琴浦町立浦安小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
琴浦町立浦安小学校
地図北緯35度29分27秒 東経133度41分54秒 / 北緯35.490917度 東経133.698444度 / 35.490917; 133.698444座標: 北緯35度29分27秒 東経133度41分54秒 / 北緯35.490917度 東経133.698444度 / 35.490917; 133.698444
過去の名称 方見尋常高等小学校
浦安町立浦安小学校
東伯町立浦安小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 琴浦町
設立年月日 1936年
創立記念日 12月12日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B131210000806 ウィキデータを編集
所在地 689-2316
鳥取県東伯郡琴浦町下伊勢504番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

琴浦町立浦安小学校(ことうらちょうりつ うらやすしょうがっこう)は、鳥取県東伯郡琴浦町下伊勢にある公立小学校

沿革[編集]

  • 1936年(昭和11年)6月1日 - 逢束・市勢・伊勢崎の三小学校を統一して逢束村・市勢村・伊勢崎村組合立尋常高等小学校開校。[1]
  • 1937年(昭和12年)12月12日 - 下伊勢に新校舎完成。
  • 1938年(昭和13年)2月16日 - 方見尋常高等小学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により浦安町立浦安小学校と改称。
  • 1954年(昭和29年)2月1日 - 町村合併により、東伯町立浦安小学校と改称。
  • 1965年(昭和40年)4月17日 - 給食室より出火、体育館を残し全校舎焼失。
  • 1966年(昭和41年)2月17日 - 鉄筋コンクリート3階建ての新校舎落成。
  • 2004年(平成16年)9月1日 - 東伯町と赤碕町の合併により琴浦町発足に伴い、琴浦町立浦安小学校と改称。

通学区域[編集]

  • 逢束(1~7区)、浦安(1~11区)、下伊勢(下伊勢西・下伊勢東)、上伊勢(上伊勢団地)、中尾(伊勢野)、槻下(槻下中村・斉尾・斉尾団地・槻下北団地・槻下南団地)、金屋[2][3]

進学先中学校[編集]

校区内の主な施設[編集]

交通アクセス[編集]

参考文献[編集]

  • 『東伯町誌』

脚注[編集]

  1. ^ 沿革”. 琴浦町立浦安小学校. 2023年4月5日閲覧。
  2. ^ 琴浦町立小学校及び中学校の校区に関する規則”. 琴浦町教育委員会. 2023年4月5日閲覧。
  3. ^ 令和2年度 琴浦町ごみ収集日程表 - ウェイバックマシン(2020年11月24日アーカイブ分)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]