猪股洋文
猪股 洋文 いのまた ひろぶみ | |
---|---|
生年月日 | 1952年3月28日(70歳) |
出生地 | 宮城県加美郡中新田町(現・加美町) |
出身校 | ユタ大学政治学部 |
所属政党 | 無所属 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2011年8月28日[1] - 現職 |
猪股 洋文(いのまた ひろぶみ、1952年3月28日 - )は、日本の政治家。宮城県加美郡加美町長(3期)。
人物[編集]
宮城県加美郡中新田町(現・加美町)出身。宮城県古川高等学校、ユタ大学政治学部卒業。宮城県庁に奉職。県職員時代、2年8か月、韓国のソウルに駐在した[2]。
2007年の加美町長選挙に宮城県職員を退職して出馬。新人5名中2位得票となるものの、1位だった佐藤澄男が法定得票を満たさなかったため、再選挙となり、最下位得票だった1名を除く4名が再出馬する中で、佐藤にわずかな差で敗れ落選。その後、社会福祉法人の役員となる。
2011年の町長選挙に出馬し、現職の佐藤を下して初当選。
2015年の町長選挙に出馬し、無投票で再選。
2019年の町長選挙に出馬し、無所属新人の吉田恵を下して当選[3]。
脚注[編集]
- ^ 県内市町村別の任期満了一覧(平成30年10月1日現在)
- ^ 町長プロフィール - 加美町
- ^ “<加美町長選>猪股氏3選 「経験・人脈で安心の町に」”. 河北新報 (2019年8月12日). 2019年8月12日閲覧。
外部リンク[編集]
- いのまた洋文オフィシャルブログ[リンク切れ]
- 猪股洋文 (hiro.inomata.50) - Facebook
- 町長室 - 加美町
公職 | ||
---|---|---|
先代 佐藤澄男 |
2011年 - |
次代 現職 |