狩野史長
![]() |
かのう ふみひさ 狩野 史長 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型[1][2] |
最終学歴 | 立教大学卒業[3][要出典] |
勤務局 | NHK新潟放送局 |
部署 | 放送部 |
職歴 | 青森→長崎→鳥取→大阪→新潟 |
活動期間 | 2008年 - |
公式サイト | 公式プロフィール |
担当番組・活動 | |
出演中 |
『新潟ニュース610』 『金よう夜きらっと新潟』 |
出演経歴 |
『NHKニュースおはよう関西』 『ルソンの壺』 |
狩野 史長(かのう ふみひさ、[2] - )は、日本放送協会 (NHK) のアナウンサー。
来歴[編集]
千葉県船橋市出身[4]。小学生の頃に奈良県の西大寺地区に住んでいたこともある[5]。NHKへの入局前にはテレビ朝日アスクに通っていた[6]。
人物[編集]
小学校から高校在学時には、ソフトボール・ドッジボール・軟式野球・硬式野球などの球技に打ち込んでいた。そして大学在学時には、フィットネスクラブでインストラクターのアルバイトをしていた。NHKへの入局後にもスポーツジムに通い、水泳と筋力トレーニングに励んでいた[2]。
担当番組[編集]
![]() | この節の文章は不自然な表現、または文意がつかみづらい状態になっており、 |
![]() | テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
- 青森県のニュース・中継・リポート(NHK青森放送局)
- NHKニュースおはよう青森(NHK青森放送局)
- NHKニュースあおもり645(NHK青森放送局)
- NHKニュースあおもり845(NHK青森放送局)
- あっぷるワイド(NHK青森放送局) - 中継などを担当
- 長崎県のニュース・中継(NHK長崎放送局)[1]
- 鳥取県のニュース・中継・リポート(NHK鳥取放送局)
- いちおしNEWSとっとり(NHK鳥取放送局) - リポーター(不定期)
- いろ★ドリ(NHK鳥取放送局) - リポーター(不定期)
- NHKニュースおはよう関西(NHK大阪放送局) - キャスター(2019年4月1日 - 2021年3月26日。牛田茉友と隔週交替で担当[8])
- ルソンの壺(NHK大阪放送局) - 進行(2020年5月 - 2021年3月)
- 全国の定時ニュース(大阪局からの放送時) - 午後2時のニュース・気象情報を担当
- 関西のニュース(NHK大阪放送局)
- ニュース845〜関西のニュースと気象情報〜(NHK大阪放送局、不定期)
- ニュースほっと関西(NHK大阪放送局) - ニュースリーダー、二宮直輝のキャスター代行[要説明]
- 防災ラジオ2018(NHK大阪放送局/NHKラジオ第1) - リポーター(2018年9月3日)
- アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2018 近畿地区大会(NHK大阪放送局) - 司会(2018年12月23日)
- インタビュー ここから「山本篤」(NHK大阪放送局、2019年5月3日)
- あさイチ(NHK大阪放送局、2019年11月11日)
- 列島ニュース(NHK大阪放送局、2021年1月13日・15日)
- 新潟ニュース610(NHK新潟放送局) - キャスター(2021年3月29日 - 。※2022年度からは月・火・水曜担当[9])
- 新潟ニュース845(NHK新潟放送局) - 12時ローカルパートのニュース(不定期)
- 首都圏ネットワーク(首都圏局制作) - フィールドキャスター(2022年9月1日・2日。井上裕貴の夏休みで、フィールドキャスターの原大策がキャスター担当に伴う代役[要説明])
- 金よう夜きらっと新潟(NHK新潟放送局)
脚注[編集]
- ^ a b “アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK長崎放送局. 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
- ^ a b c “アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK鳥取放送局. 2015年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
- ^ キー局男性アナのデータ分析 2012年7月3日閲覧。[リンク切れ] [出典無効]
- ^ “アナウンサー・キャスター 狩野 史長”. NHK青森放送局. 2009年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
- ^ “アナウンサー | 狩野 史長”. NHK大阪放送局. 2018年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月26日閲覧。
- ^ a b “合格実績”. テレビ朝日アスク. 2023年1月26日閲覧。「2008年度実績 総数(41)」の「もっと見る」をクリック/タップした先に記載あり。
- ^ 「NHK全国アナウンサー名鑑」『NHKウイークリーステラ [どれ?]』、NHKサービスセンター。
- ^ “NHK大阪:新しい“朝の顔”に牛田茉友アナ&狩野史長アナ “夕方の顔”には現・高松の川崎理加アナも”. MANTANWEB (2019年3月7日). 2023年1月26日閲覧。
- ^ NHKにいがた [@nhk_niigata] (2022年3月21日). "狩野史長です! 2022年度『新潟ニュース610』 月・火・水 担当します!" (ツイート). Twitterより2022年3月29日閲覧。