コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 内が序文を寄せている。明和6年(1769年)には唐衣橘洲(からころもきっしゅう)の屋敷で初の狂歌会が催されている。これ以後、狂歌の愛好者らは狂歌連を作って創作に励んだ。朱楽菅江(あけらかんこう)、宿屋飯盛(やどやのめしり、石川雅望)らの名よく知られている。…
    11キロバイト (1,774 語) - 2024年6月25日 (火) 13:22
  • あんころ餅のサムネイル
    あんころ餅(あんころもち)は、和菓子の一種。 餅を小豆でできた餡で包んだもの。餡が餅の衣になっていることから「餡衣餅(あんころももち)」と呼ばれ、それが「あんころ餅」になったという説がある。おはぎ、ぼた餅と同一視されることあるが、中身が完全な餅であるという点でそれらとは区別されていることが多い。…
    3キロバイト (440 語) - 2024年7月27日 (土) 14:06
  • ウルトラシリーズ > ウルトラマンボーイのウルころ 『ウルトラマンボーイのウルころ』は、テレビ東京系で2003年9月29日から2004年10月1日にかけて、毎週月 - 金曜の朝6時40分 - 6時45分に放映された特撮テレビ番組(全260話)。 テレビ東京系列で放送されたウルトラシリーズの帯番組とし…
    36キロバイト (5,082 語) - 2023年6月10日 (土) 05:41
  • かんころもちのサムネイル
    かんころもち(漢字表記「甘古呂餅」は登録商標)は、半茹でにしたサツマイモを混ぜこんだ餅の一種。長崎県五島列島の郷土料理、和菓子の一つである。九州・沖縄地方、長崎県の地域ブランド。 五島市・西海市・佐世保市などを中心に長崎県内各地で製造されている。 かんころは、五島地方の方言で、サツマイモを薄く切って…
    5キロバイト (769 語) - 2023年10月3日 (火) 23:03
  • 宇多田ヒカル > 宇多田ヒカルの作品 > 誰かの願いが叶うころ 「誰かの願いが叶うころ」(だれかのねがいがかなうころ)は、2004年4月21日にリリースされた、宇多田ヒカルの13thシングル。 シングルとしては、前作「COLORS」以来、1年3ヶ月振り。 彼女の当時の夫・紀里谷和明が監督を務めた映…
    7キロバイト (372 語) - 2024年4月1日 (月) 02:24
  • 衣浦港のサムネイル
    うに細長く伸びているため、衣浦大橋と衣浦海底トンネルが両岸を結んでいる。 衣浦湾はかつて衣ヶ浦(ころもがうら)と呼ばれ(豊田市の旧称「挙母」(ころも同源)、古くから栄えていた。伊勢湾の名古屋港より衣浦湾の武豊港の方が大型船舶の寄港に有利であったため、国鉄武豊線は東海道本線に先んじて建設された。…
    4キロバイト (412 語) - 2024年6月9日 (日) 10:46
  • 豊田市のサムネイル
    市制を敷いた当初は、「挙母市(ころもし)」という名称であった。自動車産業が本格的に軌道に乗り始めた1958年、商工会議所から市宛てに市名変更の請願書が提出された。理由は、トヨタ自動車の本社のある挙母市が全国有数の「クルマのまち」に成長した点と、地名の「挙母」が読みにくいという点であった(「挙母(ころも
    296キロバイト (27,983 語) - 2024年8月17日 (土) 16:44
  • ころもある。 前田から受け取った手紙は『親はいつでも子供の味方』。 宮澤佐江 親友依存症。「男なんてキモい」という考えを口にしていたが、転倒しそうになったところを偶然助けられた吉田弘毅と付き合うようになり、麻友を避けるようになる。 前田から受け取った手紙は『一人で立って…
    35キロバイト (3,800 語) - 2024年2月2日 (金) 14:28
  • 唐衣(からぎぬ)は、女房装束を構成する上衣の一つ。詳細は後述。 唐衣(からころも)は、和歌において「着る」などにかかる枕詞。在原業平の代表的な歌でよく知られている。 唐衣(からろも)は、箏曲の曲名。幕末の万延、文久頃、名古屋、京都で活躍した盲人音楽家吉沢検校が作曲した。『初瀬川』『山桜』『新雪月花…
    5キロバイト (810 語) - 2021年7月24日 (土) 05:26
  • 「桜のころ」(さくらのころ)は、2002年6月12日に発売されたシングル。 「桜のころ」は、日本と韓国で開催された2002 FIFAワールドカップの日本代表応援歌として制作された曲である。曲はもともと、坂本がJリーグ発足後の1994年にFIFAワールドカップ日本誘致のために日本サッカー協会から
    6キロバイト (527 語) - 2023年11月25日 (土) 14:33
  • 挙母藩のサムネイル
    挙母藩(ころもはん)は、三河国の北西部、現在の愛知県豊田市中心部を治めた2万石の譜代大名の小藩。藩庁は挙母城(別名七州城)。挙母藩の歴史は領主により大きく4つに分かれる。 慶長9年(1604年)、武蔵国から三宅康貞が祖先ゆかりの地である三河国加茂郡衣に入部し、衣藩1万石がはじまった。三宅家はそれま…
    9キロバイト (1,388 語) - 2023年12月22日 (金) 00:58
  • 日本のこころ (政党)のサムネイル
    日本のこころ(にっぽんのこころ、英語: The Party for Japanese Kokoro)は、かつて存在した日本の政党。総務省届出略称は日本、報道などでは「こころ」「日ころ」「日こ」を用いる場合が多い。 日本維新の会が2014年(平成26年)6月22日に分党を決定、7月31日に解党したこ…
    58キロバイト (7,988 語) - 2024年7月4日 (木) 19:28
  • Fate/stay night > フェイト/タイガーころしあむ 『フェイト/タイガーころしあむ』 (Fate/tiger colosseum)は、2007年9月13日に発売されたTYPE-MOONのビジュアルノベル『Fate/stay night』を原作とする対戦アクションゲーム。2…
    43キロバイト (6,590 語) - 2023年10月6日 (金) 14:01
  • 『若葉のころ』(わかばのころ)は、1996年4月12日から6月28日まで毎週金曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「金曜9時」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演はKinKi Kids(堂本剛・堂本光一)。 働かない父に代わり、貧しく弟と妹と共に懸命に生きる武司、対照的に大病院の息子の次男として不自由なく温室育ちの甲斐。…
    22キロバイト (3,528 語) - 2023年9月6日 (水) 07:18
  • 唐衣 橘洲(からろも きっしゅう、旧仮名遣い:からころもきつしう、寛保3年12月4日(1744年1月18日) - 享和2年7月18日(1802年8月15日))は、江戸時代後期の狂歌師。大田南畝、朱楽菅江と共に天明狂歌の社会現象をおこし、狂歌三大家といわれた。本名は小島源之助、名は恭従(のち謙之)、字は温之、別号は酔竹園。…
    2キロバイト (284 語) - 2021年5月15日 (土) 01:46
  • 『放課後さいころ倶楽部』(ほうかごさいころくらぶ)は、中道裕大による日本の漫画作品。『ゲッサン』(小学館)にて、2013年4月号から2021年7月号まで連載された。京都のとある高校を舞台に、アナログゲームを通じて成長していく少女たちの姿を描く。 作者によれば、アナログゲームのみをテーマとした漫画は知…
    55キロバイト (7,484 語) - 2024年8月5日 (月) 03:51
  • この芸名は小倉百人一首の第1番:天智天皇の 龝の田の 假廬の庵の 苫を荒み 吾が衣手は 露に濡れつつ (あきのたの かりほのいほの とまをあらみ わがころもては つゆにぬれつつ) から命名された。 1916年、4期生として、宝塚少女歌劇団(現在の宝塚歌劇団)に入団。 1925年3月、宝塚少女歌劇団を21歳で退団。 『厩戶王子』(1918年1月1日…
    3キロバイト (554 語) - 2022年9月28日 (水) 17:11
  • ころもゆうぎ』は、雑誌『マジキュー』(エンターブレイン発行)でVol.34(2006年12月発売号)からVol.40(2007年6月発売号、最終号)まで連載されていた読者参加企画。MALINO・画、DEJA VU ARTWORKS・構成。 3人のキャラクターが毎回、読者から
    4キロバイト (697 語) - 2019年6月20日 (木) 10:09
  • た。相手側は毛を剃って、文章を読み取ったという史実ある。 日本において語句を他のより長い文章中に紛れ込ませる手法は折句 (acrostic) として古くから用いられている。在原業平「からころもきつつなれにしつましあればはるばるきぬるたびをしぞおふ」古今和歌集より。各句の頭文字を順につなげると「…
    7キロバイト (963 語) - 2024年5月4日 (土) 01:41
  • ゆうなごく普通の高校生。普通の生活を営む彼らに忍者や忍法の出番などあろうはずないと思いきや、実は超天然であるゆうなは幼いころから様々なトラブルに見舞われる不幸体質、ナチュラルボーン・トラブルメーカーだった。かくてマモルは幼いころから日々ゆうなを必死に陰から護り続ける危険と隣り合わせの日常を送る事となる。…
    39キロバイト (5,688 語) - 2024年6月29日 (土) 07:40
  • あまたには-ぬひかさねねと-からころも-おふこころは-ちへにそありける 00328 [詞書]題しらす つらゆき とほくゆく人のためにはわかそての涙の玉をしからなくに とほくゆく-ひとのためには-わかそての-なみたのたま-をしからなくに 00329 [詞書]題しらす よみ人しらす 惜むとてとまる事こそかたからめわか衣手をほしてたにゆけ
  • )帰りを待ち(=松とのシャレ)こがれているだろうよ (万葉仮名文)可良己呂武(からころも) 須宗尓等里都伎(すそにとりつき) 奈苦古良乎(なくこらを) 意伎弖曽伎怒也(おきてそきぬや) 意母奈之尓志弖(おなしにして)  (訓)唐衣(からころも
  • からころも【韓衣 / 唐衣 からろもとも】 唐風の衣服。 「裁(た)つ」、「着(き)る」、「なれ」、「掛(か)く」、「反(かへ)す」、「はる」、「あふ」、「紐(ひも)」、「裾(すそ)」、「つま」、「袖(そで)」などにかかる枕詞。 唐衣(からろも) 着つつ慣れにし つましあれば はるばるきぬる 旅をしぞおもふ(在原業平)
  • 百人一首に採られた100首には、1番の天智天皇の歌から100番の順徳院の歌まで、各歌に歌番号(和歌番号)が付されている。この歌番号の並び順は、おおむね古い歌人から新しい歌人の順である。又、内は現代の読み方である。 1.天智天皇 秋(あき)の田(た)の かりほの庵(いほ)のとまをあらみ わが衣手(ころもで)は 露(つゆ)にぬれつつ
  • (UTC+9)ころ、福島県沖の太平洋プレートと陸側のプレートの境界付近を震源とする地震が発生した。地震の規模について、気象庁は速報値でマグニチュード6.6、アメリカ地質調査所 (USGS)はマグニチュード7.0と発表している。 この地震による津波の発生を予測した気象庁では、地震が発生してから
  • から、鎌倉幕府成立のころ(1192年頃)までの約390年間を指します。京都の平安京が政治や文化の中心でした。 ここでは、その平安時代の前期(おおむね平安京への遷都から9世紀末まで)について扱い、以後は次の、平安時代2の講座で扱います。平安前期は、奈良時代から
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示