狩野史長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かのう ふみひさ
狩野 史長
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 千葉県船橋市
血液型 A型[1][2]
最終学歴 立教大学卒業[3][要出典]
勤務局 NHK新潟放送局
部署 放送部
職歴 青森長崎鳥取大阪→新潟
活動期間 2008年 -
公式サイト 公式プロフィール
担当番組・活動
出演中新潟ニュース610
金よう夜きらっと新潟
出演経歴 NHKニュースおはよう関西
ルソンの壺

狩野 史長(かのう ふみひさ、[2] - )は、日本放送協会 (NHK) のアナウンサー

来歴[編集]

千葉県船橋市出身[4]。小学生の頃に奈良県の西大寺地区に住んでいたこともある[5]。NHKへの入局前にはテレビ朝日アスクに通っていた[6]

大学を卒業後、2008年にNHKに入局[6][7]

人物[編集]

小学校から高校在学時には、ソフトボールドッジボール軟式野球硬式野球などの球技に打ち込んでいた。そして大学在学時には、フィットネスクラブでインストラクターのアルバイトをしていた。NHKへの入局後にもスポーツジムに通い、水泳筋力トレーニングに励んでいた[2]

担当番組[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK長崎放送局. 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
  2. ^ a b c アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK鳥取放送局. 2015年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
  3. ^ キー局男性アナのデータ分析 2012年7月3日閲覧。[リンク切れ] [出典無効]
  4. ^ アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK青森放送局. 2009年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
  5. ^ アナウンサー | 狩野 史長”. NHK大阪放送局. 2018年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
  6. ^ a b 合格実績”. テレビ朝日アスク. 2023年1月26日閲覧。「2008年度実績 総数(41)」の「もっと見る」をクリック/タップした先に記載あり。
  7. ^ 「NHK全国アナウンサー名鑑」『NHKウイークリーステラ [どれ?]』、NHKサービスセンター 
  8. ^ NHK大阪:新しい“朝の顔”に牛田茉友アナ&狩野史長アナ “夕方の顔”には現・高松の川崎理加アナも”. MANTANWEB (2019年3月7日). 2023年1月26日閲覧。
  9. ^ NHKにいがた [@nhk_niigata] (2022年3月21日). "狩野史長です! 2022年度『新潟ニュース610』 月・火・水 担当します!" (ツイート). Twitterより2022年3月29日閲覧

外部リンク[編集]