猪爪慎一
ナビゲーションに移動
検索に移動
猪爪慎一 | |
---|---|
プロフィール | |
誕生日 | ????年??月??日 |
主な作品 | |
映画 | 『魍魎の匣』 |
アニメ | 『ハヤテのごとく!』(武上純希と連名) |
特撮 | 『魔弾戦記リュウケンドー』(武上純希と連名)、『トミカヒーロー レスキューフォース』 |
猪爪 慎一(いのづめ しんいち)は、日本の脚本家である。主に映画や実写作品、アニメなどを中心に活動している。
略歴[編集]
1999年の特撮ドラマ『ボイスラッガー』の第4話「アンドロイド・パイの子守歌」で脚本家デビューした。
『ボイスラッガー』参加後に脚本の仕事に絞るまでは書店の店員も務めていた。オフィス街で定期購読の雑誌の配達とともに、個人客の本の好みを熟知したタイムリーなセールスで売上を伸ばしており、新刊のことなら何でも答えていた。
デビュー以降実写作品に携わることが多かったが、『魔弾戦記リュウケンドー』以降は、シリーズ構成として共に携わった武上純希との繋がりからか、テレビアニメの仕事も増えている。2008年の『トミカヒーロー レスキューフォース』にて、自身初となる単独でのシリーズ構成を担当することとなった。
参加作品[編集]
テレビアニメ[編集]
- メルヘヴン(2006年、脚本)
- ハヤテのごとく!(2007年、シリーズ構成(武上純希と連名)・脚本)
- 月面兎兵器ミーナ(2007年、脚本)
- 鋼鉄三国志(2007年、脚本)
- もやしもん(2007年、脚本)
- 絶対可憐チルドレン(2008年、シリーズ構成#28~)
- リストランテ・パラディーゾ(2009年、シリーズ構成・脚本)
- にゃんこい!(2009年、シリーズ構成・脚本)
- 戦う司書 The Book of Bantorra(2009年、脚本)
- GOSICK -ゴシック-(2011年、脚本)
- SKET DANCE(2011年、シリーズ構成・脚本)
- クロスファイト ビーダマン(2011年、シリーズ構成・脚本)
- エウレカセブンAO(2012年、脚本)
- クロスファイト ビーダマンeS(2012年、脚本)
- ジョジョの奇妙な冒険(2012年、脚本)
- THE UNLIMITED 兵部京介(2013年、シリーズ構成・脚本)
- ハヤテのごとく! Cuties(2013年、脚本)
- とある飛空士への恋歌(2014年、シリーズ構成・脚本)
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年、脚本)
- 暁のヨナ(2014年、シリーズ構成)
- GANGSTA.(2015年、シリーズ構成)
- 食戟のソーマ(2015年、脚本)
- 落第騎士の英雄譚(2015年、脚本)
- 牙狼 -紅蓮ノ月-(2015年、脚本)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年、脚本)
- 刻刻(2018年、脚本)
- PERSONA5 the Animation(2018年、シリーズ構成・脚本)
- エガオノダイカ(2019年、シリーズ構成・脚本)
OVA[編集]
- こわれかけのオルゴール(2009年、構成・脚本)
- ハヤテのごとく! アニサンOVA(2014年、シリーズ構成・脚本)
特撮テレビ番組[編集]
- ボイスラッガー(1999年)
- 魔弾戦記リュウケンドー(2006年・シリーズ構成(武上純希と連名)・脚本)
- トミカヒーロー レスキューフォース(2008年・シリーズ構成)
映画[編集]
- スプーン曲げで行こう(1991年)
- B(1997年, 大映)
- ブリスター! BLISTER(2000年)
- ピストルオペラ(2001年)脚本協力
- 姑獲鳥の夏(2005年)
- ユメ十夜(2007年)第四夜担当
- 魍魎の匣(2007年)脚本協力
- 死刑台のエレベーター(2010年)脚本協力