日、デンソーエアリービーズへの移籍入団が発表された[9][10][11]。
2021年6月2日、フランスのVBナントへの移籍が発表された[12][13]。
2021年6月30日、2020年東京オリンピックの出場選手12名に選出された[14][15]。
2021年8月25日、デンソーエアリービーズからの退団が発表。フランスリーグ「ナント」への移籍入団が予定されている[16][17][18]。
2022年、日本代表に選出されなかった[19]。ナントとは契約延長し2022-23シーズンもフランスリーグでプレーすることとなった[20]。
人物・エピソード
- ニックネームの「ジン」は「JIN-仁-」の主人公「南方仁」が由来。
- 調教助手兼厩務員の田代宗昭。その父からは「よくやったじゃ意味が無い。目の前の勝負に勝ち切ることが大事なんだ」という教えを授けられているという[21]。
所属チーム
栗東市立治田東小学校(はやぶさジュニア)
長野市立裾花中学校
古川学園高校 (2006-2009)
東レ・アローズ(2009-2018年)
CSMブカレスト(2018年-2019年)
デンソーエアリービーズ #6(2019-2021年)
VBナント #3(2021年-)
球歴
日本代表(2012-2021年)
- 2012年 第3回アジアカップ:5位[1]
- 2013年 世界U-23選手権大会:3位[2]
- 2014年 第4回アジアカップ[4]
- 2014年 第17回アジア競技大会
- 2016年 ワールドグランプリ
- 2016年 2016年リオデジャネイロオリンピック:5位
- 2018年 ネーションズリーグ:6位
- 2018年 世界選手権
- 2021年 2020年東京オリンピック:10位
個人成績
大会 | チーム | 出場 | アタック | バックアタック | アタック 決定本数 |
ブロック | サーブ | サーブレシーブ | 総得点 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 数 |
セ ッ ト 数 |
打 数 |
得 点 |
失 点 |
決 定 率 |
打 数 |
得 点 |
失 点 |
決 定 率 |
セ ッ ト 平 均 |
得 点 |
セ ッ ト 平 均 |
打 数 |
ノ 丨 タ ッ チ |
エ 丨 ス |
失 点 |
効 果 |
効 果 率 |
受 数 |
成 功 ・ 優 |
成 功 ・ 良 |
成 功 率 |
ア タ ッ ク |
ブ ロ ッ ク |
サ 丨 ブ |
得 点 合 計 | ||
V1 2020-21 | デンソー | 21 | 78 | 52 | 27 | 1 | 51.9 | 4 | 0 | 1 | 0.0 | 0.35 | 10 | 0.13 | 235 | 0 | 7 | 11 | 73 | 9.6 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 27 | 10 | 7 | 44 |
V1 2019-20 | 26 | 93 | 59 | 37 | 0 | 62.7 | 0 | 0 | 0 | - | 0.40 | 25 | 0.27 | 314 | 2 | 7 | 18 | 104 | 9.7 | 4 | 0 | 0 | 0.0 | 37 | 25 | 9 | 71 | |
V1 2017-18 | 東レ | 25 | 68 | 36 | 19 | 0 | 52.8 | 0 | 0 | 0 | - | 0.28 | 19 | 0.28 | 195 | 11 | 5 | 21 | 73 | 14.9 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | 19 | 19 | 16 | 54 |
V1 2016-17 | 26 | 100 | 45 | 31 | 0 | 68.9 | 0 | 0 | 0 | - | 0.31 | 23 | 0.23 | 316 | 1 | 6 | 28 | 84 | 8.5 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 31 | 23 | 7 | 61 | |
V1 2015-16 | 27 | 98 | 48 | 26 | 0 | 54.2 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 0.27 | 20 | 0.20 | 355 | 3 | 10 | 24 | 137 | 12.7 | 5 | 0 | 0 | 0.0 | 26 | 20 | 13 | 59 | |
V1 2014-15 | 26 | 92 | 27 | 12 | 0 | 44.4 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | 0.13 | 10 | 0.11 | 159 | 1 | 2 | 14 | 60 | 11.1 | 3 | 1 | 0 | 33.3 | 12 | 10 | 3 | 25 | |
V1 2013-14 | 32 | 121 | 24 | 12 | 2 | 50.0 | 0 | 0 | 0 | - | 0.10 | 12 | 0.10 | 211 | 2 | 5 | 10 | 78 | 12.1 | 3 | 0 | 0 | 0.0 | 12 | 12 | 7 | 31 | |
V1 2012-13 | 31 | 115 | 17 | 8 | 0 | 47.1 | 0 | 0 | 0 | - | 0.07 | 9 | 0.08 | 167 | 1 | 3 | 15 | 57 | 10.6 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 8 | 9 | 4 | 21 | |
V1 2011-12 | 25 | 72 | 2 | 1 | 0 | 50.0 | 0 | 0 | 0 | - | 0.01 | 0 | - | 81 | 0 | 4 | 6 | 26 | 12.0 | 0 | 0 | 0 | - | 1 | 0 | 4 | 5 | |
V1 2010-11 | 26 | 84 | 22 | 10 | 1 | 45.5 | 0 | 0 | 0 | - | 0.12 | 5 | 0.06 | 71 | 1 | 1 | 6 | 18 | 8.9 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 10 | 5 | 2 | 17 | |
V1 2009-10 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |
通算:11大会 | 273 | 922 | 332 | 183 | 4 | 55.1 | 7 | 0 | 1 | 0.0 | 0.20 | 133 | 0.14 | 2107 | 22 | 50 | 153 | 710 | 10.0 | 24 | 1 | 0 | 4.2 | 183 | 133 | 72 | 388 |
外部リンク
プロフィール
- 田代佳奈美|Vリーグ オフィシャルサイト(アーカイブ)
- 田代佳奈美|VBナント 公式サイト
- 田代佳奈美|デンソーエアリービーズ 公式サイト(アーカイブ)
- 田代佳奈美|東レアローズ 公式サイト(アーカイブ)
- 田代佳奈美|Olympedia(英語)
- 田代佳奈美|Sports-Reference.com(英語)のアーカイブ
参考文献
- 月刊バレーボール1月号臨時増刊 2010/11Vリーグ観戦ガイドブック(日本文化出版刊)
脚注
- ^ a b “第3回アジアカップ女子大会”. 日本バレーボール協会 (2012年9月10日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ a b “世界U-23選手権大会(女子大会)”. 日本バレーボール協会 (2013年10月5日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “TEAM COMPOSITION|Japan”. FIVB (2013年10月13日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ a b “第4回アジアカップ 女子大会”. 日本バレーボール協会 (2014年9月6日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “田代佳奈美選手の退団について”. 東レアローズ (2018年6月1日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “東レ(女子)田代佳奈美、峯村沙紀が退団。林有紀奈が勇退”. バレーボールマガジン (2019年6月1日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “Campioana României la volei, CSM București, a transferat două jucătoare din naționala Japoniei!”. CSMブカレスト. 2018年9月4日閲覧。
- ^ “全日本の井上琴絵、田代佳奈美、元日立の斎田杏がルーマニアのCSMブカレストに加入”. バレーボールマガジン (2018年9月5日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “デンソーエアリービーズ 新メンバー入団のお知らせ”. デンソーエアリービーズ (2019年6月12日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “デンソー 田代佳奈美選手が入団”. バレーボールマガジン (2021年6月12日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “田代佳奈美がデンソーに入団”. 月バレ.com (2019年6月13日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “Tashiro KANAMI mènera le jeu nantais à la baguette !”. Volleyball Nantes (2021年6月2日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “Volley-ball. Ligue AF : Kanami Tashiro, une passeuse olympique au VB Nantes”. ouest france (2021年6月2日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “第32回オリンピック競技大会(2020/東京)火の鳥NIPPON出場内定選手12人決定”. 日本バレーボール協会 (2021年6月30日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “女子代表、五輪12名発表。荒木絵里香主将、古賀紗理那、黒後愛、籾井あき、石川真佑ら”. バレーボールマガジン (2021年6月30日). 2021年9月28日閲覧。
- ^ “2020-2021シーズン 退団選手のごあいさつ”. デンソーエアリービーズ (2021年8月25日). 2021年8月26日閲覧。
- ^ “デンソー 田代佳奈美、奥村麻依の退団を発表。田代はフランスリーグに移籍、奥村は現役を引退”. バレーボールマガジン (2021年8月25日). 2021年8月26日閲覧。
- ^ “デンソー 田代佳奈美と奥村麻依の退団を発表”. 月バレ.com (2021年8月25日). 2021年8月26日閲覧。
- ^ “2022年度女子日本代表チーム 選手・監督・スタッフ”. 日本バレーボール協会. 2022年5月12日閲覧。
- ^ “Kanami TASHIRO continue l'aventure avec Nantes !”. バレーボール・ナント (2022年5月11日). 2022年5月12日閲覧。
- ^ “【矢作芳人調教師 信は力なり】ここでの辛抱が必ず大きく花開く”. サンケイスポーツ【サンスポ競馬】. (2016年5月25日) 2016年5月25日閲覧。
- ^ “田代佳奈美|選手別成績|Vリーグ オフィシャルサイト”. Vリーグ機構. 2021年9月19日閲覧。
![]() |
---|