「アカンサス」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
アカンサス
(編集)
2006年12月11日 (月) 06:11時点における版
6 バイト除去
、
14 年前
編集の要約なし
2006年12月11日 (月) 05:58時点における版
(
編集
)
磯キリン
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2006年12月11日 (月) 06:11時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
磯キリン
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
==栽培==
アカンサスは多年草であるが、子株が出ないため、[[実生]]で増やす。タネは1cm以上ある大きなもので、よく発芽する。ソメイヨシノが咲く頃、直まきにし、2cmほど覆土をする。[[耐寒性]]は比較的強く、東京あたりなら霜よけはいらない。大きな苗は
遺書気宇
移植
が難しい。
==関連項目==
磯キリン
1,667
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版