田中華絵
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||
フルネーム | たなか はなえ | |||||||||||
ラテン文字 | Hanae Tanaka | |||||||||||
国籍 |
![]() | |||||||||||
競技 | 陸上競技 | |||||||||||
種目 | 長距離走 | |||||||||||
所属 |
立命館大学 →第一生命 | |||||||||||
生年月日 | 1990年2月12日(32歳) | |||||||||||
出身地 | 福岡県北九州市 | |||||||||||
1500m | 4分22秒95 | |||||||||||
3000m | 9分08秒43 | |||||||||||
5000m | 15分27秒55 | |||||||||||
10000m | 32分00秒15 | |||||||||||
ハーフマラソン | 1時間09分18秒 | |||||||||||
マラソン | 2時間26分19秒 | |||||||||||
| ||||||||||||
編集 ![]() |
田中 華絵(たなか はなえ、1990年2月12日 - )は、日本の陸上競技選手。専門種目は中距離走・長距離走・マラソン。福岡県北九州市小倉南区出身、北九州市立守恒中学校・筑紫女学園高校・立命館大学卒業[1]。
大学卒業後は第一生命女子陸上部に所属していたが、2017年11月末限りで退部し、12月1日付より資生堂ランニングクラブへ移籍した[2]。2011年夏季ユニバーシアード女子10000m銀メダル・2017年大阪国際女子マラソン3位。
2020年、東京五輪代表選考会MGCへの切符を懸けた1月27日開催の「第38回大阪国際女子マラソン」では、2時間27分51秒の記録で第10位だった。[3]
主な記録[編集]
年 | 大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2005年 | 第60回国民体育大会 | 少年B800m | 3位 | |
2008年 | 全日本大学女子駅伝 | 5区 | 区間賞 | 立命館大優勝[4] |
2009年 | 全日本大学女子駅伝 | 1区 | 区間2位 | 立命館大2位[5] |
2010年 | 全日本大学女子駅伝 | 3区 | 区間2位 | 立命館大2位[6] |
国際千葉駅伝 | 6区 | 区間3位 | 日本学生選抜優勝[7] | |
2011年 | 都道府県対抗女子駅伝 | 1区 | 区間賞 | 福岡県3位[8] |
2011年夏季ユニバーシアード | 10000m | 銀メダル[9] | ||
全日本大学女子駅伝 | 3区 | 区間3位 | 立命館大優勝[10] | |
2012年 | 全日本実業団陸上選手権 | 5000m | 3位 | |
2013年 | 千葉国際クロスカントリー | 一般8km | 3位 | |
全日本実業団ハーフマラソン | ハーフマラソン | 2位 | ||
世界クロスカントリー選手権 | 一般8km | 75位 | ||
第97回日本陸上選手権 | 10000m | 5位 | ||
2014年 | 第98回日本陸上選手権 | 10000m | 4位 | |
2015年 | 香川丸亀国際ハーフマラソン | ハーフマラソン | 7位 | |
2017年 | 大阪国際女子マラソン | マラソン | 3位 | |
仙台国際ハーフマラソン | ハーフマラソン | 優勝 | ||
北海道マラソン | マラソン | 3位 | ||
2018年 | 名古屋ウィメンズマラソン | マラソン | 6位 | |
ジャカルタアジア競技大会 | マラソン | 9位 | [11] |
脚注[編集]
- ^ 第26回夏季ユニバーシアード2011 陸上競技・選手
- ^ チームを移籍しました(田中華絵・note)
- ^ “【大阪国際女子マラソン】田中華絵、力強く「確実にMGC」”. 産経新聞. 2020年3月10日閲覧。
- ^ “競技結果”. iuau. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “競技結果”. iuau. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “競技結果”. iuau. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “JAPANESE COLLEGIATE TEAM SCORES UPSET AT CHIBA EKIDEN”. iaaf. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “KYOTO TAKES WOMEN’S INTER-PREFECTURAL EKIDEN TITLE IN KYOTO”. iaaf. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “競技結果”. iuau. 2018年1月8日閲覧。
- ^ “競技結果”. iuau. 2018年1月8日閲覧。
- ^ アジア大会2018女子マラソン チェリモが優勝 野上は2位で銀メダルを獲得!(sportsnavi・2018年8月26日掲載)
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 田中華絵 - ワールドアスレティックスのプロフィール(英語)
- 田中華絵 (@viva_helado) - Twitter
- 競技会成績 – 第一生命グループ女子陸上競技部
- MEMBER ATHLETES - 資生堂ランニングクラブ