瓜生敏彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うりゅう としひこ
瓜生 敏彦
出生地 日本の旗 日本
職業 撮影監督
ジャンル 映画オリジナルビデオ
活動期間 1977年 -
 
受賞
ヨコハマ映画祭
撮影賞
1987年ゴンドラ
テンプレートを表示

瓜生 敏彦(うりう としひこ[1])は、日本撮影監督である。

経歴[編集]

『ゴンドラ』などの撮影を手がけた[2]フィリピンマニラにおいて『神の子たち』の撮影中に銃撃を受けて負傷したが、一命を取り留めた[2]。その後はフィリピンに在住し、撮影技師の仕事を続けているほか、NPO法人Creative Image Foundationを設立し、マニラの貧しい子供たちに教育と表現の場を提供している[2]

フィルモグラフィー[編集]

特記のない作品は撮影を担当。

映画[編集]

  • 三里塚 五月の空 里のかよい路(1977年) - 録音
  • 幻想のティダン(1980年)
  • 東京裁判(1982年) - 撮影助手
  • 神田川淫乱戦争(1983年)
  • ドレミファ娘の血は騒ぐ(1985年)
  • 追跡 自白調書 東峰十字路裁判(1985年)
  • 団地妻・ONANIE(1985年)
  • 歌舞伎長番外地 ラスト・ONANIE(1985年)
  • 星空のむこうの国(1986年)
  • エキサイティング・エロ 熱い肌(1986年)
  • ゴンドラ(1987年)
  • キクロプス(1987年)
  • 六本木令嬢 ふ・し・だ・ら(1987年)
  • ロリータ・バイブ責め(1987年)
  • ロリータ・エクスタシー 肉あさり(1987年)
  • 暴行本番(1987年)
  • 草とり草紙(1988年)
  • 危ない話(1989年)
  • (生)盗聴リポート 痴話(1993年)
  • 忘れられた子供たち スカベンジャー(1995年)
  • 神の子たち(2001年)
  • 恋するトマト(2005年) - ライン・プロデューサー
  • BASURA バスーラ(2009年)

オリジナルビデオ[編集]

  • マルサの女をマルサする(1987年)

ドキュメンタリー[編集]

  • 『たずね人の時間-ダバオに残された日系人』 1989年 放送文化基金賞 受賞
  • 『密林に生きる大和魂』日比混血軍属45年目の直訴 1990年
  • ネイチァリングスペシャル 欲望の大河アマゾン 1990年  日本民間放送連盟賞(第38回教養番組部門最優秀)、放送文化基金賞(第17回ドキュメンタリー番組部門奨励賞)、ATP賞(第8回ベスト20番組)、ギャラクシー賞(第28回奨励賞)

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 瓜生敏彦”. 東宝. 2018年7月11日閲覧。
  2. ^ a b c スタッフ”. 映画「ゴンドラ」公式サイト. 2018年7月11日閲覧。

外部リンク[編集]