「所澤保孝」の版間の差分
編集の要約なし
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
==
*[[神奈川県]][[小田原市]]生まれ。[[神奈川県立小田原高等学校]]卒。
*1973年[[米国]][[カリフォルニア州立大学]]ロングビ-チ校教育学部大学院修了。
*1977年[[米国]][[カリフォルニア大学ロサンゼルス校]](UCLA)教育学大学院比較国際教育学博士課程単位取得修了。
*1996年米国[[カリフォルニア大学]]ロスアンゼルス校(UCLA)[[Ph.D.]]([[教育学]][[博士]])。
*1995年[[関東学院六浦小学校]]長(兼任)。
*2002年[[関東学院大学]]人間環境学部人間発達学科教授 。
*アメリカにおける日本人子女の教育 『日本人の国際化-地球市民の条件を探る』、[[日本経済新聞社]]。
*『国際理解教育のためのキーワード』(共著)[[有斐閣]] 。
▲1992年[[関東学院大学]]法学部法律学科教授(教育法学)、
▲1995年[[関東学院六浦小学校]]長(兼任)、2001年関東学院女子短期大学教授、[[関東学院野庭幼稚園]]長、[[関東学院六浦幼稚園]]長(兼任)。2002年[[関東学院大学]]人間環境学部人間発達学科教授。
▲著書:
▲アメリカにおける日本人子女の教育 『日本人の国際化-地球市民の条件を探る』、[[日本経済新聞社]]。『国際理解教育のためのキーワード』(共著)[[有斐閣]] 。"The Effects of the Fulbright Graduate Study Program: Its Personal and Social Meanings in Post-war Japan" UMI, Ann Arbor, Michigan, USA.
== 所属
*日本比較教育学会正会員
*異文化間教育学会正会員
*日本教師教育学会創立会員
*日本[[教育工学]]会正会員
*日本教育法学会正会員
*日本[[教育行政学]]会正会員
*日本[[教育学]]会正会員
|